広島・菊池もメジャー挑戦を表明、過去の選手たちの実績は点

広島の菊池涼介内野手が来オフのポスティングシステム(入札制度)によるメジャー挑戦の意思を球団に伝えた。

ただ、現在、メジャーリーグでプレーしている日本人内野手はいない。MLBでは、驚異的な身体能力を誇る内野手が超人的な守備を連発し、さらに打撃面でもチームに貢献できる選手が重宝される。

日本人選手にとっては険しい道となるが、これまでに多くの内野手がNPBからメジャーに移籍し、高い壁に挑んできた。その“歴史”を見ていこう。

○松井稼頭央(2004~2010)

通算(7年):630試合2302打数615安打32本211打点102盗塁 打率.267 OPS(出塁率+長打率).701

西武時代は7年連続ベストナインやトリプルスリーなど、日本を代表する遊撃手として鳴らした松井稼は、28歳の2003年オフ、FA権を行使して西武からメッツに移籍。1年目はケガの影響もあり114試合の出場にとどまったが、新人王投票で6位となった。

しかし、遊撃守備の評価が低く、2年目からは二塁手に転向した。最多出場は2009年の132試合。二塁手として打撃は及第点だったが、2桁本塁打、打率3割を1度も記録できないなど、日本時代のような圧倒的な成績は残せなかった。2010年オフに楽天と契約し、日本球界復帰を果たした。

○中村紀洋(2005)

通算(1年):17試合39打数5安打0本3打点0盗塁 打率.128 OPS.350

31歳の2004年オフ、ポスティングシステムを利用して近鉄からドジャースに移籍、マイナー契約を結ぶ。日本で1度の本塁打王、2度の打点王を獲得するなど、日本球界屈指の長距離打者だったが、MLBではマイナーでの出場が主となった。

3Aでは22本塁打を放ったが、メジャーでは17試合の出場にとどまり、本塁打はなかった。シーズン終了後、オリックスと契約し、日本球界に復帰した。

■現ロッテ監督の井口は初年度にワールドシリーズ制覇

○井口資仁(2005~2008)

通算(4年):493試合1841打数494安打44本205打点48盗塁 打率.268 OPS.739

30歳の2004年オフ、自由契約を選択してダイエーからホワイトソックスに移籍。日本では2001年に30本塁打、毎年20本塁打を記録できる長打力を持つ強打の二塁手だった井口は、1年目から正二塁手として打率.278、15本塁打、71打点をマーク。

チームの88年ぶりとなるワールドシリーズ制覇に貢献し、新人王投票でも4位に入った。2007年途中にフィリーズへトレード移籍。

2008年に所属したパドレスでは打率.231と不調で、ケガをきっかけに9月に解雇。最後は世界一に輝いたフィリーズでプレーした。シーズン終了後、ロッテと契約した。

○岩村明憲(2007~2010)

通算(4年):408試合1545打数413安打16本117打点32盗塁 打率.267 OPS.720

28歳の2006年オフ、ポスティングシステムを利用してヤクルトからデビルレイズ(当時)に移籍。

MLB挑戦前の3年間連続で3割30本を記録した強打の三塁手は、1年目は本職でプレーも、球団名がレイズに変わった2年目の2008年からは若き主砲エバン・ロンゴリアにポジションを空けるため、主に二塁を守った。

本塁打数こそ激減したが、レイズでの3年間で打率.281、出塁率.354を記録。2008年はチームリーダーとして若いチームを牽引してワールドシリーズ進出に貢献した。

2009年には守備時にランナーと交錯し、前十字靭帯を部分断裂する不運なケガがあったものの、シーズン終盤に復帰。

しかし、同年オフにトレードでパイレーツに移籍してから打撃不振となり解雇された。その後、アスレチックスでもプレーしたが、同年オフに楽天と契約、日本球界に復帰した。

○西岡剛(2011~2012)

通算(2年):71試合233打数50安打0本20打点2盗塁 打率.226 OPS.503

26歳の2010年オフ、ポスティングシステムを利用してロッテからツインズに移籍。移籍前年度には206安打を放ち、首位打者(.346)に輝くなど俊足好打の遊撃手として日本一に貢献していた。

