ネットの反応

1
また、壱岐市の「いきっこ留学制度」を担当する壱岐市教育委員会の久保田良和教育長もこう語る。
「日常的に叩かれたり怒鳴られたりしていたら、椎名君は3年半もそこ(Aさん宅)にいるわけがないんです。それだけ、親代わりで優しくされていたということだと思うんですね。」これを本気で思っているのだったら教育長を辞めた方がいい

1-1
虐待を我慢してでも実家にも帰れない事情があったんでしょうね。
留学なんて素敵なネーミングされてるけど、普通の家庭は子どもを3年半も島に預けたりしないし。
1-2
ほんとそう
自由なお金もなく携帯も取り上げられる、海に囲まれて逃げ場すらない環境でどう逃げろと?
結果お預かりしたお子さんが追い詰められて死んでるのにその言い草ない
1-3
大した調査もせず自分の昔々の感覚だけで簡単に判断して喋ってしまう典型的な爺さんか??
子供が一人死んでるってゆうのに、随分と適当な対応だこと。
真相はわからないけど、3年半もよく我慢してたなぁ…もしかすると親にも言えず苦しいのを一人我慢してたんだろうか…と子供側に寄り添って考えるのが普通だと思うんだけど。
1-4
この教育長のコメント込みで、もうこの取り組みは終わりかな。
うまくいってる(ように見える)ときは何もしないし、何かあっても何もしないのではね。
1-5
里親への委託料は1人当たり月額7万円。給食費や医療・学用品・衣料、通信費などの経費は実親負担。食費や電気代を抑え里親が懐を潤す、典型的なホストファミリービジネスではとの疑念を抱きます
1-6
3年半預けっ放しの親の気持ちは分からないわ。
実子が違う人を親と呼ばされて、何人も何人も1年で帰れる子ども達を見送らされながら、実親は帰る場所を用意する気が無かったんだから。
普通なら、中3で帰れる子ども達を見ながら帰る場所が用意されてなかった子どもが死にたい言ったら是が非でも飛んで来るのが親でしょ。知ってるけど帰らせない、長期休みも結局家族の和に入れなかったらどこにも居場所無いじゃない。
島にいるからいたいと思ってるに違いない、みたいな決めつけは、前にも家出してたのを皆が知ってる状態では、まず無いでしょう。この子の立場を分かってても島ルールでお金の出処居なくなると島は困るとスルーしたいみたい。
1-7
7月3日の昼過ぎに、森は芦辺浦にビラを配りに回ったのですが、その際に、久保田教育のお宅にお伺いしました。すると、「帰れ!お前、おれが誰だか分かってるんだよな」といきなり怒鳴られました。予想だにしなかった大声にも驚きましたが、ほとんど関わったことのない人間に対しての第一声がそれだったことにも驚きました。教育のトップを任されている人の言葉としてにわかには信じ難く、衝撃的だったので強く記憶に残っています。 「お前、おれが誰だかわかってるんだよな」という言葉には、非常に権威性がにじみ出ています。もし職場のような権威勾配がある場で、同じようなことがあるのであれば、それは明らかに問題かと思います。られて、議員さんの中にも言われている方もあるようで、そういう方達にそう言う事実が取り上げられること、むしろ言われることが危険だと考えますので、理解をしていただければ。私もそのことを記憶しております。

1-8
携帯を取り上げだのは家族と連絡をとらせたくなかったのかと疑ってしまう。一回叩いただけって何なの?
一回なら叩いてもいいという問題か?
教育長のこの態度、この問題を大袈裟にしたくないのがわかる。
このままに有耶無耶にしてしまっていいのか?
1-9
“監禁島”ですね。海に囲まれた小さな島に監禁されて、携帯を奪われて、
虐待されて、助けを求めても誰も信じてくれない、、、。

1年くらいで脱出できそうなら我慢できるが、
その見込みがないのであれば絶望しかないですね。

1-10
>「いきっこ留学制度」壱岐市教育委員会
で、受け入れは県立の高校。県教委はノータッチ?複雑怪奇。「いきっこ留学制度」…調べてみると、「平成30年度から「小中学生の離島留学制度」として、児童及び生徒を受け入れる「壱岐市いきっこ留学制度」を開始しました。」と書かれてあった。

