ネットの反応

1
ttk*****
お金回りにはカメラ設置が必要かと。物理的な鍵付きにしたところで変わらないのかと。
そもそも暗証番号だって鍵。
鍵の管理が問題だったとなると、物理鍵だって合鍵作られたら同じかと。
他の方のコメントにもあるように、二人体制にするとかは当然として、その上でカメラがあれば内外のどちらが犯人でも、捜査的に役に立つはず。費用は掛かるかもしれないが、長い目で見て誰も不幸にならない。少なくとも今回の件で部内は不信感と迷惑感でいっぱいだろうから。

1-1
#####
こういう事例は以前に全国で何回かあったので、全国で防止策はなされている筈ですよね。何故、全国で前例があるにも関わらず防止策を講じなかったのか、先に説明が求められると思いますね。

再発防止の前に、発生防止はどのようにしていたのだろうか。

1-2
owl*****
内部犯行の犯行とするなら
正規の金庫へのアクセス権を持っている人は
「自分が真っ先に疑われる」のは分かっているから
普通の常識を持っていれば、
「この金庫から自分が盗むのは愚か」
と思うのだ普通だろう。
犯行は、どちらかと言えば「自分が疑われる可能性は低い」と
思うような部署の人間がやっている可能性が高いと思う。
たまたま、その部署に用があって、たまたま金庫を開ける場面に
出くわし、開錠のダイアルの番号を暗記できたのかもしれない。
その時は、それで終わっていたが
その後で、悪だくみを思いついたのかもしれない。
1-3
end
そうだと思います。防犯カメラは必須でしょう。しかも鍵付きに変えたとて盗む人は盗みます。
先週の金曜日ということは8日に入れ土日の間に盗まれたことになると思います。ちょうど役場が休みで極端に人が少なくなるときです。
犯行の計画性が見て取れます。しかも大胆な犯行から防犯カメラが設置されてないこともおそらく知っていたでしょう。
私的にはそこに金が保管されていることを知っていた人。とりわけ開けることができた人を中心に調査すべきでしょう。
全くの外部からの侵入者が8日に入れられ、たったの3日間しか保管されていない金の存在を感知し、誰にも気づかれずに侵入して盗むことは不可能に近いと思いますので。内部犯の可能性が高いでしょう。
1-4
rox*****
どこかの警察署でも金庫に保管していた数千万円が盗まれて
捜査で内部犯であることは間違いないと断定されましたが、
犯人も現金の行方も特定できていないですね。内部犯の厄介なところは、
普段から業務で金庫を触っている人物なので、
指紋やDNAでは犯人を特定できないことですから、
カメラ等のセキュリティ導入は必須だと思います。

1-5
mpi*****
だけど暗証番号を知っている誰がが開けているところを、知らない誰かが盗み見て番号を覚えたという事もあるのでは?だってこんな事が起こったら、当然暗証番号を知ってる人が疑われるのだから、
その人達でない可能性の方が高いと思うのですが。

1-6
mus*****
カメラを設置しても職員はカメラがあることを知っているので、顔や体形がわからないようして侵入することも可能。金庫室に入る際、職員IDで入室管理すれば、必ずどの職員が入退室したか記録が残る。仮に他人のIDカードで入室したとしてもその他人をまず追及すればいいからカメラよりは役に立つ。

