住民にマイナンバー(個人番号)を知らせるための紙製のカードである「通知カード」が、5月下旬に廃止される予定だ。廃止によって(1)通知カードの新規発行・再発行、(2)通知カードの住所や氏名などの記載変更、の大きく2つができなくなるという。

ただし、当面の間は、通知カードに記載された氏名、生年月日、住所などに変更がない限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使えるという。

自治体では「この機会にマイナンバーカードを取得しましょう」と促している。なお、現在マイナンバーカードは、申請してから受取まで約1~2カ月ほどかかるとのこと。


ネットの反応

1.
どんだけ 利権の支払いが溜まってるのよ(笑)

しかも、もうカードの様なモノは古い。

2.
「廃止」の意味不明です。もともと「通知カード」は番号の通知の意味しかなく、これまでも「本人確認書類」とは普通扱われて来なかったはずです。実際にこの「通知カード」を常に携帯し「本人確認書類」として使っている人など、まずいないのでは。

この「通知カード」が送られてきた時点現在での、カードに記述のある氏名の人物が、カードに記述のある住所に住民票があったという事実は、(相当な確からしさをもって)推定できうることには変わりはないはず。

今後も「マイナンバーカード」なんて要りません。ナンバーの証明必要とあらば、これまで通り、「通知カード」をコピーするか、マイナンバー入りの住民票とればいいことです。

3.
運転免許証があって自営業以外の人間にはほぼデメリットしか無い呪いのマイナンバーカード
なんの変更が無くても5年に一度更新の手間がある上写真は自分で用意の上やり直しの可能性も有る(免許は撮ってくれるよ?)
内部情報の機密性を考えると身分証として持ち歩くのも狂気の沙汰
パスワード忘れると地獄流出しても地獄
ホント信じられない無能の極み
4.
今じゃなくてもいーでしょうに
余計な仕事増やすな
5.
身元確認書類としては利用できないのに作る意味あるの?
6.
じゃ、もし給付金がまた出たら通知カードの人はもらえないって事やな!

申請しても、一ヶ月以上かかるし行政の処理も遅くなるから結果的に二回目の給付金はもらえないと言う事やな!

そもそも!始めから、お前らマイナンバーカード作れって事やろな!
お金ほしいければ!

7.
賛成。
8.
そんなに急ぐ必要ない。
どうせなら準備期間をしっかり設けて、保険証や運転免許などと一元化してほしい。
9.
一体何やってんの????
10.
友人が役所で20年働いてるから本当か聞いてみたけど、そいつはそんな話しは聞いてないしもともと23年までって法律で決まってるって言ってた。

ただ現在の住基カードの本人確認として役所とかの手続きでは使用できなくなるのが一応5月いっぱいまでだからそれと勘違いしてるのでは?…と話していた。

給付金でオンライン申請だとカードじゃないと申請できないから、そういうところからきたガセじゃないか…と話していた。

11.
出所も意図もよくわからない記事ですね。どうしたいのでしょうね。
12.
受け取りにわざわざ役所まで行かなければならない。面倒臭い。
13.
運転免許証は5年ごとに更新。
宅建取引士証も5年ごとに更新。
マイナンバーカードは10年ごとに更新。

だから更新がある写真添付の証明書を増やしたくないんですよ。
それがマイナンバーカードを作らない理由です。

14.
自分の番号わかってるんなら、通知カード必要ないし。。
15.
いまだに安全が不安定だから申し込みしない
怖いから
16.
5月終了も、手元に1~2か月もメチャクチャでしょ。
もう、この国なにやってんの。
17.
何とも姑息な事だ。
IT企業へのばら撒きが大半の目的だったマイナンバー制。わざわざカードにする意味も解らない代物だった。これで住基台帳制は終わりかと思ったら、並立での有効利用をときたもんだ。

こんどの10万円貰うのに、初めて役立つマイナンバーと住基台帳。東大出て、国家1種とってキャリアになったお役人も、もう少し知恵の回る人がいないものか。

18.
「出来上がったから取りに来い」とかだったらクラスター不可避
19.
マイナンバーカードが普及してないからといって
なぜこの時期に強制的にやるのでしょう?

