10日午後11時半ごろ、千葉県船橋市前原東の新京成線新津田沼-前原間の踏切で、女性が松戸発京成津田沼行き普通電車(6両編成)にはねられ死亡した。

現場で生後間もない男児が見つかったが、搬送先の病院で死亡が確認された。乗員乗客にけがはなかった。船橋東署は自殺の可能性が高いとみて、身元や当時の状況などを調べている。

事故当時、遮断機は下り、警報も鳴っていた。同署の調べに運転士は「人がいるのに気付き、急ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
将来に不安とかかも、やさしい女性ほど貧困に陥る
権利ばかり主張する中流階級の無能な女性に鉄槌を下してほしい
2.
他人事じゃないと思いました。事情は何もわからないけれど、産後は本当に精神すり減りましたので。旦那様の存在と役割が大きいと感じました。
私も変に遠慮せず、旦那にどんどん頼って、気持ちも伝えて行けば良かったと思います。そして今は産後や子育てしている友人たちに、まめに相談乗ったり励ましたり褒めたりして、少しでもできることをしています。少しずつ、ママが安心できる世の中になれますように…
3.
切ないです………
4.
昔はどうだったのかな…
育児が大変とか逃げ出したいとか考える余地もないほど必死に生きてたのかな。
何に対してもゆっくりと考える間も無く怒涛のように時が過ぎて気が付いたら成人してた。みたいな
どんな時代も育児は等しく大変だし今より昔の方が旦那さんの協力なんて望めなかっただろうし
きっと今の時代、情報量が多過ぎて 助かる面もあるけれど 他と比べてしまう自分が居て更に悲観的になっちゃうんじゃないかな
なんで私だけ、、みたいな
5.
産後鬱というコメントが目立つけど、父親に認知されなかったのかもしれないし、父親が分からないかもしれない、もしかしたら性的被害の可能性もあるかもよ。
一概に決めつけられない。
6.
車掌の精神状態も心配。
頑張ってほしい。
7.
日中ずっと家の中で赤ちゃんと二人きりだと世間から孤立している孤独感を凄く感じる。
もちろん、我が子は可愛いし愛おしいし笑顔になれる事だってある。
でも、旦那も仕事や付き合いで帰宅が遅いと箱の中の鳥の様な、ここから自由になりたいと思う時間も増えてく。
わが子中心の生活に加え旦那の身の回りは世話、一生懸命になればなるほど辛くなる。
お母さんとして妻としての毎日で、自分という者が段々億劫になってく。
子育てが楽しい。幸せだと言えなくなってゆく自分に失望する。
そんな時、少しでも気が置ける話し相手がいれば少しは救われそうに思う。
救いの術があればよかったね、悲しいな。
とても悲しい。
8.
口ばっかりの少子化対策だから悲劇は起こる
日本は老人天国に成り下がった
9.
私も初めての出産の時は退院したあとの事を考えて不安でたまらなかった。でも病院の婦長さんがすごいスパルタで、産後6時間後から母子同室、滅多なことでは預かってくれない。
赤ちゃん泣いても「慌てるな」。赤ちゃんが夜中に泣き止まずフラフラになりながら抱っこしてると、やっと預かってくれて…
そんなこんな凄まじい1週間の入院生活のお陰で、退院後の不安や怖さが殆どなくなった。
病院で快適過ぎるのは母体の為だろうけど、退院後の事を考えると少しばかりキツイぐらいがいいんじゃないかと個人的な意見。
10.
昨日飲んだ帰りタクシーから踏み切り渡る時
消防車数台と救急車が線路沿いに投光器付けて
止まってた
火事と思ったが痛ましい事故
ご冥福をお祈りします
11.
また母親による子殺しか
被疑者死亡で起訴を。
12.
子供を連れて行くな
13.
子供を1人の人間だと思えないから、まるで物のように殺せるんだろうな。
母親一人居なくったって子供はちゃんと育つのに…。
14.
なんでよーなんでよーなんでよーなんでよー(ToT)助けられなかったの?同じ母として泣けてきたよ(´д`|||)知らない人だけど辛い…
15.
これからの命を・・・。やるせないですね。