1-7
Oh my God!*****
24人のうち6人は暗証番号がわかってて
防犯カメラないってことを知ってたら
内部的な犯行の確率たかいでしょ?
こういうの基本的に内部的犯行で
公にせずお偉いさんが弁償して
終わらせる場合が多いなか
警察に通報したのは評価できる。
1-8
aki*****
暗証番号は金庫が納入された時の仮の番号のままか他の器具金庫の番号と同じかどうか、物理学者のファイマン氏は金庫開けの名人と言われていたが実はほとんどの金庫が納入された時の仮の番号のままだったと言う落ちだったと後に言っていた。
1-9
w06*****
こういうことが度々起きると、税金納めるのも躊躇う
お金には変わりないので、何とか解明してほしい
しかし、人はお金に支配されがち
もっと、大切なことあると思うんだけどなぁ
1-10
cli*****
2人体制にするのは分かりやすくて基本的な対策だが、悪意があれば簡単に回避できそう。
全ての役所の全ての金庫に監視カメラを付けるとなると100万円では全くきかない。安心のために必要な経費だと市民が納得してくれればいいが…。
2
a****
記事には「納付された」とは書いてありますが、状況から時間外に外回り等で徴収してきた税金を一時的に納税課の金庫に保管したのでしょう。
そして「納税課の職員24人中6人が、金庫の開け方を知っていた」と書いてありますが、これが事実かどうか分かりませんね。
徴収の担当者は6人だけど、実は納税課の他の職員も開け方を知っていたかもしれない。異動により今は他の課にいる職員が、実は開け方を知っているかもしれない。
すでに退職した中にも開け方を知っている人間はいるかも。その場合、建物の中に入るまでが大変そうですけど。
状況からまずは現在の担当者を調べるのは当然として、いろいろな可能性を見落とさないようにしないと。
2-1
pep*****
>他部署への異動者があればその都度番号を変更しているのかな?
昔ながらのダイヤル金庫だと、番号とか変えられないし
退職者やそういう方からリークされた人も考えると、もっと多数の人が知っていたんじゃ?実際金庫の番号だと知らなくっても、管理者・知っている人が忘れないように
自分の(パス)番号をそれにして、使いまわしていたり などなど

パスワードの漏洩って、こういうつまらないことが原因って多いし…

2-2
a****
>何で外回りで回収したものと言い切れるのでしょうか?
会計課に入れられる時間帯に納付されたものであれば、会計課に持ち込みますからね。
外回りの徴収班が時間外に戻ってきたか、あるいは時間外に納税課の窓口に税金を納めにきた人がいたかではないかと。
ちなみに、外回りの徴収は今でもやっていますよ。
徴収に来る人たちは専用の身分証明を持っています。
2-3
yas*****
そうそう、開けられるのは6人かも知れないが開けた後、毎回閉めているのか?など日常の扱い方にも問題が有るのかもしれない。
その扱い方などの問題を突かれた不祥事とも考えられる。
役所の不祥事の多くは単純な物ばかり。
日常「普通」の思ってやっていた事が裏目に出たとも思う。
2-4
que*****
基本的に、退職者がでた場合はパスを変える。
職員専用出入口のパスも変える。
だから退職者や異動者が知ることはない。それが普通。ここがそれをやってたかどうかは知らんけど。

2-5
熊熊猫
>>mkk*様
>世の中には夜間金庫と言うものがあり、
>時間外の夜間入金にも対応しています。今は夜間金庫は一部の信金や地銀などのみしかないですよ。
その分、24時間のATMなどでカバーしていますが。
(通帳やカードがあれば入金出来ます)

ただ、役所だから会社や個人じゃないし、難しいのでは?
これは、納税課なりで入金納付処理が終わってから預入ってながれになると思いますんで、貸金庫以前の話ですよ、

2-6
金の青汁大麦若葉
単純にダイヤル崩しを忘れて常に開けられる状態になっていたのでは?一日の中で周りが忙しい時間帯など、空白の時間帯に盗まれた可能性もありますね。
2-7
mkk*****
世の中には夜間金庫と言うものがあり、
時間外の夜間入金にも対応しています。
田舎の辺鄙な市役所の近くの銀行にも
あります。何故利用しなかったのでし
ょう。6人が開けられると言う事は、
現場職員の4割ですから、下手したら
皆んな知っていたかも知れません。
役所の不手際だと思います。
2-8
nonnmama
退職者も知っているとは思うけど
金庫のある場所に入って来たらおかしいし、誰か気が付くでしょう。
金庫に近づいても不自然ではなく、番号を知っている人の犯行。
2-9
********
>今だに現金で徴収しているのかよ。もう一枚一枚の札に納税者の名前でも書かせるしかないんじゃないの。納付期日が過ぎてしまった物(固定資産税や自動車税等)は
市の窓口に支払いに行くのが普通です(延滞利息計算等がありますから)

2-10
りじけい
6人は多すぎる。2名か3名で十分です。他部署への異動者があればその都度番号を変更しているのかな?

