ネットの反応

1
ダルがYouTubeで「佐々木は他人を信用しない」「精神面が不安」とか言ってたけれど、野球はチームスポーツでもあるから、能力よりもそういう面で不安かな。チームであることはNPBもMLBも変わらないだろうし(大谷を見ても個人の力もあるがチームのことも強く思っている)震災とかの経験上、人生の限りある時間を強く感じてるのかもしれないけれど。自分はもっと出来ると思っているんだろうな。ただ1野球ファンとしては、まだ周りに守られてるガラスのエースにしか見えないけれど。
1-1
野茂は新人の年から活躍してタイトルも取りまくったからね、実績も体力も違う
だけど近鉄フロントがそれに見合う待遇をしなかった&監督がフォームを改造しようとして険悪になった
辞める時に自由契約でなく任意引退で放り出されたので
野茂は野球を続けるには海外に活路を見出すしかなかった
元々メジャー志向では無かったと野茂本人が言ってる
1-2
ダルのいう佐々木の考え方が本当ならば、入団以来過保護とも言えるぐらい慎重な育成と起用方法を提示し実行してくれたマリーンズや吉井氏のことさえも「大事に起用して頂いている」という気持ちなど微塵も無いのかも知れない。今の佐々木の姿勢が本当なら、球団に恩返ししてからとか投手タイトルや優勝してから渡米するべきという意見の次元とも一段階違うほどの恩知らずで身勝手な身の振り方だと思う。何よりマリーンズのファンが「佐々木をMLBへ送り出してやりたい」などとは到底思えていないだろう

1-3
自己評価と周囲の評価にズレが生じてるんだろうね
たしかに持てるポテンシャルを発揮した時の最大瞬間風速は凄まじいものがあり、そこは自他ともに一致してるけど、それを恒常的安定的に発揮する力があまりにも乏しい、って事を自覚してなさそう
ああも過保護に育てられてなお、まともに1年間稼働できない時点で年間通したリーグ戦を消化するプロアスリートとしては、言い方悪いが使い物にならないとすら思えるそれとも、渡米したらたちまち虚弱体質が改善されるとでも思ってるんだろうか?

1-4
-震災とかの経験上、人生の限りある時間を強く感じてるのかもしれないけれど。-彼は震災で父親と祖父母を亡くしているんだよね
これは経験した人間でしか分からないことだね
彼の人生観に大きな影響を及ぼしているだろう

1-5
選手会を脱退しているってことはホントに誰も信じないんだな。
選手会がこれまでどれほど選手たちを守るために努力してきたか。
自分勝手に俺は一人で何でもできるとうぬぼれた結果でなければいいけれど。
選手会を脱退するような選手にどこか素敵な輝く場所があるようには思えないけどね。
1-6
佐々木にとっては、WBCでの経験がある意味マイナスに働いてしまった感じでしょうか。個人事業主とはいえ、組織があってのプレイヤーだから、今所属するNPBと揉めることはデメリットでしかないと思うんだけどな。MLBがそれによって歓迎してくれるわけでもないでしょうに。野茂のケースを真似ようとしているのかもしれないけど、野茂は、決してMLBに行きたくて揉めたんじゃないことを理解しているのかな。
1-7
ガラスのエースか仮に任意引退するぐらいなら、田澤純一みたいに潔く初めからMLBに挑戦すればよかったのにな
今は田澤ルールもない
ま、彼が日本に復帰した時にドラフトでかかるように撤廃されたが

佐々木朗希に田澤みたいな我武者羅さがあるかな?
先発挑戦は一年目の数試合のみ
二年目からは、泥臭い中継ぎ登板に終始していた
それでもチームに必要な投手で重宝されていた