それで、下記のような説明があった。
長崎県が全国に先駆けて平成15年度から「高校生の離島留学制度」を導入し、壱岐市内にある長崎県立壱岐高等学校において「東アジア歴史・中国語」コースとして離島留学制度を実施しています。

ふむふむ、やはり該当生徒は、県教委管轄の制度に参加したようである。

2
亡くなった子は再婚家庭でお父さんは
新しく出来た家庭で暮らして、
この子は島に一人で送り込まれたとのこと。
これじゃ、逃げ場もないでしょう。島の教育委員会は調査で問題なしと
既に判断しているらしいが
この記事によると里親が暴力を認めている。
児相や警察が残った子供からきちんと聴き取りをして、真相を究明すべきだ。
でなければ亡くなったお子さんも浮かばれないだろう。

2-1
ゲームばかりする息子を鍛え直さないといけないから離島留学に送り出したみたいなことを言っていましたが、そういう事情なら単にやっかい払いしただけじゃないのでしょうか?
通常は留学期間は1年なのにこの子だけ延長延長で4年も島にいたんですよね
フェリーで実家に戻る子を見送った後に行方不明になったわけで彼の気持ちを考えると辛いです・・・
2-2
彼には居場所がなく帰れる場所もなかったもかな。
悲しすぎる。
2-3
親はいるっぽいのに何でだろう?と思ったらそういうことなんだね。
実父や新しい奥さんがこの息子さんにどういう態度だったかは分からないけど、中高生にもなれば色々と察するもんね。
この里親の家以外でも、高校生にもなれば自宅に戻らなくても寮とか色々と選択肢はたくさんあったのに。
もしかしたらこの子が親に気を遣って言い出せなかったのかもしれないけど、実父には気付いてせめて他の居場所を作ってあげて欲しかった。
2-4
背景事情を聴くと,教育長の「日常的に叩かれたり怒鳴られたりしていたら、椎名君は3年半もそこにいるわけがないんです」って言葉に余計腹が立ちますね。逃げ場がなかったんじゃないですか,彼には。虐待した人間を許せないのは当然として,離島に厄介払いした実父がな。浮かばれないよね。可哀想に。
2-5
他の留学生も親も
里親をみんなで守る、って
声があるって聞いた時から
ずっとモヤモヤしてた。皆がそうじゃないだろうが
同じ穴の狢と思われても仕方ないかも。
一旦子供は全員引き上げさせて
同じような境遇の子も
いないとは言い切れないので
とりあえず親元ではなく
きちんとした保護施設で
安心させてあげてから
今一度面談した方がいいと思います。

ただの里親じゃなくて
留学生なんて名目で
何年も預けられっぱなしなんて
訳あり家庭かなって印象抱いてた。

壱岐の方には申し訳ないけど
携帯も取り上げられて
船しか出る手段がない、って
島流しじゃんて感じてたから。

2-6
実親に連絡しなかったのかな?とか実親は何も言わないのかな?と疑問があったけど、そういう背景があったの。。。
可哀想すぎる。
2-7
ひどすぎる・・。
実父、義母からやっかい払い。
実母はどうしたの?引き取れない事情があった?彼の中では自分は誰からも顧みられない人間だって
そういう気持ちになっていったんだろうな。
教育長が3年半もいられるわけがないと言ってたけど
彼はそこにいるしかなかったんだよ・・・。
なんで誰もわかってあげられなかったのかな。
子供達が相談できる窓口とかなかったのかな。

この問題はもっと大きく取り上げられるべき。
一般的にはなじみがないからあまり関心がなかったけど
こんな人達がビジネスとして成長期の子を預かっていいわけがない。
父親が世間体を気にしたのかもしれないけど
まだ公的施設に預けられるほうが良かったんじゃないかな。
とにかくこの夫婦の所にいる子供達を今すぐ保護して欲しい。