3
tak*****
広島県警の押収したお金が無くなって、今現在もどうなったのか、自殺した警察官がそうだったのではと言われていますが、限りなく黒に近いグレーのままなんでしょうか?広島県警の職員全員でこのお金を補填しているらしいですが。
金庫もそうですが、セキュリティ対策をしないとね。身内を疑うようで嫌だろうが、殆どこういったのは内部のひとでしょう!結構な人数の人が暗証番号を知っているってことは他にも見てたら分かるよね。二人の鍵が無ければ開かないとか、ランダムの暗証番号を設定出来るようなものにしないとね。
3-1
a10*****
広島のは亡くなった方が犯人って事で落ち着いた。
お金はOBや、署員で弁済済み。
4
to*****
「その都度、鍵を必ずかけている」「番号は他の人 (職員以外ふくめ) 絶対に漏れていない」ならば犯人は限定される。開庁から閉庁の間は休憩時間などを除いて金庫の扉は完全には閉めないとか、限定されているはずの人以外にも鍵のダイヤル番号を教えていたとすると、犯人の疑いのある人が一気に増える。何にしても役所の管理意識や規範意識が一部でも低いことの現れ。(プロの金庫破りが役所の出納金目当てに外部から侵入した可能性も無くはないが、開庁時間外に守衛のいる玄関受付を通らずに出入りとなると、どこかに侵入の痕跡があるだろう)
4-1
1日中寝てたい。
税金ではないが広島で警察署に保管されてた約8500万が消えた件だって防犯カメラなかったらしいが警察署だから、官公庁だからと言って防犯カメラがないのは如何なものかと思う。
金を扱う場所、部署には防犯カメラは絶対に必要だと思う。
血税なんだからいい加減な扱いして欲しくない。
4-2
caum…
その6人のうち借金をしてる人間を洗い出せば、すぐにわかることだろう。通帳の残高を調べて常に残高の無いヤツが犯人だ。
4-3
nev*****
そのフロアに、防犯カメラとか、ないの?
4-4
tdb*****
>市民に陳謝し再発防止に努める考えを示しましたいやいや、再発防止の前に犯人を捜しなさい!!(笑)

4-5
mph*****
盗んだ職員は捕まれば懲戒免職だろうね。
借金漬けで困っていたのかな?馬鹿だね〜w
4-6
sha*****
職員がドロボーしたんじゃないの?
5
sas*****
国民が一生懸命働いてそこから徴収された大切な税金です。その税金を管理する側も責任もって行う必要があります。防犯カメラの設置がなかったという情報もありますが、お金を出し入れする場所には防犯カメラは必須なのではないでしょうか。まずは担当者や紛失した前後の状況をよく調べてみてほしいですね。とにかく今後の税金保管の管理体制の改善が求められます。
5-1
fxv*****
国民って言葉出す人って、みんな言ってるから正しいとか、みんなやってるからいいみたいなこと言ってそう。市税だけど。

5-2
huk********
市税やろ。私は宮城県大崎市にはふるさと納税を含め税金は払っていません。
5-3
tom*****
国民で良いでしょ。固定資産税とか他県に住んで市民じゃ無くても徴収されるから。
5-4
don*****
納税課一人当たり42500円か
ま、払えなくもないな
5-5
mph*****
犯人はその中にいる。刑事コロンボが解決するだろう。最近金遣い荒いとかパチンコ、ギャンブルにのめり込んでいるとか借金してるとか調べればバレるな。