ネットの反応

1
昭和の名優がどんどん亡くなっていくのが寂しすぎますね。昭和の名優は本当に演技力も凄いし迫力がある、それを普通にこなしてたと思うと、今の若手俳優さんたちは今風で良いのかもしれないけど、演技力はかなり劣る。それも気がつかない時代に変わりつつあるのも残念に思います。御冥福を!
1-1
寺田農さんというとアニメファンだとムスカ大佐が浮かばれる人が多いと思いますけど、自分はどちらかというと時代劇やドラマとかの悪役のイメージが強いですね。
寺田さんの演ずる悪役は、一見善人に見えて実は…という意外性が多かった気がします。常にえもしれぬ不気味さを漂わせていましたね。
必殺シリーズでも常連の悪役さんでしたし、意外だったのは特撮にも出ていたこと。仮面ライダーWでも園崎家の当主で、主人公の父であり、ミュージアムのボスというなかなか複雑な役でした。
たまに本物の善人役ををやると「おおっ?」と思うんですねwいつか裏切るんじゃないかと思ったら、最後まで善人だったりして。
昭和の俳優さんは善人から悪人までいろいろこなせる芸達者な人が多かったな。
ご冥福をお祈りいたします。
1-2
ウルトラマンブレーザーが遺作になってしまいました
肺がんで亡くなられたとのこと、もしかしたら余命があまり長くないことを承知でドバシを演じられていたのでしょうか
無名の若手時代に初代ウルトラマンに出演されてから平成のティガ、ダイナ、マックス、さらにジードに出て頂き、本当にありがとうございました
1-3
優劣は判りませんが…国盗り物語だったかな、高橋英樹さんの織田信長を大河ドラマ名場面みたいな特番でちらっと拝見して、当時20代とのことだったけど今の40代くらいの貫禄があって驚きました。同時に「昔の大河ドラマは面白かった」という声に納得するものもありました。映像や音質の影響もあるのかも知れませんが、威厳に殴られてるような迫力を感じました。
1-4
寺田農さんを私が初めて知ったのは、子供の頃に視聴した「Gメン75」の第1話での殺し屋
役でした。無口で不気味な寺田さんの演技が印象的でした。最近、YouTube東映の「Gメン75」第1話無料公開で再び視聴させて頂いて、当時の寺田さんの演技を懐かしく拝見したところでしたので、寺田さんの訃報には心より御冥福をお祈り申し上げます。

昔の俳優の方の演技と、現在の俳優の方の演技で、現在の俳優の演技が特に劣っているとは、私は思いませんが、その演技スタイルの違いを同じ役で楽しめる事もありますよね。

NHKで80年に寺田さんが演じた、下山事件を追う記者役を来週同局の「未解決事件シリーズ」で佐藤隆太さんが演じる様ですが、佐藤さんの演技も楽しみにしたいです。

1-5
演技力が劣るとは思いませんが、細めの二枚目が多すぎるとは思います。昔ほどキャラクターが多様じゃないのではないでしょうか。
様々な体形や、クセのあるバイプレーヤー系の若手を、もうちょっと業界側が発掘して、多く起用していただければ、キャラが立って賑やかになるんじゃないかと思いますが。
1-6
善人の好爺から悪の黒幕までどんな役も本当に素晴らしい演技で失礼な言い方かもしれませんが2時間サスペンスの影の帝王的な存在だったと思います。
いくつになっても澄んだ通る声、ゆったりしながらもしっかりした身のこなしなど唯一無二の存在感でした。
空の上で先に逝かれた俳優友達たちとゆっくり語り合って欲しいです。
ご冥福をお祈りします。
1-7
今はストーリーが凝ってて複雑な作品が多いので役者も難しい演技を求められるので下手な人は下手さが目立ってしまう。
CS で昔のドラマをかなり見ますが、一話一話の話の流れがゆるやかなんですよね。
これは昔は2クール、場合によっては1年のドラマが多く、役者も同じ役を長く演じる事で役を突き詰められるので鍛えられるし、当然その役にも魂が入ると思います。今と昔の役者を比べると「演技力の差」ではなく、そういう「役への思い入れの差」が演技に表れていると感じますね。