2-8
里親や教育長の説明か、壱岐の島全体がどう見られているかを壱岐の島の人々が考えるべきだろう。島全体のイメージが、留学生の虐待を当然とすると受け取られる、このような形で定着しても良いと島民は思っているのだろうか。そうであれば壱岐の島は日本国中から相手されず、自分達だけで消滅する道を歩むのだろう。
2-9
成人もしていない子供さんが家庭に居場所なく、また預けられた里親の元でイビられ生きるしかない状況、 正直想像もしたくない。
ただ、この子の気持ちを同じレベルで分かる子供さんてきっとまだまだいると思う。
この亡くなったお子さんだけでなく、今里親に預けられているお子さん達の状況確認をどうするか担当者レベルで再考して欲しいです。
2-10
1年だけで更新なしにしたらどうだい?壱岐市だけは。こんなことが起きてしまったのだからありえないことが。島根県の町が運営する寮とかの、山陰留学のほうが余程彼にとって幸せだったんじゃないか?
茨城県内でも、県北、県央の高校で、生徒数少ないから、賃貸から通う制度があればね。県がおこずかいまで出すような制度を。
3
人のお子さんをお金を頂いて預かっているのに怒鳴り叩き脅す、それを躾だ愛だと言うのは余りに時代錯誤だしおそらく島全体そのような認識で子育てしているのだと思うと怖い
これからも里親制度を島として続けるならば里親全員に研修と定期的な外部からの監視が必要と思う誰にも助けて貰えず追い詰められた男の子が可哀想

3-1
この留学生の話だけを聞くとほぼ監獄みたいな状況ですよね。携帯は取り上げられ逃げようにも、島だから外に出ることは難しい。おまけに、食べざかりだろうに食事もろくに与えられていない。青春の貴重な時間にこのような体験をした留学生が不憫でたまらない
3-2
Aさん一家に7人留学生受け入れていたって、人数多すぎない?
家の広さにもよるけど、こんなに多かったら、普通に考えてステイ先の両親の目が届かないと思うんだけど。
補助金一人7万とか書いてた人いたけど、里親の態度を聞くと補助金目当てに里親ビジネスしていたと思われても仕方ないと思う。
3-3
こう言った離島の収入源が、里親制度になってるんじゃないだろうか?と思う程だね。
そのくらい 里親に対しても、この問題に関しても曖昧に終わらせようとしてる様に思う。
里親制度を見直し、ある程度 資産状況等や家族数によって、受け入れられる人数も決めるべきだし、いくら里親でも預けたら、そのままじゃなく 島の人間じゃなく 第3者によって留学生と対話して、場合によって、里親を変える等の対処が必要なんじゃないかな?
3-4
一度しか叩いてないなんてことは絶対ありえないよね。そんなわけない。
実親から邪魔にされ、養親から虐待ってあまりにも可哀想でしょう。よくこんな酷いこと出来るよね…
3-5
>日常的に叩かれたり怒鳴られたりしていたら、椎名君は3年半もそこ(Aさん宅)にいるわけがないんです。それだけ、親代わりで優しくされていたということだと思うんですね。これ本当に酷い

子供達が必死の想いで苦しさを訴えてきても”コレ”で潰される ハエのようにあしらわれ話も聞いてくれない
思い悩んで相談した相手がこんな考えだったら その時こそ”絶望”なんだよ!

善人の面を付けた悪人は 見てくれの悪人より質が悪い

3-6
>これからも里親制度を島として続けるならば里親全員に研修と定期的な外部からの監視が必要と思ういや、この問題をこの里親限定の調査にしてはいけない。
助けを求めようにも、自らの家庭環境やその地域性から絶望した結果だとしたら…
やはり第三者機関が問題の洗い出しをするまでは、新たな募集をかけてはいけないと思います。

