カレーは日本の代表的な国民食の1つ

「国民食」という言葉があります。厳密な定義はないようですが、一般には、世代・地域・性別などに影響されることなく大衆に親しまれている食品、または料理を表すと言われています。

カレーのチェーン店では「ココイチ」が寡占状態

ところで、ハンバーガーや牛丼は複数の有力チェーン店が、日々厳しい販売競争を行っているのはご存じの通りです。しかし、カレーは全く異なります。

店舗数で見ると、第2位のチェーンの店舗数が70強であるため、「ココイチ」は圧倒的断トツの1位どころか、寡占状況と言っていいでしょう。

代表的な国民食でもあるカレーなら、もう少し競合相手がいても不思議ではないと思われます。なぜ「ココイチ」の独壇場が続くのでしょうか?

「ココイチ」の競合相手が登場しない理由とは?

もちろん、「ココイチ」の美味しさ、メニューの充実度、サービスの良さは大きな要因です。

しかし、それ以外の理由として、カレーは家庭料理であることが挙げられます。外食で食べるよりも、お母さん(お父さん)が作った我が家のカレーが一番美味しいと感じている人は少なくないのではないでしょうか。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :drt:2018/10/04(木)13:02:48
モスバーガーの1350店
2 :mqr*****:2018/10/04(木)13:01:38
ココイチの寡占化の理由がわかんないよ。
3 :********:2018/10/04(木)13:01:26
今でも時間制限のある大盛企画ってやってるのかな?
4 :bri*****:2018/10/04(木)12:59:17
関西ですが、味なら上等カレーのほうが上なんですが、メニューが少ない。CoCo壱は普通の味なんですが、自分好みにカスタマイズするのが楽しいし、
満足感があるんですよね。市役所の食堂にあるような 家庭的なカツカレーも捨てがたい。どれも甲乙つけがたい。
5 :BM:2018/10/04(木)12:59:07
日本中のレストランや食堂はほとんどカレーを扱っていますけど。
6 :ubf*****:2018/10/04(木)12:59:07
1300g以上20分間完食 チャレンジがなくなって さみしぃね。土日祝祭日とかに再開してほしい。
7 :kap*****:2018/10/04(木)12:58:00
ボンカレー、ククレカレー、バーモントカレー、カリー屋カレー、ジャワカレーあるから買えば良い。
8 :taw*****:2018/10/04(木)12:51:55
こっちはこんなつまらん記事でもヤフーに載せられるLIMOのほうが不思議だよ。
9 :(; ̄ー ̄A:2018/10/04(木)12:51:03
今は牛丼屋とかトンカツ屋でもカレーあるからな。
10 :wpt65gdecxx:2018/10/04(木)12:51:03
“牛丼屋のカレー”とか“喫茶店のカレー”みたいなご当地とは違った好みのカレーがそれぞれあるからココイチ以外の全国チェーンが少ないんだと思う。すき家のカレー好きです。
11 :yuu*****:2018/10/04(木)12:50:53
お店のカレーは具材が溶けきっててシャバシャバだからあまり好きじゃない。やはり家で食べるカレーが一番!
12 :アンアン:2018/10/04(木)12:49:25
CoCo壱、一度しか入っただけ、旨いと思わなかったので以後行かない。
13 :whe*****:2018/10/04(木)12:48:06
新橋のスマトラカレーがなぜか好き。ご飯に比べてルーが少ないし、なんかザラザラしてるし、具はないし、カレーじゃないし、運ばれて一口食べると毎回後悔するのだがなぜかまた食べたくなる。はっ!俺のおふくろってスマトラ?
14 :かりそめの客:2018/10/04(木)12:46:18
カレーと言えば、この間DASH!で海自のカレーが紹介されてたなぁ。めっちゃうまそうだった。海軍カレーがレトルトであるけど、あれが高い理由がこれでわかった気がする。
大型チェーン少ないのは、やっぱりカレー=オリジナリティだからだと思うな。ココイチはそこをカスタマイズするという戦略でカバーした。
これと同じビジネスモデルをやろうとしてもココイチにはなかなか勝てんだろうね。そして、オリジナリティは量産しづらい。小規模なチェーンか個人店にならざるを得ないわけですな。
15 :s22*****:2018/10/04(木)12:45:02
松屋のカレーは美味いよ。札幌で言うならみよしの。カレー専門ではないもののカレーを出す店はたくさんある。
16 :考えが古い人間:2018/10/04(木)12:43:09
カレーを外で食べよう!とは思わない。家のカレーが一番!
17 :ブラック態度:2018/10/04(木)12:41:54
CoCo壱って、軽く1000円いっちゃうから、カレーごときに1000円は高いなと思ってしまう。嫌いじゃないんだけど。
18 :kur*****:2018/10/04(木)12:41:18
めっちゃ美味しい!とか、独特って感じじゃないのが良いのかもな値段的には少し高い気がするけどね…
19 :shado*****:2018/10/04(木)12:40:17
CoCo壱のカレーは、全国展開するために、あえてクセのない普通の味にしている、と読んだことがあるような。また食べたくなる味ではないが。