手続きする役場も混雑必至だし
受け取りも本人しかだめだなんて、三密になる場所へ
高齢者を引っ張り出すつもり?!
政府のやり方にはほとほと呆れる。

そんなことより優先して給付金を迅速に渡す
方法を考える方が先だろうに。

20.
番号だけ解っていれば、カードは必要ないです。
21.
カードを取りに行くのが面倒。仕事あるのに。書留とか、本人限定受け取りとかでいいじゃないですか。
22.
今進ませるべき策じゃない 三密を避けようと言われてる時なのに 今は給付金どうこうで役所も手いっぱいなのになんでまた仕事を増やすのか

百歩譲っても受け取りはあり得ないでしょう
郵送ならまだしも

国民の生活が不安定な中優先順位を吟味して政策を進めてほしい

23.
いい加減この税金の無駄使いを止めろ。アホな高市。
24.
コロナが収束してからでもいいのでは
外出自粛しなさいと言いながら人が集まる場所に行きなさいと言ってるようなもの

5月末までの緊急事態なんだからカード発行申請は5月下旬とか無理でしょう
政治家自身がネットアクセスで申請できないくせに何言ってるのだろう
政府も総務省も何を考えているのか理解できない。

25.
どんなに抵抗しても徐々にマイナンバー制度に移行していく。
多分後10年もすれば、紐付けも進んで国民の財産はほぼ政府に掌握される。
未来は管理社会とかディストピアに近づくと思う。
26.
見出しが誤解を招く気がします。
確かに通知カードは廃止になるんでしょうけど
今所持しているものが使えないわけではないですよね?
紛失者の再発行はできなくなる。
ってことですよね。

他の方も書いていますが
日常生活では
それほど個人番号って必要でない?よね。今は。

役所等で申請の際は必要だったりしますけど。
番号知りたければ個人番号入りの住民票取ればよかったり
しますし。

今後はマイナンバーカードが
保険証にもなるとか?

みんなに発行させる気なんですよね。
私も職場で発行するように指示が出て
今年作りましたけど
一度も使ったことはないです。

危うく暗証番号を忘れるところでした。

27.
何のメリットあるのこの時期に・・・
電子化推進賛成ですが・・・先に選挙制度電子化してください。
東京の選挙先行してもいいですね。
とにかく2次感染起きないように先手打ってくださいね。
28.
タイミング的には今配るのがいいけど。
これ、ご存知の通り、窓口渡し。

そして顔認証もあるから時間がかかり、並ぶ。密になる。

ワクチン等が誕生するまでは
不要不急はさけろと言ってるのは国。

ちなみにもらって有効期限が切れると
更新料は有料です。

29.
「当面利用可」の文言がややこしいというか、いつまでって話だなあ。通知カードが使える前提で行ったら窓口で「使えません」って言われるかもというのが不安。一、二年くらいは使えればいいのだけど……。

こういうときや学校・役所絡みの書類で書くのが少し楽になるのは確かだけど、それ以外であんまり恩恵がない現状のままだと、廃止されるからといってさっさと申請する気になる人はどれだけいるのかなあ。養育費や賠償金や各種税金の徴収・還付に用いられるのなら、一、二年後でも申請する人はいると思うけど。

30.
マイナンバーカードのデメリットもしっかり伝えるべき。
有効期限が発行から写真は10年、データは5年と違い、更新時期には案内は出さないので自分で管理。

切れてから更新する時は手数料取られる。
暗証番号も2種類ありややこしい。
高齢者にはとてもじゃないけど難しすぎる。

住民票にマイナンバー記載してもらえるのでこれでいいでしょ。