平成の間に減っていった遊具
休日や学校終わり、多くの子供たちで溢れている公園。
すべり台・ブランコ・ジャングルジム・シーソー・鉄棒など、数々の遊具がお金も払わずにいくらでも遊べる空間は紛れもなく憩いの場だ。

・思いっきり走り回る
・泥だらけになって遊ぶ
・ブランコで靴を遠くに飛ばす

家の中ではできないことができる公園で遊んだ思い出は、誰もが持っていることだろう。
ただ、そんな公園のイメージも変わりつつある。

公園の遊具で昔あったものがいまでは見かけなくなったと感じることはないだろうか。
実は、平成の30年間で、公園の遊具は大きな変化を遂げてきた。

最近ではあまり見かけなくなった、“箱ブランコ・ゆりかごブランコ”などの呼称で知られる遊具はご存知だろうか。

かつては日本全国の多数の公園に設置されていた。

向かい合ったベンチが鎖で吊るされていて、複数人が向き合うように座ることで、互いの重みにより揺れる遊具だ。しかし、前述の通り、この「箱ブランコ」が日本の公園からどんどんとその姿を消している。

具体的なデータとして、国土交通省が平成10年(1998)から調査している「全国の都市公園等における遊具等の設置状況や安全点検の実施状況等」によると、1998年には14,198あった箱ブランコが、2013年には1,864にまで激減、その数は15年間で約10分の1にまで減っていた。

特に数値の差が著しいのが、2001年から2004年にかけての3年間で、このわずかの間に約1万台もの箱ブランコが撤去されている。
いったい、なぜなのか。国土交通省の担当者に聞いてみた。

「箱ブランコは危ない」
ーー箱ブランコが撤去されるようになっているのはなぜ?

やはり“箱ブランコは危ない”ということが挙げられるかと思います。
約15年くらい前に、箱ブランコによる事故が頻発した時期がありまして、箱ブランコはとても大きなものですから、子供・大人関わらず、当たった時の衝撃であったり、地面との挟み込みが懸案されていました。

そこで各自治体等とも話し合い、安全重視を第一に考えた結果、撤去に至る公園や施設が増え、このようなデータ結果になりました。

ーー2001年から2004年の間に、一気に1万台も撤去されているのはなぜ?

その当時(2001年~2004年)に、箱ブランコによる重大な事故が発生した為です。各自治体等もそうですが、箱ブランコを設置していた公園の近隣に住まわれる親御様の方々からも意見や要望が寄せられ、撤去に至ったケースが多く見られました。


