同僚の悪評を上司に告げる、会議で年下の上司が答えられない質問をする、人望ある部下を閑職に飛ばす──あなたの周囲で「他人の足を引っぱる」言動をする人はいないだろうか。

その背景を「他人の足を引っぱる男たち」(日本経済新聞出版社)の著者で健康社会学者の河合薫さんに聞いた。【聞き手は経済プレミア編集部・田中学】

◇会社員でいることが目的

――「他人の足を引っぱる」ということにスポットを当てたのはなぜでしょうか。

◆河合薫さん 会社組織の中では昔からあることですが、これまで700人超のビジネスマンにインタビューしてきて「足を引っぱられた経験がある」という人がとても多くいました。

しかも、できる部下のハシゴを上司が外したり、年上部下が年下上司をわざと困らせたり、女性活躍と言われる時代に女性に対してマウンティングしたりするなどバリエーションが広がり、組織内で足の引っぱりあいが増えています。

――組織内で「足の引っぱりあい」が増えている理由は何ですか?

◆「会社員でいることが目的」になっている人が非常に増えていることが大きな原因です。この20年で雇用形態は多様化し、派遣や契約社員などの非正規雇用が増えました。

一方で、いまの会社はリストラや希望退職などで社員を外に出そうとする動きが強まっています。

すると、必然的に人間の性(さが)として、自分を守るために足の引っぱりあいが起こります。タテ社会の組織構造がそうさせるのです。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
脚を引っ張る事に関しては朝日と双璧を成す毎日がこういう記事を流すとは!(笑)
2.
うちの会社も足の引っ張り合い
っていうより、全ての責任を押し付ける上司しかいない
3.
ピラミッド型の経営はもう古く
生産性を落としてしまい
結果、日本企業の衰退に繋がっている。

上下関係より成果重視に切り替えないと衰退は続く。

4.
その結果、今の社長以下の経営陣がある。
よく言えば、危機管理能力に長けている。
悪く言えば、ライバルの足を引っ張るのが得意なのか、リスクをとらずにうまく立ち回るのが得意か。
社長の器が、段々小さくなっている。
5.
男性サラリーマンは女々しくなった。
キモい。
イジメしてのし上がろうとするなよ。
実力で勝負しろよ。
それで負けたら、歳下だろうが何だろうが上司を支えろよ。
その上司が人望がある者ならば。
6.
私は同期に書類を隠され、私がなくしたことにされて評価を落とされたことがある。
以後、人間不信気味。
7.
部署間での引っ張りあいというか自分とこだけで、他は知らないっていう社風…
8.
足の引っ張り合いをするのは、各々が手柄を上げて評価されたいという欲望が強いというただそれだけのこと。
9.
誰かが実力主義にしたからね。さらに終身雇用も無理とか言い始めちゃったから、日本は終わりだよ。会社の役員さん達、アホばかり。
10.
会社を改善したい、やる気の無い人間を排除したい、効率よく職場の仕事を回したい。
その方法を上司に言って説得する為には発言力を強化しなくてはいけないので、その為の戦術の一つとして使います。
11.
これが日本経済を衰退させる元凶だ。
12.
下衆なヤツが多い。
自分が努力して成長しようとせず、ただただ他人を落とす。
そして、そんな下衆なヤツの正体を知ってか知らすか、そんなヤツを太鼓持ちに配下に置いてるバカ上司ばっか。
13.
足の引っ張り合いをしている会社は少なくないですが、

足を引っ張る人がいるのが当たり前です。

引っ張り合いをして成り立つ業界は、公務員だけ。

それ以外は、大企業だろうが、中小だろうが、衰退する。

一見、足を引っ張る人のように見えても、すごい才能を持っていることがある。

14.
男たちというタイトルには非常な違和感。こういう時、女権論者たちは、噛み付かないので、偽善を疑いたくなるんだよね。
15.
仲良しクラブもダメだが、いつもいがみ合っている社会も進歩なし。競争社会だから人間関係悪くなるのは当然ある。しかも卑劣なやり方で。こんな世の中誰がしたのか?世の中スピードは金なり。車の事故が多いのも競争社会だから。


スポンサーリンク


16.
?男たちが好きなんですね
17.
利益への貢献が給料に反映されないからだと思う。
頑張り(あくまて成果を出してこそ)が評価されれば、他人がどうかは関係なく仕事に励むはず。
18.
(^∇^)あはは
当たり前☆じゃん

上」が☆辞めないんだもん

引きずり落とさなきゃ→上がれない?だろ
( ´Д`)y━・~~
ジジイは…
60で定年退職してりゃー☆いーんだよ
次が☆つっかえて@いるんだよ

…ん?
ワシの事か?
(^∇^)あはは

19.
結局、本質的、本能的なところではサルから何も進化してない。
20.
足の引っ張り合いがある会社は
上がバカなだけ
21.
結局のところ、現代はコミュニケーション不足が原因として引き起こされる問題が大多数。ネット社会が生み出した産物。
22.
みんな、そんなにヒマなの?
他人の一挙手一投足をイチイチ監視するほど時間があるなんて、むしろそういう人の方がリストラ候補筆頭じゃない?
23.
足の引っ張り合い、つまり嫉妬と自身の立場を
守る為の嫌がらせ
24.
自分というものが無いというのが根本だと思います。特に日本の大きな会社は、まず型にはめるような教育をするので、それが正しいと思ってしまう人は、自分で判断するという能力が身に付かない。
上司の言う事は絶対であり、それゆえ部下は自分の言う事に無条件で従うという考えになる。よほど仕事の能力が高い人間じゃないと、上の間違いを正すような人は出世できない環境なのが殆どじゃないでしょうか。
25.
とりあえず自由になりたきゃ消費の為の借金をやめて自分に真剣に向き合えば食っていけるし稼げるし他人の足を引っ張る必要もない。組織からビビらずに出ろよ。
26.
㈱メディヴァは組織で足を引っ張り合うのが社風らしい
28.
『足の引っ張り合い』があるから組織が動くのよ。
『足の引っ張り合い』が無い組織は終コン組織よ
29.
人を貶めるだけしか楽しみのない独身メンヘラ更年期アラフィフパートのオバハンがいるので適度以上に距離を置いてます
30.
この著者は、元CAで、気象予報士としてニュースステーションでお天気キャスターをしていた人だよね?
社会科学の名の下に、男社会をディスってるだけ。会社における足の引っ張り合いなんて、何も目新しい現象でも解釈でもない。


スポンサーリンク