スポンサーリンク


16.
子育てはしんどいし辛いし孤独だし
死にたくなるなる気持ちも分かる。
あたしも産後鬱でカウンセリング受けてたし。
でも、産後鬱でどれだけ孤独でも
子供の命 1人の大切な命を
親と言うだけで奪っちゃだめ。
無理心中を美化しないで。
自分が辛いからって子供と無理心中するのは
結局、虐待と変わらないんだよ。
17.
こういう記事は本当に辛いな。
この記事を見るたびに子供(一人)と奥さんは大丈夫かなと心配する。
だから子供は多い方がいいというけど2人目はやめとこうとか思ったりする。
仕事柄家にいる時間が少ない分、かなり妻に負担かけてるし、仕事柄お給料が少なく、なにもしてあげられないからこそ、妻と頑張ろうと話すけど、やっぱり不安感になる。
一番よいのはプライベートが両立できる会社にいて、妻と寄り添える環境が良いと感じた。
18.
今後こういうの増えるよね

産院も保健師含め行政も
産んだらその後のフォローなんか
な?んもしない

税金の無駄

行政さんさ、老人はいいから
こういうの救いなよ

まあムリだよね

さっさとロボットと入れ替われよ
無能な役人ども

19.
かわいそうに
お母さんが相当追い詰められていたんかな…。
20.
子供は勝手に誕生させられて、勝手に殺される。
不条理だね。
21.
迷惑な話だ
22.
まだまだ、楽しいことがまっていたのに。楽しいことばかりではないだろうけど。みんな、それを乗り越えてがんばっているんだぞ!
23.
基本的に多くの人に迷惑かける鉄道自殺する奴には腹立つが、これは切ないな。
誰か相談にのってくれる人はいなかったのかな
24.
産後うつでしょうか。
この時期、本当につらいと思う。
もっと、サポートの充実を。
誰かに少しでも話を聞いてもらえたら
もっと違う結果だったかもしれない。
本当にかわいそうでならない。
25.
これからが楽しみなのに産後うつだったと思う。
すぐ症状が出る人もいるし、しばらくして出る方もいる。自分では何ともならない症状。私も死ぬことばかり考えコントロールが難しかった。主人が安定剤だった事を思い出します。産後調子が悪かったらすぐ精神科を受診して下さい。いい薬があるから。甘えて休む事。国も産後のケアに施設など作って欲しい。
26.
産後鬱でしょうか。
こういう状態のお母さん達同士が、気軽に話が出来て助け合える仕組みがあればなと思います。少しの間誰かに赤ちゃんを抱っこしておいてもらえるだけでも、全然気分が違います。
赤ちゃん連れで行ける漫画喫茶もありますね。そういう場所がもっと増えたらと願います。
27.
電車は急に停まれない上に、あの辺りだとカーブが連続するから、早くに発見することも出来ない。
28.
私も、一人目出産してみて、自分は絶対産後鬱とは無縁の人間だわーと子育て楽しんでいたけど、二人目産後…何度も何度も消えたいと考えてしまいました。完全に精神やられてました。
自分がなってみて、あのときの言葉にできない苦しい思いを、誰かの助けになれたら、と常々思うようになりました。

このお母さんも産後鬱だったのでしょうか…
過去に戻って、全力でこのお母さんと赤ちゃんに寄り添ってあげたい。そのくらい、他人のことでも悲しい気持ちになります。あと一番は、やっぱり子の同じ親であるお父さん。

夫の力が一番重要です。子供が産まれて数年は、母親にとっては一番キツイ時期。父親にとっても、同じであると、一緒に覚悟して過ごしてほしい。
天国でお母さんと赤ちゃん、笑顔で過ごせていますように。
29.
旦那に原因あるはず
30.
話を聞いてあげれる人だけでは解決しない。家庭に深い事情がある人間は産後はたよれない人が結構いるから
産後ケアや一時保育などを利用しやすい環境をさらにつくってあげるべきだと思う。一人で育児はかなり無理がある


スポンサーリンク