1-8
数々のドラマや映画で存在感のある演技をされた名俳優でしたね。
もちろんラピュタのムスカも当たり役でした。
晩年の武田信玄の父の役で主演された「信虎」は素晴らしかった。
数多くの作品で見る者を楽しませてくれました。
ご冥福をお祈りいたします。
1-9
特に時代劇は最初は演技がどことなくぎこちないんだが、長いから回を重ねる内に役が馴染んできてドンドン演技が自然になるのがポイントの一つかと思う。上手い下手というより役者が役を物にしていく過程が興味深いですね。
1-10
ムスカ大佐で覚えて独眼竜政宗の癖があって油断ならない裏切り重ねつつも最後は政宗に居ついた大内定綱やウルトラマンマックスのメトロン星人とか仮面ライダーWのテラードーパントって知ったなぁ
ゲームの鉄拳をプレイするシーンで本来は別の人が陰で操作する予定だったのに寺田さんが意外とゲームが上手かったのでそのままプレイさせることになった逸話を知った時は方向性豊かな人って思った
アニメの吹き替え(声優)、子供向け特撮、時代劇と複数できるカメレオン俳優は希少よね
声優そのものはムスカが初めてでそれからかなり時が空いてラピュタダイレクト世代で入ってきた後輩らにムスカの声またやってってのに凄い苦労してそれからはいつでもできるように構えてた逸話も好き
2
寺田農さんと言ったら『青春とはなんだ』シリーズです。兄が見ていたので一緒になって見ていました。白黒テレビで欠かさずに。学生役で走り回っていました。岡田可愛さんがその名の通り可愛かったです。主題歌は私が大好きな布施明さん。【大きな空に 梯子をかけて〜】今でも歌えます。寺田農さんが、年齢を重ねてどんな役をしようとも、私の中では青春シリーズの学生役が1番心に残っています。当時のドラマを再放送してほしいです。白黒からカラーに移行する時、TV版にはカラー放送にはカラーとありました。なので再放送になったらTV版に白黒となるのでしょうか。寺田農さんの青春ドラマ、また見たいものです。御冥福をお祈りいたします。

2-1
小学校から帰って来た4時台に、白黒の映像で、再放送のを見たことがある。私は、竜雷太さんの青春学園ドラマで、初めて寺田農さんを見た記憶で。

タイトルは、「でっかい青春」だったかな?
寺田農さんは、地元の若い漁師役で見たような。
女性教師に恋をしていて、竜雷太をライバル視する役だった。
猿田と犬山の生徒のデコボココンビが面白かった印象で。

御冥福をお祈りします。

2-2
私は中村雅俊さんの「われら青春」が大好きで、太陽学園の応援歌的に使われていた「空に燃えてるでっかい太陽~」の歌い出しの曲(タイトル…「貴様と俺」でしたっけ?)が好きすぎて、探し回ってレコードを買いました。それが「これが青春だ」のB面でした。先生役が竜雷太さん、主題歌は布施明さんで、レコードジャケットには布施さんも学ラン姿で写っています。ドラマは幼すぎて見ていなかったので後で調べた情報ですが…。ネットも無いあの時代にどうやって調べたのか…忘れました 笑ちなみに「われら青春」では島田陽子さんがつけた中村雅俊さんのあだ名がモロに放送禁止用語なんで、再放送時はピーも入らず音声が消されます。

寺田農さん、名バイプレーヤーでしたね。
私は昔のドラマが好きでBSの再放送ばかり見ていますが、寺田農さんを見ない日は無いくらい出演されています。訃報には驚きました。ご冥福をお祈りします。

2-3
「青春とはなんだ」での寺田さんは生徒役ではなく、卒業生役です。
元ラグビー部のキャプテンで、彼女役は豊浦美子さんでした。
中3から高1にかけて放映されていました。
中3のときは「エレキの若大将」も封切りされて忘れられない年でした。
2-4
萩原健一さんと南野陽子さんと織田裕二さんらの刑事ドラマ、太陽スケバン踊るの組み合わせの「あいつがトラブル」の失踪人課を裏でサポートしていく情報屋のオヤジの唐木が印象にも残るな。ショーケンと寺田氏は演味の波長も楽しそうにみえた。
2-5
>過去の映像は放送コードとかのために一般に出せない(ほとんどピーになっちゃう)からねぇ 有料でも良いから見たいですよねスカパー契約したらどうでしょう?
古いドラマも沢山やってて、勿論禁止用語のカットも無くそのまま流してますよ。

寺田農氏なら、今東映チャンネルで放送してる「Gメン75」の常連ゲストでした。
犯人よりもエリート警官役でよく出てましたね。
ご冥福を。

2-6
萩原さんとのトラマ共演は多かった印象ですね?
柊又三郎での胆管がん患者の役が、私の親と同じ病だったので特に印象的でした。
ドラマの様に手術が成功すれば良かったんですけど。
2-7
「青春とは何だ」「これが青春だ」「でっかい青春」も見ていましたが、剣道を始めるきっかけになった「俺は男だ!」にも出演されていて、丹下竜子をお嫁にして離島に連れて行ってしまいましたね。
2-8
懐かしい当時5歳くらいでしたが日曜日の7時からウルトラQやウルトラマンみて8時から青春とはなんだ、これが青春だを兄弟七人(私が末っ子です’で見てました!
2-9
主題歌、聞いたことあります。すごくいい歌ですよね。子供の頃見ていたと思います。懐かしいです。作曲はいずみたくさんでしょうか?
2-10
過去の映像は放送コードとかのために一般に出せない(ほとんどピーになっちゃう)からねぇ 有料でも良いから見たいですよね
3
存在感のある俳優さんでした。寺田さんが画面に出ると、どんな脇役でも見入ってしまう、そんな稀有な役者さんだったと思います。男性の場合、81〜2歳くらいで亡くなられる方が多いと感じます。私の父も82歳でした。平均寿命といえばそれまでなのですが、人生100年と言われる中、それを拒むガンという病は難しい病気なんだなと改めて思いました。

