業務用の商品を取りそろえている業務スーパー。一般のお客さんでも買えるが、お得すぎる価格に「品質は大丈夫?」と疑心暗鬼になっている人もいるようだ。

しかし、食わず嫌いのように敬遠するのはもったいない。なぜ安いのか、一般のスーパーで働いていた経験をふまえながら探ってみよう。

業務スーパーの売り場を見て一目瞭然に分かるのは、一般のスーパーとは商品の構成がまるで異なることと、陳列方法や売り場のつくり方が独特だということ。

業務スーパーで扱われる商品の特徴は、下記の通り。

・安価で量が多い
・オリジナルブランド商品もある
・原則として生鮮食料品は扱わない(店舗によっては扱っている)
・海外からの輸入品が多い
・冷凍食品が多い

業務スーパーで扱う商品のほとんどが業務用で、安価で量が多い。ただでさえ安いのに、さらに値下げした特売情報をWEB発信している。これは、ある日の関西圏での特売情報である。

・炭酸水1リットル59円
・ちくわ5本入り48円
・麦茶ティーバッグ(8g×54袋)145円
(出典:業務スーパーのホームページより)

ほかにも、小売価格で牛乳1リットル149円、レトルトカレー1パック78円、豆腐3個パック81円など。

これだけ安いのには、それなりの理由がある。第一に、海外からコンテナ単位でまとめ買いしていること。第二に、自社工場で原料から加工している。

第三に、メーカーから直接仕入れるから中間マージンをカットできる。第四に、紙の広告を廃止してWEBで特売情報を配信する。このように徹底したコスト削減を行っているから、低価格での販売が可能なのだ。

では、業務スーパーの売り場は実際どうなっているのか、一般のスーパーとどう違うのだろうか。

大阪市南部にある、中規模の店舗を訪れてみた。一般のスーパーとの唯一の共通点は、入口付近に置かれた野菜類だ。

もっとも、スペースは狭く、大根、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、白菜など、使用頻度が高いと思われる品目だけで、色とりどりの野菜を選び放題という様子ではないものの鮮度は良い。

野菜売り場を抜けると酒類が並び、その奥に肉類、その横に調味料の棚、つづいて壁際に設置された商品棚に味付け海苔、パスタ、食用油、缶詰がぎっしり並んでいる。

フロアには巨大な冷凍庫が3列並んでいて、肉、魚、野菜、焼きおにぎり、焼きそば、スィーツなど、およそ冷凍できる食品は網羅されている。

缶詰やパンなどのようにバラ売りされている商品はあるけれども、ほとんどの商品はパッケージ単位やボトル類で「kg」「リットル」単位の販売である。

商品によっては、仕入れた段ボールケースに入ったまま置かれている。一般のスーパーみたいに、売り場の動線が考慮されている様子も伺えない。買い物を楽しむというより、買いたいものだけを買ってさっさと帰るという構造だ。

よけいなコストを徹底して削減していることで、ある意味「ぶっきらぼう」な印象さえ受ける店内だが、量を多く安く買えればいいという人にはお勧めかもしれない。

もっとも海外からの輸入品が多いので、国産の商品にこだわる人は、表示をよく確認したほうがいい。

ネットの反応

1.
モノによっては一般のスーパーより高い。
自社ブランド?のコーラは1.5Lで88円だけど、コカコーラは1.5Lで168円。近くのドラッグストアは1.5Lで138円だし西友だと2Lで168円。

箱アイスも西友で198円でも業務で210円とかよくある。

2.
安不味(やすまず)でいいなら、いいんじゃないでしょうか
一度二度は行ったことがありますが、私はもう利用しないです

特に冷凍食品は品物が分かりにくいだけに怪しさ満点です

3.
細かな事は気にせずに欲しいものや使ってよかったものを買ってる。
4.
冷凍の焼き鳥で、「鷄とろ串」という商品が売られています。他のスーパーでは売られていない部位で、50本で1300円くらい。中国産なのですが、外食でも中国産と知らずに食べている場合もあるでしょうし、気にせず食べています。

