11日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 西武-巨人戦』で解説を務めた野村克也氏が、西武・山川穂高について語った。

野村氏は山川を「体だけは完璧なホームランバッター。私のライバルでしたけど、中西太さんを連想させますね」と評価。

その一方で、「僕がひとつだけ気になるところは、彼が打つときにヒッチするでしょう。どうですかねえ」と指摘。

「昔の話になりますけど、川上さんがいましたでしょう。あの人は構えて動かない。私も本人に聞いたことがあるんですけど、頭の中でタイミングを取っていると言っていましたよ」と川上哲治氏の名前を出して、打撃の極意について語った。

(ニッポン放送ショウアップナイター)


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
別格の王は除外すると田淵かな
2.
昔の感覚が残っているよね、のむさんは
3.
実は王さんも晩年はかなりヒッチしていました。
川上さんもすごく動いてました。
落合氏の考えが現代野球にはすごくフィットしてる気がします。
予備動作は大切だと、言ってます。
4.
昔の右向け右野球ではないのだから、本人に一番あった打ち方で良いのでは?結果が全てのプロなのだから!
5.
完璧なホームランバッターでいいんじゃない。その前につけた「体だけは」はいらないと思うよ。体だけなら2軍にもいるでしょ。
ヒッチがあろうがなかろうが、この世界結果がすべてだよね。今年野村の52本超えるかもしれないよ。
自分に合っていればいいんじゃない。
6.
鷹の柳田か燕の山田。
7.
でも、山川は打率も悪くないしホームランと打点のは半端ないからなあ。ノムさんは、かつてのレジェンドを高く持ち上げる事が多いが、今プレーしたらどのくらいの成績を残せるかなあ?
8.
ホームランバッターというと、やはりプルヒッターで、最短距離のレフト・ライトスタンド中心に本数を稼ぐ打者がイメージされる。王・野村・田淵・松井をはじめ、中村・山川も同様だ。中西の時代は打撃の神髄はセンター返しといった時代で、従って彼のホームランはセンター・右中間・左中間といった最深部に飛んだ。
彼の最多本塁打は1953年の36本で、有名なセンター越え150M場外弾もこの年。記録の神様・宇佐美徹也によると、中西の生涯本塁打244本中、当時大型と言われた120M以上の当たりは84本とのこと。
「飛ばないボール」時代の記録としては天晴れ!ということだろう。最高の当たりが最深部に飛ぶ、ということでは、打法は正反対とはいえ現在の柳田も同様で、彼の最多本塁打数も36本。
中西・柳田は、ホームランアーチストというよりは、史上最強スラッガーの称号の方が相応しいと思う。
9.
川上さんもきちんと予備動作してるんだけどな。ヒッチじゃないかもしれないけど。無駄な動きがないから、動いてないように見えるけど。
10.
昔だとバースもヒッチやってた。結果を残せばそれが全て!
11.
哲や太さんの時代と今のレベルは雲泥の差。当時は3Aのシールズにもいつも大敗で全敗、ヤンキースが来たときもいつも2桁で敗戦の時代。
金やんなんかいつもKO.。大阪タイガースの西村一孔が少し好投したくらいでした。
12.
中村剛が怪我なく来ていたら彼が1番ホームランバッターらしいかな
…って落合がいってたし(笑)
13.
ヒッチをどうしてダメなのかを説明して欲しい。打撃では力を抜いて、打つ瞬間にだけ力を入れる必要があるのはわかる。それをする為にヒッチをしているのにどうしてダメなんでしょうか?ちなみに私にはベーブルースもヒッチをしていたように見えます。
14.
落合はヒッチとコックが大事と言うてたよ?
ま、打ち方は色々あるわな!
ホームラン狙いで左足大きく上げてフライを打とうとしてるねんから、率が悪くても理にはかなってる!
15.
辛口のノムさんに川上さんを引き合いにだされるぐらいだから、やっぱり山川はたいしたもんだ。


スポンサーリンク


16.
田淵のホームランはホームランバッターの滞空時間の長い放物線で魅力的でした!
17.
そりゃ最強は1番たくさん打った王さんだろ。
18.
投手打者共に技術もパワーも大昔とはレベルが違えば技術的な理論も変わってくるところもあるでしょう?落合博満だってプロ入り直後は否定的な見方をされてたしね。
19.
おかわり君のブレークする前後に落合が真のホームラン打者は田淵幸一と秋山幸二で王さんも自分も違うというコメントの記事を読んだ。真意は不明だが今ならおかわりと山川もいれるだろうね。こうしてみると中西太さんに始まる西武のホームラン打者の系譜は伝統だな。
20.
高校時代の清原
21.
うーん、頭の中でタイミングを取ってる?そう言ってなかったような…野村さんは川上さんに打撃を聞いたときにピタッと止まるのは呼吸法だとなんか番組できいたような説明だったと思いますが??
コックしてヒッチしないでピタッと踏み込む打法は、確か膝を悪くするとか落合さんが説明してたようにも思いますが?あれ???
22.
投手で言う所の2段モーションに近い感覚なのでは。。。

タイミング、力の抜き・入れなど、感覚的に合う選手が居る。

今の野球に昔の打者の形を持って来て正論化するのは、
ノムさんの時々出る悪いクセ。
指摘された選手は聞き流すしかないね。

23.
「完璧な…」の意味を捉え間違えた記事
24.
王さんやろ
25.
型にはめる時代は過ぎましたよ野村さん。
26.
タイミングとるのにちょうどいいならいいんじゃない。山﨑武司もそうだったでしょ。
メジャーだったら差し込まれるな。
27.
野球理論の野村さんなんて大したことないと思っている、救世主のはずの阪神も楽天もビリでした、勝ったのは星野でした、
しかしホームランの野村選手は歴史上で最大の打者だと思っています、様々な恩恵、有利判定を受ける巨人選手と違って、実力だけで三冠王、ホームラン王、あなたこそ歴史上のホームラン王です、それだけでいいです、
28.
野球が生まれて200年も経ってないし、正解なんてないと思います。
僕はヒッチすると打ちやすいんじゃないかと思います。
29.
それぞれ個性があるから面白いんであってメジャーの投手、バッター見てて楽しいと思う。
助っ人が打てないのは日本に来て監督、コーチがあーだこーだ言いすぎるんじゃないだろうか?
真面目な選手ほど言う事聞くだろうし、特に巨人!
ミヤビの去年迄の打撃フォームが気になる
30.
手首と背筋の強さと体重でホームランをガンガン打つ。どすこいパフォーマンスも かわいいよね。


スポンサーリンク