心より御冥福をお祈りいたします。

4
まさに「オールラウンダーとしての俳優」の神様でした。
無数の現場を踏んできた「プロ中のプロ」。来る仕事は断らず、ほぼ全てこなしていたのでしょう。
俺的、寺田農氏の決定版と言ったらラピュタではなく、「肉弾」だ。
あの映画に寺田氏の全てが込められていると言っても過言ではない。
どんな役でもすぐに溶け込んで、自分のモノにする。俳優とは、かくあるべきだという事を、体現してくれました。
ありがとうございました。天国でも色々な役を演じてください。
4-1
数少ない主演作品。監督は岡本喜八 共演は大谷直子
4-2
なぜ>来る仕事は断らず、ほぼ全てこなしていた

と思ったのですか?

5
寺田さんと言うと天空の城ラピュタのムスカです
昨日も観ましたがあの冷酷な感じの声がたまらないです
シータに話す時にちょっとだけ柔らかくなる感じも好きでした
寺田さんありがとうございました
5-1
「どこへ行こうというのかね?」寺田さんの声が聞こえてくるようです。
旅立たれた寺田さんにジブリファンとしては感謝と寂しさをこめて今あえて言いたい。
「どこへ行こうというのかね?」

寺田さんのやりそうな役柄だと
「お~見たまえ、これが天国だ」
とかなんとかそんな遊び心で返してくれそうなイメージです。

ありがとうございました。
どうか安らかな旅を。

5-2
令和の時代には、ムスカ大佐の強烈な印象が遺っていますが、寺田農さんはアニメキャラ吹替はたった3役しか演じていない、生粋の演劇人でした。
映画ブレードランナーで、ルトガーハウアー演じる悪役ロイバッティの渋い日本語吹替でも、とても魅力的な役を遺してくれましたね。
僅かな他分野にすら「歴史的な」輝く大役を演じた寺田さん、まさに大演者の面目躍如と言えるでしょう。合掌。
5-3
何かの記事でムスカ役とばかり言われるのは俳優としてそんなに嬉しくはないと言っていた。役者の基本が詰まっている時代劇が無くなってしまったのを憂いておられた。今の大河ドラマは昔の服装で現代劇をやってると言ってて妙に納得した。ご冥福をお祈りします。
5-4
当人は東海大学の特任教授になった際に学生からムスカの実演を求められたものの、「そのキャラクターはどんな台詞があるんだ?」と逆に聞き返したり、希望の台詞を言ってみても「なんか違います…」と言われたりする有り様で、レンタルビデオでわざわざ『ラピュタ』を復習したそうです。
その甲斐あって、『仮面ライダーW』の撮影現場でも台詞の実演を俳優陣に喜んでもらっていたとか。
5-5
昭和時代の名優さんは異色の経歴を持っているかたが多いね。若い頃寺田さんは時代劇のナレーションなどもやっておられたと思う。
俳優業だけでスタートするのはごく一握りの人間で、世間に知られるようなスターになる前に下積みというか、様々な経験を持っている。こういうのが大成後の円熟味につながるんだろうね。
5-6
小学5年生の頃、初めてみたジブリ映画がラピュタでした。あの衝撃は、他には無い位。本当に大好きです。全ての声優さんが素晴らしかった!タラコさんのマッジも可愛かったし、初井さんのはまり具合も最高でした。寺田さん自身はムスカが代表作という印象なのは本意でなかったとしても、あんな最高な声で演じられたら、声高に賞賛しちゃいますよ。私も「三分間待ってやる」って言われたい。
5-7
寺田さんのムスカは多くのファンから評価されてるよね。そういう意味ではドーラ役の初井さんもハマり役だった。
昔は役者でありながらも声優としても魅力的な演技が出来る人がいたね。
5-8
声の演技は声でしか表現できないから、身体や表情を使える通常の演技とはまた別のコツが必要だし、より高い演技力が求められる。よって声優として実力を表している方は、俳優としても活躍できる。昭和から活躍されている方ばかりでなく、平成、令和の声優さんにも、実は舞台などで活躍している方がけっこういらっしゃる。それぞれの役者さんの得手不得手などで、どちらに軸足を置くかが変わるんだと思います。ただ声の演技は、不得手な方は徹底的に不得手なんだなってことが聞いている方にも伝わっちゃうんで、話題性とかじゃなく得意な方を起用してほしいとは思います。

5-9
クセのある役を演じさせると天下一品の名優。
個人的には大河ドラマ「独眼竜政宗」における大内定綱役が原作のイメージ通りで最高でした。表裏一体の信用ならない定綱、それでも最終的には政宗に臣従し京都留守居役として忠義を尽くし政宗に看取られ労られて逝くシーンは中学生だった自分にも胸熱でした。合掌
5-10
寺田さんの経歴で「ムスカ大佐」というのが見出しにも出てくるのですが、メインじゃないと思うんですよね。
やっぱり演劇や映画、テレビの世界だと思うんですが、派生的なよく認知されているという意味で声優もやったというならわかるんですけど、
経歴の最初に上がるものじゃないと思うんですよね。