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :tak*****:2018/10/27(土)22:31:59
サッカーやキャッチボールができなくなって遊ぶ場がなくなり不便になった。
2 :親父:2018/10/27(土)22:31:38
もうね、だだっ広い更地にしたらイイよ。それでも転んで怪我したら、公園の管理者に責任を負わせるんでしょうね、最近の親は。
3 :xyo*****:2018/10/27(土)22:30:11
近くの公園はでかい滑り台があったけど無くなってめっちゃしょぼい滑り台が出来た。滑り台の壁をサッカーゴールに見立ててサッカー出来るくらいでかかったけど無くなって悲しい。無くなると今まで忘れてた思い出とか出てくるよね。
4 :the*****:2018/10/27(土)22:29:36
変な人でるから、子供だけで遊べなくなった。兄弟が居ない子が多く、年上の子供が小さい子見てくれる事もなくなった。閑散とした公園が怖いなぁ~
5 :坂田利夫:2018/10/27(土)22:28:53
危ないものはダメハラスメント、盗撮、痴漢、不倫、、、少しのことで敏感に反応。もう少しデーンと構えてりゃいいのにこの国はどこまで早漏になってゆくのか。。
6 :オウム返しの真理教:2018/10/27(土)22:24:39
ほんとは、子供だって危ないものは分かりますよ。子供の頃、そういうトレーニングをさせないから、大人になって平気で人を殺すんです。残酷な犯罪が増えたのは、世の中、安全だと勘違いしている人間が増えたからです。
7 :ken*****:2018/10/27(土)22:22:00
子供ができて公園行ってビックリしたことは、その公園はブランコしかないホントに小さな公園なんだけど、看板にはボール遊び禁止、犬禁止、やることないね(笑)
8 :arir:2018/10/27(土)22:02:45
箱ブランコ、回転ジャングル面白かった。皆でフルスピードで回して吹っ飛ばされるんだよね(笑)箱ブランコも波乗りみたいにしてブワァってなる。
遊具がどんどんなくなり、つまらない公園ばかり。健康器具なんて子供が使うわけがないじゃないねぇ。遊具クレーマーが凄くて、死亡事故などは幼い子供が遊ぶのに親がついていないからじゃない?今でもブランコに飛び込んでくる子供が多くて大半が、
親が子供を放置でお喋りに夢中で、危ない!とこちらが言うと逆切れしてくる。そして、絶対、こちらには謝罪しない。
こんな親ばかりだから行政だって嫌気がさして遊具撤去ばかりになる。遊具がなくて中には浮浪者の集まりになる公園が多い。遊具を増やしてもらいたいですね。
9 :nin*****:2018/10/27(土)22:00:33
昔は公園で遊ぶのが楽しかったな。。。 (≧∇≦)/少子化っていのもあるかもしれませんが、最近は公園で遊ぶ子供が少ないのでは。。。
10 :m*****1:2018/10/27(土)21:58:40
ジャングルジムとか、グルグル回るやつ、シーソーを見かけなくなった。代わりにコアラとパンダの乗り物がどこにでもある。
11 :何でもない日バンザイ:2018/10/27(土)21:57:44
近所のマンションや神社も高齢化が進んで遊具が無くなって駐車場になってた。
12 :dmm*****:2018/10/27(土)21:55:35
けったん、靴飛ばし、鬼ごっこ、ケンカ、ドッヂボール、サッカー、隠れ鬼、こおり鬼、地球儀、ブランコ懐かしい
13 :gir*****:2018/10/27(土)21:53:19
遊びの中から、危険を察知したり、加減を覚えていった。怪我をしない工夫や創造性を。スマホでは、体験出来ない。
14 :yjm*****:2018/10/27(土)21:53:11
つまらない公園が多い。ただすべり台だけがあるような公園なら、雑木林にしてくれた方がいい。
15 :sprtjd*****:2018/10/27(土)21:45:47
危ない遊具はおろか、滑り台は勿論、砂場すらない所が増えた。 原因の一つがお年寄りからの要望。
16 :kum*****:2018/10/27(土)21:45:27
老朽したから、危険だから、と次々撤去されるも、新しい遊具が設置されず、ただの草地と化している公園が増えているように思う。
17 :kai*****:2018/10/27(土)21:44:28
最近の公園は遊具が無くなったからベンチばかりが目立つ。自宅近くのマンションの敷地内にある公園は約10M四方位の面積に遊具は一切無くベンチだけが8個もある。
18 :踊るなめたけ:2018/10/27(土)21:43:45
地元の公園は大型の遊具が撤去され、更地になりました
19 :みやちこ先生:2018/10/27(土)21:43:23
公園名もその町会と協議して決めたり、周りの垣根や山もいたずらの死角になるから作らないとか長いベンチもホームレスが寝ないように仕切りを、つける等々やはり時代とともに変わるよね。