凄いお買い得かと思います。自宅バーベキューをやる時にこの商品を食べますが、病みつきです。

5.
一度だけ商談したことがある。
まあ、到底、取引できないような低価格を提示してくる。

まあ、不良在庫なら、それでもいいんでしょうけど、正規に生産する分では、到底、取引するような会社ではないと、思い、それで商談打ち切りにした。

6.
エコバッグ持参で割引とか、さらに安さを追求して欲しい
7.
コンビニで80円のアイスを40円で買えました♪
特売の日はさらに安く買えます♪
8.
物による。良いのはジャム系、パスタ系(結構入れ替わるから一部商品)、一部の果汁。豆腐や納豆はむちゃくちゃ安いが他のスーパーのものだったらさして品質は変わらない。ちょっと量が少ないかも。ダメなのもある。サムゲジャンとかは個人的には美味しくない。試して口に合うものだけ買えばいい。
9.
業務スーパーも良いけど
^_^
ジェーソンやOKストアも安くて良いですよね^_^
10.
自分の町には2カ所業務用スーパーがあるが、野菜は最悪かな。トラックからリフトで降ろしたまま放置してある物を売っている。

店長が悪いのか、店員が悪いのか良く分からないが、タマネギを大袋40個入りを598円で買ったら、全部腐っていたとか。クレームの電話をして出向いたが、かなり返金するまで大変だった。大手スーパーだと、新しい物をすぐに自宅まで届けてくれる事が多いのに、業務用スーパーは持っていく人間がいないとのこと。その事以来野菜は×です。

冷凍食品も、中国産で変色している物は買いません。買うときにしっかりと見ています。
唯一購入しているのは、天然酵母のパン。これはものすごく美味しいです。

11.
安価なモノにはそれなりの理由があるのは分かっていなければいけない。
味が合わない

鮮度が落ちている
その他、色々あるけれど、金額だけ見て判断したら損をする場合が十分にある

12.
消費税対策でよく行くようになりました。当たり外れは有りますが、確かに安いので客が増えている。他店も安くせざるを得ないので、デフレになるのは確実。政府の目標は、絶対に達成しない。
13.
商品の当たり外れの差が激しすぎる
外れの商品は不味くて涙が出た経験がある。
14.
正直、当たり外れがあるよね。それを見つけるのも面白いんだけど。
15.
近所には業務スーパーを含め大手から中小のスーパーが何軒も有りますが、業務用に適した一部の巨大サイズの食材は安いとは思いますがそれ以外は割高感が強い上に中国産等の食材ばかり、業務スーパーの名前からして飲食店用であり産地や品質は別問題。

16.
生鮮品は買う気になれない。
17.
中国産でも気にしなければ安いです。味と添加物はそれなりです。
18.
このスーパーで欲しいものはない。なぜ人気があるかわからん
19.
安いのは中国製が多いのも理由の一つ
冷凍野菜はほとんど中国
キムチも中国
よく選んで買えばいいよ
20.
すぐそばにあります。良く行きます。酒を買うためです。野菜は、鮮度がありません。すぐ腐ります。ブドウもダメです。肉もやけに赤いですね。薬品かもですね。悪かろうがとても多いのでびっくりしますね。
21.
高い商品もあるので、よく見極めれば損得する商品も分かると思います。

個人的にはサラダ類が好きなんだけど、ポテトサラダ以外はアレンジに悩み、小分けに冷凍しないと食べ切れないのが悩みです

22.
安いかもしれないが品質が心配されるようなパッケージや国名がズラリと並ぶ。
23.
皆さんにお教えします。あまり言うと会社から探られるからざっくり言うと親会社は東証一部上場の神戸物産です。グループ会社が沢山あるからそこから直接仕入れます。この時点で中間マージンは無しなのでやって行けます。

グループ会社は100パーセント買い取りしてもらえる事と返品無しなので神戸物産から原価交渉されてもある程度応えられます。しかも設備投資も銀行を通すより神戸物産から融資してもらった方が有利なんです。

業務スーパーは確かに不味い物もあるので良く研究すれば生活するにあたって強力な味方になります!

24.
そんなに安いと思えないけど
25.
ことさら安いと感じないし、なにより品質に疑問符がつく。
26.
通路に車いす2台がすれ違える幅はない。
27.
中国産を食べてもすぐには癌にならないので安心してください
28.
中国産の商品が多いイメージがありますね
29.
調味料や粉や蕎麦に納豆などは必ず業務スーパーで買ってます。あとはカップラーメンも!
最近気になってるのは前は1パック99円くらいだった卵が行くたびに高くなり先日はついに140円を超えてました、、、
30.
大阪だけど地元にあるのは元パチンコ屋を改装して業務スーパーになったけど周り住宅多いからか知らないけど
野菜と果物多いかな去年は熊本県産多かった今年は長崎とか福岡とかかな
まあ結構九州産多いねありがたいけどさ