スポンサーリンク


20 :wis*****:2018/10/04(木)12:38:04
CoCo壱番屋の大株主はハウス食品ハウス食品は国内カレーの輸入最大手他にサプライヤーがいないので 大資本で参入出来ないのが要因もちろん、カレー屋さんとして優れているのは事実ですが‥
21 :排除致します:2018/10/04(木)12:35:32
世界進出のみで見ると、ゴーゴーカレーの方が店舗数多いかなと思うCoCo壱はコスパ悪すぎるから微妙CoCo壱カレー食べるなら、パスタでココのほうを食べるまだこっちのほうがコスパが良いので!
22 :s_y*****:2018/10/04(木)12:33:26
昔いた会社に、スリランカから来てた研修生がいたんだけど、昼にカレー貰って食べたらメチャ美味かったなぁ。
23 :vel*****:2018/10/04(木)12:28:26
スパイスがハウスやS&Bの寡占状態で、大量のスパイスを必要とするカレーは店舗を増やしにくいってのはどうなんでしょ?
全国展開するとなるとスパイスの安定供給が必須なんですが、ハウスやS&Bは自分の所のカレーを売りたい以上大口の契約にはあまり乗り気にならないと思うのですがね
24 :six:2018/10/04(木)12:26:37
SBとハウス食品がスパイス独占してるからって以前ホリエモンが言ってたけど。
25 :ogc*****:2018/10/04(木)12:26:20
成田周辺にはココイチよりロイヤルインドの方が多い。
26 :s32*****:2018/10/04(木)12:24:35
CoCo壱美味いか? 安いか? 俺が作った方が美味い!
27 :bel*****:2018/10/04(木)12:22:57
カレーのチャンピオンがあるだろうが。ただのCoCo壱番屋の宣伝記事。
28 :sil*****:2018/10/04(木)12:21:03
俺の周りにはカレー嫌いな人は居てないな。どの店も美味しいわ。
29 :yur*****:2018/10/04(木)12:18:18
価値観の違いはあると思うけど、CoCo壱のあの味であの値段は高いと思ってしまう。トッピングすると更に高くなるし、家で作った方が美味しくて安上がり。ナンがついたりもっと本格的な味のカレーが楽しめる店は他にもあるし。
30 :hay*****:2018/10/04(木)12:18:14
ココイチよりカレーの王様のが好きなんだが
31 :kot*****:2018/10/04(木)12:16:50
京王系のC&Cのほうが圧倒的に好き、
32 :tao*****:2018/10/04(木)12:16:34
ココイチもそうだけどチェーン店って行かなくなった。他に安くておいしいお店いっぱいあるからね。死ぬまでにあと何回食事を楽しめるか考えたら、そういうところで無駄にはできない。
33 :spg*****:2018/10/04(木)12:16:07
それぞれ好みがあると思います。が…カレーと言えば、CoCo壱では…
34 :toro:2018/10/04(木)12:08:41
金沢ブラックカレーって書くなら、ゴーゴーカレーってかけよ。ゴーゴーカレー以外は、ルーがブラックのイメージないし。チャンピオンカレーとかは、ブラックじゃないでしょ?
35 :for*****:2018/10/04(木)12:08:23
カレーってどこのレストランにもあるからじゃないか?
36 :tgd*****:2018/10/04(木)12:07:22
CoCo壱カレーってそんなに旨いか?草創期にあっては、味というより辛さが選べるという一点だけで通った時もあったけど、今は10年に一度行くかなレベルカレーはやっぱり家のが一番、金出してまで食いたいと思わんな
37 :eng*****:2018/10/04(木)12:06:01
カレーのチェーン店で他に思いついたのがサンマルコ。調べたらKYKのグループなんだ!知らなかった!
38 :i_h*****:2018/10/04(木)12:05:46
C&Cとかゴーゴーカレーはメジャーではないの?
39 :hir*****:2018/10/04(木)12:02:44
金沢カレーはルーが少ないからいかない
40 :eim*****:2018/10/04(木)12:02:22
ココ壱のあの金額帯なら勝負できる隙もあるんじゃないか?


スポンサーリンク