日本での評価は、チームのエースになれる逸材
だった

佐々木朗希は高校でも切磋琢磨できた仲間はいない
飛び抜けていたからな
ロッテでも大事に大事に育成されている途中

地に足をつけたほうがよい

そそのかして、焚き付けている連中がいるだろうこれ

1-8
試合を観ていて気になるのは痛打を浴びた際に露骨な落ち込み様を表に見せること
WBCでも本塁打を浴びた後に裏で号泣していましたが、今回世論を振り切るように突っ走っているのも含めてまだメンタルの部分は成長の余地があるように思いました
1-9
これはさすがに佐々木に問題あるように見えますね。確かに若手にしてはすごい投手ではあるが実績としてはまだまだだと思う。二桁勝利もまだないしシーズン通して先発ローテの経験もなくケガも多い。そんな実績で主張だけは一人前にしていては印象が悪くなるだけだし、もっと自分を見つめ直したほうがいいと思う。はっきりいってイメージダウンだしもったいないと思います。ポテンシャルは非常に高い選手には変わりないので、まずはたくさんの経験を積んで結果をだし、信頼を勝ち取る。まずはそこからですね。
1-10
MLBが個人主義というのは普段の調整法だったりトレーニングの話であって
6年間は自由に移籍出来ないのは日本と同じなんだけどね
むしろどれだけ貢献してもトッププロスペクトでも
チーム事情で年に何度も簡単にトレードされる
その度に環境が変わるから、外国人選手にとっては相当タフさが求められるよ
2
ロッテ球団は佐々木に無理をさせることなく大事に育ててきたと思う。その例が、ほとんどのゲームで80球以上を投げさせていないし、規定回数に達したことがない。過去に大リーグの球団に移籍した田中選手や松阪選手、大谷選手にしてもNPB時代から相当タフな登板をこなしてきた。にも関わらず大リーグでは故障をしている。大リーグでは100球ルールがあるが、佐々木が移籍した場合、そのような起用はしてくれないだろう。
大リーグを目指す前に、NPBでフルシーズン、ローテーション入りして投げたという実績が必要でないか。それが通用しないのに大リーグ入りしても選手生命を縮めるだけのような気がします。

2-1
最悪保留選手になって任意引退選手なったら 規約上国内外のどこの球団とも契約できなくなりますからね
その前に円満に早期契約が先でしょう。
2-2
そんなん関係なくない?球団に恩返しとか。野球選手の寿命ってそんなに長く無いからね、本人としては一刻も早く行きたいんだろう。
2-3
ロッテは佐々木をかなり大切にして育てている最中ですよね。
佐々木はその辺分かっているのかいないのか。親の心子知らずてな感じ、
2-4
不二家の3秒ルールみたいなものじゃね?
2-5
100球ルールってなんですか
3
すぐに行きたい気持ちもわかりますし、やれる自信があるからできるだけ早く行きたいんでしょうけど、ここでしこりを作ってゴネて行っても、佐々木選手には、なんにもメリットがないですよ。 ある程度の成績を残して行った方が、メジャーで契約するにも有利だし、今の年齢ではメジャー契約さえも出来ませんから。本人は、すぐにでもメジャーでローテーションに入れると思ってるけど、そんなに甘くはないでしょう。まずは、マイナーで何年か教育されてからのデビューになると思います。いくら速い球を投げるといっても、日本で一年間投げたことない選手が、すぐにローテー入れるほど簡単ではないです。
それでも、何がなんでも行きたいなら、行けばいいと思います。結局は本人の人生なので。
3-1
なんとなくだけど、ゴリ押しをしてでもメジャーで大金を稼ぐ必要・理由があるんじゃないかな?
莫大な額の金銭トラブルとか
思慮深いタイプには見えないけど、唐突に暴走するようなアホでもないと思うんだよね
3-2
せめて規定投球回数を達成してから言えよな、印象悪いのですが、、
3-3
まだ早いかな。メジャー行ってダメだったら引退かぁ。
4
ロッテが大事に起用していたからこそ今があるのだと思う。
高卒で直で行ってもメジャー契約取れるかわからないし、ロッテのように配慮した起用もなかっただろう。球団の権利であるポスティング承認を早く引き出そうとして、それが通るのであれば、ロッテというより日本球界はそれこそただの腰掛け扱いになってしまう。
山本由伸のように圧倒的な成績でチームの連覇に貢献し、皆に応援されながら送り出される方がいいと思う。