スポンサーリンク


20 :vsk*****:2018/10/27(土)21:39:20
公園を迷惑施設と捉える住民が増えた不特定多数の人間が出入りするからだそうだ子供が公園にやって来ないように
無断で公園の外周に有刺鉄線を張り巡らせたり砂場に大量のガラスの破片を投入する明らかに病んだ老婆の話を聞いたことがある
21 :dkh*****:2018/10/27(土)21:38:44
痛い思いした方が学習できるって意見はまあわかるけど今は昔と比べて子供が貴重なんで死んだり後遺症残ったりすると社会全体が困るんだよ
昔は子供がウジャウジャ居たからちょっとくらい死んでも許容範囲内だったけどさ
22 :ish*****:2018/10/27(土)21:36:55
今思えば…あ、うち田舎だったから公園無かったわ…
23 :ryu*****:2018/10/27(土)21:31:09
子供の公園がないから、ご近所付き合いとか減っていったのか、納得。
24 :スペシネフ:2018/10/27(土)21:29:37
自分は遊具で遊んでいて怪我をして危機管理を覚えたよ。ブランコから派手に落下したり等など。今ではブランコに乗ったら乗り物酔いみたいになる自分。
25 :yut*****:2018/10/27(土)21:21:39
気軽にキャッチボールすらする場所がない会話のキャッチボールも出来ない人が増えてるのは気のせいかな
26 :nor*****:2018/10/27(土)21:17:28
公園もそうですが、比較的最近出来た小学校の校庭には滑り台、ブランコ、ジャングルジムなど無いです。鉄棒、登り棒、うんてい、砂場くらいしかありません。
昔は校庭のシンボルだった小高い山みたいになっている横幅もある大きな滑り台でアリ地獄やったの楽しかったなぁ。あと、タイヤが半分埋まってる跳び箱みたいなのとか懐かしい。
27 :tdh*****:2018/10/27(土)21:16:07
公園に集まってポータブルゲームをやる時代だからなぁ。遊具もそうだけど,禁止事項が増えたよね。花火禁止,特にキャッチボール禁止にはびっくり何のための公園だーって思うわ。禁止ばっかして首締まるのは悲しいよ。
28 :50円:2018/10/27(土)21:12:00
ふつうのジャングルジムだっててっぺん落ちればケガする。
29 :mk1*****:2018/10/27(土)21:11:56
なんの安全のためなのか?網状の格子で囲まれている砂場をたまに見るけど、格闘技好きの大人にとっては色々な想像がかけめぐってしまうよね。
30 :ton*****:2018/10/27(土)21:11:43
回転ジャングルジムは中に乗って隙間から片足出してこぐとものすごいスピードで回る。それで他クラスの児童を何人もふっ飛ばしたせいで自分だけ禁止になった苦い思い出。
31 :j_1*****:2018/10/27(土)21:07:48
そういった遊具を通して子供はモノの加減みたいなものを学んでゆくんだと思うけどなぁ
32 :nya:2018/10/27(土)21:05:52
ここでいう公園とは違うかも知れないが、大阪でも四大緑地などに行くと、いいところだなぁと思う。大人も楽しめる公園だな。
33 :crv*****:2018/10/27(土)21:04:55
キャッチボールぐらい、させてやりたい。大人の論理で決められ、子供はかわいそうだ。
34 :ken*****:2018/10/27(土)21:03:57
シーソーで「てこの原理」とかブランコで慣性の法則と遠心力とか生活経験からの学びが貧弱になって困る。
35 :fjg*****:2018/10/27(土)20:57:59
禁止事項が多すぎる
36 :san*****:2018/10/27(土)20:54:10
確かに変わった遊具がなくなっているのは残念。でも子どもの頃はシンプルな遊具でも工夫して楽しく遊べていた。
例えばタイヤを半分地中に埋めただけのものがずらっと並んでいるもの。跳び箱のように跳んだり上をぴょんぴょんとんだり、両端からドンじゃんしたり。工夫して遊び方を見つけるのも大切なんじゃないかな。
37 :alo*****:2018/10/27(土)20:54:05
あれもダメ!これもダメ!遊具は全て撤去。今じゃただの広場。広場もキャチボールやサッカーもダメ!昼寝するぐらいしか出来ないね!
38 :yok*****:2018/10/27(土)20:51:52
北朝鮮を馬鹿に出来ませんね。この国のやることは
39 :ros*****:2018/10/27(土)20:50:33
昔の遊具は確かに楽しかったよ。しかし、子供を連れて公園に行くと、現代の遊具はもっと楽しそうだ。
ボルダリングとか、アスレチックみたいなのとか、ロープのタワーとか。滑り台もいろんな形がある。羨ましいくらいだよ!
40 :muc*****:2018/10/27(土)20:49:15
回転ジャングルジム懐かしいなぁ。子供の頃遊んでた公園のはもう撤去されてた。空中ブランコとかもあったけど、最近はどこも見かけない。たしかに危険な遊びはたくさんしたなぁ。。


スポンサーリンク