3-7
こんな、表面ではうたい文句の良い施設が他にもあるんじゃないかな?
昔の戸塚ヨットもそうだったし
親からも他人からも冷たくされて、行き場のない子達はどう生きていけばいいんだ…
3-8
壱岐って怖いな、
やっぱり閉鎖的なところは、文化が遅れてるなって思いました。
大事な預かってる子供という意識は毛頭ないよう、、ある程度家族のこともわかっているだろうに、居場所のない子供をさらに追い詰めることができる気がしれない、、
3-9
海外のホームステイの里親ファミリーの中にはお金儲け目的で留学生を受け入れているという話しを聞いた事があります。いろいろだと思うけど劣悪な食事、生活環境で預かっているという事実もある。結局は行政の人間性に原因がありそう。
3-10
育ち盛りに十分な食事も与えられてなかったんだろうなと想像してしまう。
実父も再婚してるらしいし、預けっぱなしというか実質放置だよな。
先日は、たまに帰省した時は甘えさせていたというコメントしてたけど、まだまだ高校生で親に頼りたい時期に可哀想だと思った。
4
「いきっこ留学制度」を担当する壱岐市教育委員会の久保田良和教育長の発言の、
「日常的に叩かれたり怒鳴られたりしていたら、椎名君は3年半もそこ(Aさん宅)にいるわけがないんです。それだけ、親代わりで優しくされていたということだと思うんですね。」
とは、調べもせずに自分の考えだけで言っているから怖い。
辞任した方がいい。
告発してくれた子がいるのだから、虐待はあったのだろう。このままうやむやにされて、第二の犠牲者が出ないように、しっかり調べて方がいいし、この制度は一旦停止した方がいい。
きっと全部の家庭がそうな訳ではないけど、しっかり調査し直した方が良いと思う。

4-1
自分の考えもあるでしょうが、余所者よりも地元民を守ろうというのが根本にあるのではないかと思います。
他所からにしろ子供を受け入れようという制度なのに、こんな人が教育長をしている土地でやっていたのが間違いでしょうね。
里親や教育長は勿論、きちんと守るべき子供を守れないのにこういうことをすれば実績になり注目されると思ったのか、制度を詰めず実施していた市長や市議会議員も悪いと思いますね。
4-2
3年半も居るわけないんですってさ、スマホ取り上げられたうえに島じゃ脱走する手立ても無いでしょうにね。島の他の住人に助け求めても里親に通報されて連れ戻されてブン殴られるのは目に見えてるんだもの我慢して居るしかないよね。
4-3
手持ちのお金もなくスマホ取り上げ
島なら船着き場の時点でばれる 逃げようがないじゃん
しかたなしに3年我慢してた結果がこれなのに
ほかの留学生の子も保護の上でどんどん告発してほしい
中の子でないとわからないことたくさんあるし
4-4
他の留学生の保護者という人物も登場してますけど、この人物は実の親なのかな?
虐待などが本当にあれば安心して預けられないというような事を言ってますが、そもそも留学生が島に預けられてる理由は何なのかも気になりますし、里親も預かっておきながら理不尽な虐待とか、とにかくここの留学生達は身勝手な大人に振り回されてるように見えてしまいますね。
留学生もそれぞれ性格も様々だし、育てづらい事も当然あるでしょうけど、元留学生の証言だけ見ればそのレベルの話でもなさそうですね。
4-5
全然適していない人選が罷り通っている制度は本当に問題有りだが、そんな例は身近な場所にも沢山ある。友人の父親が家庭裁判所の調停委員をしてるけど典型的な男尊女卑気質で、関わった離婚案件はどんな場合でも男性側の肩を持ち、女性を窮地に追いやってしまう。
何故あんな父が調停委員として認められるのか甚だ理解に苦しむが、何度辞めるように言っても全く聞く耳持たず、裁判所からもお咎め無しだそうだ。恐ろしい。