4-1
ロッテもきっと佐々木君グッツや投げる日のニュースの取り上げられ方など、今の年俸以上に費用効果はあるのでは?人気選手な上に年俸も上がりきってないので、
一概に球団に恩返しをって言うのは都合の良い考え方に感じます。
今メジャーに行く方法は
・球団がポスティングで放出をする。
・本人が自主退団をして海を渡る。
もう日本に戻るつもりがないなら後者でもいい気がするが、後に続く人が出て来たら日本の球団もやってられない。
4-2
>高卒で直で行ってもメジャー契約取れるかわからないし、ルール上、1年目は必ず規約金+年俸に制限があるマイナー契約です。メジャー契約は直ぐには結べません。
またMLBで6年プレーしてFAになるまでは大型契約も結べませんので少なくとも29歳までは契約も控え目です。
佐々木選手はあと2年NPBでプレーすればポスティングで25歳から大型契約が可能になるはずです。それでも渡米したいというのが今回の騒動の謎ですね。
どこかの広告代理店の入れ知恵でD球団に安い契約で入るところまでが既定路線なのか…?何か野球以外の論理で動いていないかが心配です。

4-3
同じチームに自分より圧倒的に秀でた先輩投手がいて間近で見て今の自分では力か及ばないと感じる事ができていたなら状況は変わったのかも。チームやちチームメイトは大切にして育ててきたのだから何の非もないんやけどね。
4-4
佐々木投手は高校時代から大切に扱われ
ロッテでも大切に扱われてきたけど
彼自身、今の体力でメジャーでやっていくのに
不安はないのだろうかと疑問に思います
4-5
言っている意味は分かるしそういう一面もあるが、それらすべてをひっくるめて一つの契約としてみるなら選択肢としてないわけではない。NPBと完全に決別して任意引退してメジャーに挑戦する決意が最初からあるのなら、今回の行動も筋が通っている。

4-6
ガラスのエースかつ早熟なのが自分でも分かってて、今後の選手生命短いことを考えたら、今が売り時やと思ってるんじゃないでしょうか?
彼の行動から焦りに似た感じが伝わります。
4-7
ロッテが過保護過ぎるのでは。行きたいなら早くメジャーに行ったのが良いのでは。日本の選手会と言ってもメジャーのように年金も無くそのままだと国民年金だけなので、将来不安では。メジャーで体力増やしたのが良いのかも。大谷翔平さんやダルビッシュ有さんのようにメジャーでウェイトトレーニングで大きくなったので。
4-8
ryu
>本人が自主退団をして海を渡る。日米野球協定があるから任意引退だと3年はプロ野球選手にはなれない。だったら普通に25歳までやった方がいいと思う。

4-9
自分1人でここまでこれたと思ったるのかな?ちょっと勝手かな。
規定投球も投げてないし、
メジャーの試合数、移動からしたらムリだと思うけどね。
4-10
「これまで中途半端な成績に終わってる
のも、ロッテの育成が悪いせいだ!」
なんて思ってそうで怖い。
5
メジャー行きたいは夢だからいいけど、
ちゃんと世話になった球団に最低限の義理は果たして行くべきで年間通してローテーションも守れない投手が主張のみを訴えても周りは気持ちいいものではない。
山本由伸とかオリックスの常勝球団のエースとなって海を渡る。
完全試合は凄い事だがそれを履き違えてはいけないです。
5-1
>完全試合は凄い事だがたしかにハマった時の力は図抜けています。
そのまま投げさせていたら2試合連続完全試合だったかもしれない。
しかも半分以上三振で相手は手も足も出ない。まさに漫画の世界。

とはいえ、佐々木は実働3年で二桁勝利も規定投球回も達成していない。同い年の宮城のほうが「実績」でははるかに上だと言わざるを得ません。

契約時にロッテとどういう話になっていたかは知りませんが、誰も文句は言えないという成績をNPBで1シーズンぐらいは残してから行ったほうが自分のためだと思いますね。

5-2
実績とか体力云々は究極的には佐々木投手個人の問題だからそこはまあ良いんだけど
ポスティングは球団の権利であって、するしないはあくまで球団が決めること
ポスティングしないからといって球団が責められる筋合いではない
選手の意思で行使出来るのがFA
ポスティングに選手が意見するなら
FAの時に球団が口出ししていいのか?という話になるまあ早く行きたい気持ちは解るけども
既存の制度を動かすには、やはり圧倒的な実績あって初めて説得のテーブルにつける
佐々木投手が大谷・山本投手レベルの実績を積み上げてたなら話は全く違ってた

