4月に開院予定の救急病院「藤田医科大学岡崎医療センター」(愛知県岡崎市針崎町)が、開院前に新型コロナウイルス (COVID-19)の感染者を受け入れることを決めたニュース。

当面、検査で新型コロナウイルスに感染していることが検査で判明し、まだ発症していない人を受け入れる。

決断に関わった学校法人藤田学園常務理事で、藤田医科大学病院の病院長、湯澤由紀夫さんがBuzzFeed Japan Medicalの単独取材に答え、感染者の受け入れを決めた理由を語った。

「国の危機に大学病院として貢献する使命がある」

検査陽性で発症していない人が対象 19日には受け入れ可能に
湯澤さんによると、今回、岡崎医療センターで担うのは、感染を検査で確認しているが、発症していない人の経過観察。

藤田医科大学病院(愛知県豊明市)から交代で、肺炎を診ることができる呼吸器内科の専門医、感染症専門医、救命救急医の3人の医師を派遣し、感染管理の資格を持つ看護師複数名を常駐させる。

「医療機器は入っていますが、診療行為として使う認可が県からおりる前ですので、発症後の治療はできません。ただ、一般のホテルに滞在するより医療機関で経過を診るわけですから、安全な環境で経過観察できるということです」

発症したら、愛知県の厚生局や県の指導の下、発症後の治療ができる受け入れ病院に速やかに搬送する。藤田医科大学も対象病院の一つだ。

現在、何人を受け入れるかは厚労省と協議中だ。

「400床フルオープンにするのか、一部の病棟だけにするのか、具体的な受け入れ人数は厚労省とこれから詰めます。報道で見る限り、200人から300人の間ぐらいになるのかと考えて準備はしています」という。

ネットの反応

1.
一生懸命、院長は考えて考えて考え抜いた上での決断だと思います。この英断に国は必ず応えなければならないと思います。
2.
凄い決断の病院!働く先生、看護師さん頑張って下さい!!手洗いうがい20分に一回、院内清掃にはイスやドアはアルコールで床やトイレは塩素で除菌しながら病院全体を守って下さい!

一般家庭の方、除菌に必要な物が手にはいらなければ、掃除にはマイペットで、手洗いはハンドソープで念入りに!頑張りましょう!お互い様の気持ちで除菌です!不要な外出も避けましょう!感染拡大しないように頑張りましょう!

3.
アホか
それぞれの地域で完結させるべき
アホすぎる
4.
感染症は医療側も命掛けになるそうです。厚労省が、水際対策、感染予防対策を徹底していないのが悔やまれる。蛇口も閉めず、国民に行動指針も言わずに、医療を増床し収容しようとしている。理由がわからない。これではどんどん広がり溢れないか。
5.
なんて素晴らしい方なんでしょうか涙。日本にもこんなに人の為世のために努力し戦ってくれる方はいるんですね。本当にありがたい事です。医療従事者の方々に本当に感謝です。
6.
英断だとは思うが、本病院はJR岡崎駅のすぐそば。病院職員がもしJRで通勤した場合、感染拡大に繋がりかねない。その辺りはしっかり配慮して貰えるのだろうか。早目に説明して欲しい。
7.
これは難しい選択です。他病院でも見られるように医療従事者が感染すると院内感染を恐れ、外来診療を取りやめるようになる。
となると、他の病気で通院している人たちに影響が出る。
コロナ感染を無視できない使命感と従来の病院利用者との関係で、微妙な立ち位置です。
8.
これから国内でも感染が拡大していくと懸念されていますし、クルーズなどの問題から、一度に多くの患者を受け入れる施設がないことが問題となっています。これが解決されるなら素晴らしいことです。
9.
応援します
11.
立派だな~。
周辺住民の理解を得るのは難しいかもだが。

惜しくも亡くなられたけど、今回ウィルスについて警告を発した中国の医師も立派だった……

12.
昔、藤田の分院で妊娠中や出産時にお世話になりました。設備は整っているし、スタッフはみなすばらしい方達でした。
今回は医療関係者も感染の危険にさらされるわけですから、自分の身内だったらと思うと複雑ですが、万全の対策をして業務に当たっていただきたいです。
13.
素晴らしい、立派な病院ですね。こんな人々もいるかと思えば信じられない国会議員もいる。
14.
高度医療を目的として岡崎市民の税も使いながら設立している新規の病院と理解しています。反対するつもりはありませんが住民や関与者への説明をきちんとしてほしい。目の前には小学校があり、心理的な負担を軽減する計画も合わせて説明してほしい。
国への協力や、この地域への新型コロナへの対応が強化される事を祈りつつ、本来の目的を見失わないようにしてほしい。
岡崎市民病院はこことのバランスを取るために既に方針転換している。
方針は支持するが、加えて対応してほしい。

私自身、藤田の医師&岡崎市民病院の両方にご厄介になっている患者。
これらを含めて良い方向に向かってほしい。

地元では他の場所と変わらないと思うがインフルエンザもしっかり蔓延して学級閉鎖も起きている。
我が家も子供がかかっているし、改めて健康第一だと思う今日この頃。みんな頑張れ!