正二塁手として開幕を迎えるも、開幕直後に守備でランナーと交錯して左足を骨折するケガに見舞われて離脱。

復帰後も打率.226、OPS.527と打撃が上向かず、68試合の出場にとどまった。2年目は3Aでのプレーがほとんどで、打率.258と苦しむ。2年目はメジャーではわずか3試合の出場に終わり、オフに阪神と契約した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
何故、メジャーでは日本の内野手は大成しないのでしょう?誰か教えて下さい。
お願いします。
2.
たしかにアレナドの守備を観たら異次元だからな。あんな3塁守備出来る日本人が出現するとは想像が出来ない。
3.
厳しい現実ですね。
日本で圧倒的な数字を残していた松井稼頭央でさえ、期待値からしたら物足りない数字が並ぶ。まぁ、それでも7年間プレーしたのだから成功の部類に入るのでしょうね。
あとは井口の1年目くらい…ですね。
4.
菊池は絶対無理。ここ2年は補殺数も減ってるし、打撃は2014がピーク。
5.
挑戦してほしいですね。最初は通用しなくても、そこから主力になるべく這い上がってほしい。
6.
外野手は全身を使った送球が出来るので、日本人でも見劣りしない。
だが内野手だと天然芝で失速した打球をさばいて上半身だけで力強く送球し、ダブルプレーを取る事を求められる場面がある。その点はやはり日本人には厳しい。
7.
守備はともかく打撃が通用しない、という意見もあるが
そもそもウリである守備すらも通用するか怪しい。
8.
広島の菊池の場合は本人も言ってだけど、自分にハッパをかける意味で言ったんじゃないかな
本当に行くんだったら今年の成績じゃ到底駄目だと言う意味で
9.
中村紀くらいだな、メジャーで通用したの。
10.
松井稼頭央、井口、岩村はそこそこ以上にメジャーで通用してた!しかし怪我をしてからパフォーマンス落ちた‥
西岡、中島、田中賢介が海を渡った時にはメジャー投手のレベルがイチロー新庄松井秀喜が行った頃より数段上がってたし球種も凄く豊富になって苦戦した!
西岡がそこそこ頑張ってたのに怪我してシーズン殆ど棒に振ったのが痛すぎる‥
やはり内野手は怪我のリスク非常に大きい
11.
守備力なら通用するかとは思うが、打撃がそこまでだもんな~。

今のままだと、移籍しても良くて守備固めで、下手すればマイナーリーグ暮らしかな。

12.
ある意味ピークは過ぎてるし、本人がやりたいなら応援するしかないですね
13.
今は激しいタックルは禁止だから山田あたりならやるよ
14.
来年3割20本打ったとして、良くて守備固め要員だろうなぁ。
15.
日本でも所謂スラッガーではなかったところが良いほうに出れば。セカンドに空きがある球団で他のポジションに強打者が数名いればハマるかもだが。やはり控えかなあ。


スポンサーリンク


16.
やはりメジャーは長くやるのがすごい。年数か大事。すぐに解雇されるから。
17.
成功したのはホームランを日本で30本打てる力があり、守備面でも身体能力が抜群だった井口、松井、岩村くらい。今、そこまでの内野手が日本にいるかな?国際試合では影が薄いけどヤクルトの山田?
18.
委細を放つ中島宏之
19.
松井稼があの程度の成績しか上げられないようでは、他の日本人内野手では通用しない。それほど松井稼は国内では突出した選手だった。
20.
投手と対称的にこのような印象が定着してしまっているのは事実ですが、外野手より細かい野球が要求される内野手ですから可能性はあると思うので、菊池さんにはパイオニアとして印象を覆して欲しい。
21.
天然芝のフィールドの多いメジャーだとゴロ捕球の基本が日本とは異なる。日本で天然芝に慣れてるといっても最初に基本が出来てないとレッテル貼られたらろくに試合に出しても貰えない。
22.
守備はもちろん、スピードとパワーを兼ね備えている選手じゃなければ、MLB選手との競争に勝つことは出来ませんからね。過去に挑戦した日本人内野手の顔ぶれを見る限り、しょうがないかなとは思います。
23.
中島のダサさが際立つ記事。

菊池は、ユーティリティかバックアッパーの枠になるのかな?プロスペクトのいない弱小ならレギュラー張れるか…チャレンジは応援する

24.
中島と西岡が日本人内野手の評価にトドメを刺したよな?
25.
頑張って欲しいとは思うけど、正直厳しいと思う
ポスティングで大枚叩いてまで獲る球団はないと思うなああ
海外FA取ってマイナー契約から這い上がる、川崎方式かな
26.
内野に限らず、メジャーで成功した野手はイチローだけ。
27.
一昔前ならオジースミスみたいに打てなくてもグラブで点を防ぐことがより一層評価されただろうが。
今じゃ内野はまずそれなり以上に打てるか肩が強いことを条件に挙げるよね。
28.
挑戦するのは個人の自由だし、行くなら応援したいね。
日本で3割30本打ってる選手でもメジャーで2割6分10本程度しか打てないという結果を見たら、菊池は2割3分5本くらいかな。
いくら守備が良くても使われない数字だし、トレードで行ったり来たりして3,4年で解雇されるのが目に見えてる。
29.
外野手なら、イチロー、松井、福留、青木とけっこういるんだよね。

菊池はメジャーでは無理だと思う。だって、メジャーの内野手は守備の人ではなく打撃も凄い。
田中将大やダルビッシュからボコボコに打てるような打者ばかりだよ。

多分、山田でも、レギュラーを守れるくらいで圧倒的な活躍は厳しいと思う

30.
菊池は他の内野手とは違い、本拠地が人工芝じゃない分、守備で期待されるかもしれない。
が、菊池クラスの守備をする選手は少なくない。

あと、内野の日本人には MLBは投資しないと思う。マイナー契約になる覚悟があるのだろうか。。。。


スポンサーリンク