ネットの反応

1
ブルームのほうが可能性は高そう
ディープ産駒のスノーフォール、日本現役最強のクロノジェネシス
と今回は見どころがありますね
1 – 1
今の武豊では厳しいのは分かるが、ディスる根拠がおかしい。ホワイトマズルは、確かに武の騎乗ミスだが、ディープは厩舎の調整ミスやろ?キズナでの騎乗は、見せ場もなく2着になったオルフェーヴル・スミヨンよりは、よっぽど良かった。
1 – 2
こういう時に素直に「がんばれ!」と言える人間になりたいよね。

色々言って「俺の視点はお前らと違う」みたいな顔する人いるよね!ああいう大人にはなりたくないねぇ。あーやだやだ。
私も、武豊の凱旋門賞制覇を夢見る一人です。

1 – 3
個人的には
日本人騎手が外国馬で勝つより
外国人騎手でも日本馬が勝てたら
嬉しいけどね
クロノ、ディープに期待するよ。
1 – 4
やっぱり欧州仕様で調教されるとディープの子といえども日本の高速馬場には対応できないんだろか。スノーフォールが東京2400で走るとこを見てみたい。

1 – 5
死ぬまでに武豊が乗る馬が凱旋門賞を制するところが観てみたい。
1 – 6
oceさん、武豊に何かされたの??
1 – 7
凱旋門賞に出走するどの馬に乗っても、武の時点で可能性ゼロだよ。
あ、ごめん。単走になれば勝てるか。それ以外はゼロ。

ホワイトマズルで調教師の指示を無視して脚を余して負け、ディープインパクトですら何もせずに負け(後に失格になるから、武以外が乗って勝っていなくて本当に良かったよね。もし勝っていたら未だに文句を言う奴らで溢れていただろうから、そういう意味では武のファインプレー)今回も何もせずいつもの後方待機で、最後に脚を無くした何頭か抜いて、6〜8着ぐらいで、武すげー、あと少しで掲示板とか言われる展開かな笑

2
賛否両論あるけれど
「武豊騎手で凱旋門賞を勝つ」というキーファーズの松島代表の信念を支持します。
出来れば1年でも早くユタカに夢の実現を果たしてほしい。日本競馬界のスーパーレジェンドが自分と同い年である事を誇りに思います。
もちろん今年もチャンスがあるのは間違いないし、凱旋門賞の歴史に日本人騎手の名を刻んでほしい!
2 – 1
その信念は尊敬する
とは言っても、スノーフォールをキーファーズに買って欲しいとかいう連中がいるけど、流石にそれはどうかと思うわ
2 – 2
「否」なんか無いだろ
2 – 3
似てねー
2 – 4
三浦カズがW杯に出れないのに似てるな
3
悲願の凱旋門賞。
そしてまだ未勝利の国内G1の2つ。
頑張って制覇してほしい。
3 – 1
最後にGⅠ勝ったのは一昨年の菊花賞。私は馬単ゲットしましたが、
豊さんがGⅠ勝つ時は私が馬券ゲットするときだと信じてます(苦笑)。
3 – 2
新設GIは仕方ないにしても朝日杯が取れていないのは不思議だよね。
3 – 3
朝日杯は時間の問題と思っていたが、、
3 – 4
朝日杯とホープフル!
3 – 5
朝日杯は香港と被ってたりしたからね。
3 – 6
エアスピネル(´;ω;`)
3 – 7
空気の読めないイタリア人がいたからね。
4
最有力じゃないにしても
出ないことには勝つこともないからね。
競馬に絶対はないから是非頑張ってほしい
5
日本人騎手の凱旋門賞で見ても、1999年エルコンドルパサー、2010年ナカヤマフェスタ、共に蛯名さんの2着が最先着。若い騎手はどんどん出てきてるけど1987年デビューの同期として、蛯名さんは調教師に転身したけど改めて競馬会を引っ張ってきた名ジョッキーが世界一最高峰レースに挑む姿は中年ファンとして心震えるものがありますね。
6
昨年は騎乗馬が直前になって出走取り消し。
そして帰国後の隔離。
今年も国内での騎乗機会を捨ててまでして行くからにはぜひがんばってほしい。
7
松島オーナーの思いは「武豊で凱旋門を勝つ事」であること
それが外国馬でも日本馬でも良いと思います
豊さんの目標もそこにあるわけだし
乗ると決まれば全力で応援しますよ!
8
去年のようにならないように
願います…苦笑豊さんは成績がどうであれ
凱旋門は騎乗馬があれば
2週間の隔離覚悟で行く事を宣言してましたから…
この強い想いは感動さえあります。

和田さんもディープポンドで騎乗したかっただろうな…
コロナでなかったら騎乗あっただろうか?
コロナじゃなくても外国人騎乗だったのだろうか?

豊さんには頑張ってもらいたいです。

9
昨年は決まっていたけど寸前で中止になったので
是非がんばって欲しい。日本の騎手で一番ロンシャンのコースを知っている男。
いつか凱旋門制覇して欲しい。
10
持論としては凱旋門賞取ったら武さんには国民栄誉賞あげても良いと思います。全世界の全ジョッキーが憧れるレース、ギャンブルだから駄目では無く。騎手もアスリートと思ってますし騎手自身もアスリートの自覚は有ると思う。