15.
岡崎市在住の者です。この決断は正直喜べません。愛知の患者さんが入るだけならばまだしも、東京の患者さんも来られるのでしょうか?移動中、感染源になることはないでしょうか?東京近辺などにも拠点が必要だと思います。
16.
素晴らしい判断だと思います。
広告だとか言われてますが、普通に考えてこんなリスク背負って広告など出しません。

スタッフの感染リスク、この病院にはしばらく行けないと思う人がほとんどではないでしょうか。
お金は厚生省から補助が出そうですが、それでもスタッフの確保は難しいでしょうね。

武漢の医師を見ていたら防護服で何日も休めていない状況でしたし、日本で同じことがあるなら医師不足は確実です。

17.
先日亡くなった80代女性の看護担当者の方も感染したそうで、プロの方々も翻弄するウイルスって強いですね。
こちらの病院の皆さまもお気をつけて。

素人はダメもとで、熱湯消毒をしてみます。

18.
近隣住民から言わせれば、実績もしんらもないのにいきなりそんな事言われても迷惑としか言いようがない
19.
素晴らしい判断、ありがとうございます。
今は私の住んでいる地域に感染者はおりませんが、このままではいつ、どうなるかわかりません。

自分自身が感染者になり、隔離される可能性もあります。人ごとではないな、と感じてきています。
感染拡大を防ぐために、このような受け入れる判断をしてくださったことに感謝します。

20.
すげー、大英断かと思う!

正直。流し読みした時には、開院前から表明ってスタッフの練度とか大丈夫か?とか思ったが
よく読んだら、なるほど

開院前で、普段の治療に関わらない、今の時期に
滞在用・経過観察用の半隔離施設として建設終了した病床を陽性、無症状者に開放するのね

本当に本当に、感謝しかない。日本を救う大英断になるかもしれない。

21.
病院で働く医師初めスタッフには本当に頭が上がりませんわね
22.
娘が藤田を卒業しています。大変だと思いますが応援しています。頑張ってください。
23.
何故福島県は受け入れ先公表しないのか
これから先心の準備が大切だと思います感染絶対の自信があるならば公表するのが当たり前だと思いますが
24.
安倍政権のずさんな対応のために国難になってしまいそうな新型コロナウィルスに対して、医療機関側から貢献する使命があると言っていただけるのは素晴らしいです。(^_-)-☆
25.
働くスタッフさんには特別報酬を出してあげてください。

政治家のポケットマネーでよろしく!

26.
税金今までもこれからも山ほどこの病院に垂れながられるのでしょう!

その犠牲はこの病院の近隣住民と病院で働く医者!看護士コロナウィルスに感染しても!
どこから感染したか確定は出来ないって言われ終わりさ

27.
学校、リタイアした高齢者は基本自宅で
暫くは大人しくして貰った方が良い。
最低でも半月くらいは様子見で。

ウイルス感染しなくても、今病気になれば、院内感染もあるしウイルス感染者が
増えれば病院能力不足で治療すら怪しくなってくるかも…

後は、テレワークが可能な仕事は極力
自宅で仕事。
大規模娯楽関係は基本休業とか。

経済的影響は大きいがそれくらい必要かと思う状況では?
武漢や中国見たく都市封鎖を避けるためには…

28.
岡崎医療センター、家からクルマで5分くらいのところにできました。頼もしいです。
29.
こんな病院あるんですよ。ずいぶん前から沢山の医師達が、政府が国を上げてやれば直ちに検査診療をやると言ってるのに、なぜやらないのかと。
国の失策と言われても仕方ない。
30.
一般の患者さんをを受け入れる前の対応…中々良いアイデアだと思います県の認可も臨機応変に対応してもらいたいですね平常に戻ってからでも認可をすれば良いと思います。コロナの患者を一気に収容出来ますから。