5-3
義理云々は正直なところあんまり気にならないかな。これを言い出したらキリが無いし、主観と価値観になるから人によってまちまち。基本的に契約書が全てなので、問題なのは契約内容。ポスティングは球団の権利で選手には決定権は無く、FAは選手の権利で球団には決定権は無い。シンプルに言えばこれだけの話。

それが、年越しになるくらい揉めてる&詳細が一切出て来ないなら、それ以外になんか特別条項があってそこの適用とか解釈の違いで揉めてるのかなという感じはします。

あと、もう一個不思議なのは、佐々木は年齢的に今メジャー行っても格安の奴隷契約しか結べない。あと2-3年日本でやって、大型契約でメジャーに行った方が間違い無く良い契約が結べる。しかも球団にも多額のお金が入りまさにWinWinのはずなんだけど。

色々な条件を考慮すると、今年もめてるのはかなり違和感なんですよね。

5-4
>義理とかなんなの?
>縛って良いことない間違えてはいけませんよ。
NPBのルールはFA権を得られるまで自由に移籍できないことになっています。この世界に入るからにはそれを理解しているはずです。
それ以前でも球団が認めればポスティングという手がありますが、当のロッテが認めないと言ってるわけなので佐々木の言い分に理はありません。
これは「縛る」とは違います。球団の正当な権利ですから。

直接アメリカに行く決意をしていた大谷を、移籍を前提にした契約を提示して翻意させた日ハムとは事情が異なるんだと思いますよ。

5-5
「球団に恩返し」はともかく、西武の渡辺GMも言ってるように、そもそもポスティングを認めるか否かの主導権は球団にある。球団が認めない以上、FA権を取得して正規のルートでメジャーを目指すのが筋では。
5-6
佐々木朗希投手は良い投手なのは間違いないが、ワンシーズン間隔の短いローテーションで投げ抜いた事が無いので、①シーズン通して投げ抜く事②日本での中5日、中6日のローテーションで投げ抜く事が必要かと思います。それからでも良いと思いますが、本人の意思はメジャーで投げたいと前のめりに見えます。急いで行って中4日のローテーションで日本よりも長いシーズンを乗り切るには、時期尚早かと感じます。怪我をしないためにも、投げ抜く実績を作って行って欲しいです。メジャー実績のある吉井監督なら、そこら辺を説明して説得出来ると思います。
5-7
野茂の頃はまだメジャーに行くルールが無く
半ば強引に行かないと行けなかったが
今はちゃんとポスティング等メジャーに行く
ルールは存在してますが
メジャー側のルールで25歳以下の選手は
上限がついてしまうので球団はそれまでは
容認できない事が問題なのでしょうね
5-8
佐々木朗希がいずれメジャーにいくことは入団前から大半の人が予想はしていただろうけど、山本由伸がメジャーに行くなんて入団前から予想してた人はいなかっただろうし、オリックスが常勝軍団になることはもっと予想してなかっただろうな
5-9
これだけロッテが大事に大事に育てている最中、
今もしポスティングで大リーグに挑戦しても佐々木選手はまだ22歳なので規定で年俸はかなり低く抑えられるし、その年俸でのポスティングとなればロッテに旨味など全く無いと言っても過言じゃないので、そんな恩を仇で返すような結果になってでも大リーグに挑戦したいと言っているのであれば、さすがにそれはちょっと無神経なのではないかと。
今までの成績は全部自分の能力のみで達成できている訳ではなく、類まれな総力を如何なく発揮できる環境を整えてくれているチームや色々な方々のおかげで成り立っている事を、今一度深く考えるべきだと思います。
5-10
伊藤大海もWBC以降心配な感じが続いてた。世界の広さと大谷翔平という存在を肌で感じてもっと自分もという気持ちが大きくなったのかもしれないね。ジレンマが。
でもその刺激をいい方向に向けられる者もいれば悪い方向に行ってしまうこともあると思う。まだ途上なんだから、どうか誰か寄り添う人がいてやってほしい。