巨人の覇権奪回には外国人選手たちの活躍が不可欠。今季こそ、首脳陣への不信感を募らせてグレてしまう助っ人が出なければよいのだが…。

原辰徳監督(60)は8日、9日からの中日2連戦(ナゴヤドーム)に向けて名古屋入り。新幹線に乗車する前に報道対応し、助っ人勢のやりくりに「頭が痛いよ」と率直な心境を明かした。

10日にはメルセデスが先発。外国人の1軍登録4枠は他に新守護神のクック、ゲレーロと新加入のビヤヌエバの両野手という顔ぶれだ。

ただ、13日のヤクルト戦(東京ドーム)は2軍調整中の右腕ヤングマンが先発予定で、代わりに誰かを2軍に落とさなければならない。

指揮官は「全体のバランスを考えて、総合的に決断しないといけない」と話すが、誰にせよファーム行きを通告されて落胆しない選手はいない。

昨季は中日から移籍1年目のゲレーロが、投手不足のチーム事情から2軍行き。再昇格の見通しも不透明なまま放置されたことに不満を募らせた。

球団側の配慮で設定された高橋監督(当時)との面談も、「ここまでゼロコミュニケーションだった」とドタキャン。2年総額推定8億円の大型補強は不発に終わった。

そのゲレーロがすっかり改心。新しいボスの期待を意気に感じ、開幕戦の先発落ちにも腐ることなく、開幕2戦目でヒーローに。報道陣に囲まれて取材対応中、原監督が「(下の名前)アレックス、アレックス!」と声をかけると、子供のような笑顔をはじけさせた。

昨秋メジャー20本塁打の鳴り物入り、ビヤヌエバは日本野球に適応中。先発した2日の阪神戦(東京ドーム)では、三振への判定に不服そうな態度を見せた瞬間、ベンチから指揮官が飛び出し球審と話し合った。

判定は覆らなかったが、球団スタッフは「外国人選手はああいう場面で出てこないと、このボスは自分を守ってくれないんだと不信感を抱く。すごい速さで出てきたね。さすがだ」とうなずいた。

2016年終盤には、ビヤヌエバと同じメキシコ人のクルーズが、怠慢プレーをとがめた首脳陣に反抗的な態度を取り、懲罰で2軍降格。その伏線は、ワンバウンドにも見えた打球をアウト判定されて頭を抱えるクルーズを、ベンチが放っておいたことにあった。

異郷で孤独な戦いを続ける助っ人を、生かすも殺すも首脳陣の目配りと気配り。コミュニケーション能力にかけては球界無双とされる、原監督の手綱さばきに注目だ。(笹森倫)


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そのビヤヌエバもやっと今ホームラン出た!!
このまま頑張って欲しい!
中日の先発は大野だしまだまだホームラン出るやろな。
2.
高橋監督は悪くいうと外国人選手からしたら友達感覚なんだよな!原監督はBOSSという感じだ!
犬と一緒で上司部下の関係は相手に舐められたらダメだから毅然とした対応が必要!!
阪神の矢野監督も対話重視だが相手の意見を聞いて言う通りにしすぎるのもまた問題だ!微妙なさじ加減を原監督は知ってると思う!
3.
原さんが監督として復帰した今こそ、高橋由伸を、蕎麦において育てるべき。いつまでも原さんに頼っているわけにはいかない。
4.
比較されるのもやむなしだけど地蔵ってのは動かないものだよ。
5.
今日負けたら去年と一緒だな。
6.
狂頭
7.
この辺りが経験値ってヤツやろな……………(⌒-⌒; )
8.
ビヤ は、早く結果を出して欲しい!
9.
原は状況に応じての素早い判断力やだいたんな起用、選手の扱い、心に響く言葉など、正に名将だ。オカルト、コミ障の落合とはえらい違い
10.
笹森の記事かよ…
11.
ガルベスみたく審判にボールを投げつけないようにコントロールしてね!
12.
タツノリおじさんは気持ち悪いな。
もしや森繁さんの真似事!?!?
13.
優勝に向かって頑張って下さい。
14.
現時点はいいが助っ人が活躍出来なくなると原が叩かれる。兎さんチームの伝統行事!
15.
野球のことを何も知らない私は、そんなに大変なら外国人を補強しなきゃいいのに‥と思ってしまった


スポンサーリンク


16.
確かに、原さんがいないとダメなのか、という感じの記事ですね。他のコーチとかは。
17.
これだけじゃないよね。

横浜戦で盗塁に失敗した吉川尚が
判定に不服なジェスチャーを見せた。

テレビの映像では明らかにアウトの
タイミングに見えたから、ベンチで
もそう見えたことだろう。

しかし、原さんはすぐにリクエストを
要求。吉川尚の抗議に答えた。

結果は覆らずアウトのままだったが、
吉川尚の納得度は全然違っただろう。

昨年、一塁に際どい走塁でアウト判定を
受けた陽が、長い時間一塁にしゃがみ
込んで抗議をしながら、味方のベンチ
を見つめていた光景を思い出す。

あのとき、高橋監督以下は何もしてあげ
なかった。

陽の気持ちを思うとやりきれない思いが
したよ。

抗議やリクエストって、単なる判定への
抗議ではない。

18.
A.ジョーンズに対する星野さんも同じ対応してたな
明らかな三振、明らかなアウトでも不服そうな顔した瞬間出て行ってた記憶がある
19.
早く退陣しないかなー。
20.
高橋前監督に問題があったのではなく、原監督が熟練していて流石というだけ。
問題があるとしたら指導者経験無くいきなり監督になった高橋前監督を、支え切れなかった周りのコーチ陣。
原監督の次を担う人材が育っていないというのが露呈して、今回の再登板になったというのもあると思う。
21.
コントロール術だとかもわからんでもないけど
ゲレーロはただ契約2年目で来年のためにも
アピール含めて頑張ってるだけで監督関係ある?
22.
原巨人を持ち上げてるようで実はただ高橋由伸を馬鹿にするだけの糞煽り記事
夕刊フジとゲンダイは潰れろ、とまでは言わんが読売の記事を書くのやめてくれや
23.
シ?ズンを通して優勝してから言えや、ほんまアホやで、まだ4月やで、
24.
笹森黙れ。
25.
今年の巨人の1番の補強は原監督だろ。
26.
由伸は読売に籍を残している点から見ても、外から野球を見ることでまだまだチャンスはある。
27.
ビヤヌエバのみならず、個人的に原監督が凄いのは記者やファンが選手を批判させる前に自分から苦言を呈して選手を守ってる部分だと思う。

巨人の選手は失敗した時の数多くの批判にメンタルをやられる場合が少なくないが、原監督が記者を通じて選手を叱咤することで「原監督の叱咤」がファンの間に行き渡り、その他の余計な批判や言葉が減る。

選手自身もアンチ記者やファンに対して見返すのではなく、成長したら惜しみなく褒める監督に向けて努力できる。

由伸監督や元中日落合監督の「記者の余計な脚色で選手を傷付けたくない」は間違ってないが、他人の評価を人一倍気にしてモチベーションにするプロ選手には適切じゃなかったのかもしれない。

野村克也さんも阪神時代の反省に「阪神の選手は周りの評価を気にする選手が多かった」と語っている。

原辰徳も大学野球のスターであり、巨人で好機に弱い原と煽られた経験から学んだ部分が多かったはず

28.
高橋監督は大好きだけど、やはり時期尚早でしたね。
ちなみに頼みの村田ヘッドは、チームが負けて堂々と選手を名指しで攻めるなど、ボーンヘッドだという評判だった。
原監督は経験というか、ベテランというか選手の扱いにおいては、1枚も、2枚も上手でしょうね。
29.
助っ人コントロール?成績が落ちてきた時が問題でしょ!
30.
高橋由伸さんはこういう事を監督辞めている間によーく見て勉強していって欲しい。
チーム内の人心掌握術や管理術やコミュニケーション……
足りなかったのはこういう事だったんだ!と分かって欲しい。


スポンサーリンク