4-6
この里親が権力あるらしいから周りは村八分になるのは嫌だと
口を閉ざしてるみたいだからね
耐えてここから出て言った子しか証言できないんだろう
今いる子達も自分の身を案じて証言できないか口封じされているかだろうし
そう思うと恐ろしい島だよね
4-7
亡くなってしまったから本人に聞くことは出来ないのをいい事に、都合のいい解釈だけで終わらせようとしていて恐ろしい。
4-8
お金も持たせてもらえず、スマホも取り上げられ連絡できず、また頼みの綱になりそうなとこに訴えたとしても、虐待じゃないとか、教育委員会の教育長みたいな考えだから、耐えるしかなかったんだよ。
それが全く分かっていない発言だと思う。
4-9
この教育長に助けを求めてもなんだかんだ言われて助けてもらえないでしょうね
子供のことを考えている、また、問題として受け止めているとは到底思えない回答でした
4-10
出て行きたくても行き場がなく、どうしていいかわからず我慢していたのでは?
普通そういう可能性も考えるでしょう。教育長の他人事のような想像力の無さに情けなくなります。こんな里親に送り込まれた子供さんが可哀想でなりません。
5
離島という逃げ出せない環境に押し込まれると
あとはもう、立場が上の人間が何があっても強いから、増長するんだろうが……
離島留学生って調べると結構出てくるんだな
こんな制度が普通に罷り通ってることが恐ろしい。
他でも似たような事例がないかマスコミには各施策を調べて欲しい所だが。
5-1
離島留学、里親制度を利用した商売があるとは、それも教育委員会が斡旋しているとは驚きです。しかも野放しだとはあきれるばかり。
このニュースを見た時の印象ですが、里親のインタビューが商売人の言い草に聞こえたが、やはりそのときに思った最悪の事態になって残念です。詳しくは知らないが、一般的な里親制度というよりも、親が手を焼く子達を有料で預かります的な制度なのでしょうかね。多少のことでは実の親も放任状態だったのではと推測します。
5-2
島で里親に虐待されたら逃げ場がない。
狭い島では、警察に行っても教育委員会に行っても話を信じてもらえないと思うのが普通だ。
この逃げられない状況で、どうしたらいいのだ?
里親の審査は慎重にするべきだし、里親に対する監査も厳重に行わなければいけない。
5-3
自分も、自然豊かな島での温かい人々との生活を子供に体感させたくて色々調べた時期があったけど。
そこの島の生活に馴染めず、もちろん下宿先の家のフォローも適切ではなく?傷ついて島生活を後にする子もいる現実も知り、経済的な面でも叶わずに断念しましたが、今となってはそれで良かった気がします。
学校のいじめもそうだけど、権力ある人って事実はいじめがあったとしても?
そんな過失を認めがらないですよね、
根気良く証拠集めてやっと謝罪をする感じ、死んだ子よりも生きてる子と自分の身を守るのですよね。
似たような感じで、女性スキャンダルを隠して国会議員に立候補したけど、その女性が告発して女性スキャンダルが発覚となり、結局国会議員選挙に落選した人いましたよね。
既婚者、それで若い女性と不倫してて隠し通せると思って外面だけ良くしても?見てる人は見てますもんね。
5-4
暴力使う里親や、自分達家族はいいもの食べて養子には粗末で少ない量の食事しか与えない里親や、それを暗黙の了解みたいに見過ごして擁護するかのような発言する校長がいるような島には、そういう制度は廃止して、どうしても留学名目で島送りにしたいのなら、国の施設を作って子供達が自分の意志でどこの施設に行くかとか、数か所の施設を行き来できる、籠の鳥ではない、18歳からの自立に向けたプレスクール的な保護施設を作ればいい
補助が出て親も4万出せるなら、児相とか養護施設で全部国負担で育てるよりも、職員なり何なり、もっと上手に運営できる施設が作れるだろうし
何なら個室で食事は配給で出るけれど、基本は一人暮らしに近い生活ができて、喧嘩などの問題があったときのために通報システムや、場所によっては共用場所とか部屋の出入り口には犯罪防止の為にカメラつけておくとか
本当は職員が常駐すればいちばんだろうけれどね
5-5
技能実習制度とか離島留学とかをやるなら、来た人間が外部に通報できるシステムを必ずセットにしなければならない。そして、外部に通報するシステムは、本人の意思や受け入れ先の意思によらず、「必ず外部と接触する時間を設ける」という制度でなければならない。じゃないと「本人の意思」として、外部と接触しないという状態が成立してしまう。
5-6
どうしてもやりたい部活や勉強があって寮生活を送るなら大賛成だし、通学圏内に高校がないから下宿ってケースもあるだろうけど、「大自然の中でのびのび育てるために、中高生を年単位で他人に預ける」ってのはどうなんだろう。「大自然の中でのびのび」って、中高生にそんなに必要なこと?思春期の子供を年単位預けっぱなしにしてまで、経験させなきゃいけないことだとは思えない。

5-7
うちの子がいった離島留学は、本当に良い里親さんで先生にも恵まれ、合わないで帰る子はいるものの、子供達ものびのび過ごしていました。
この里親は最悪ですね…。
ただ、一生懸命やってくれる人たちもおり、子供達も希望して行く子が多く、両親も一生懸命サポートしているケースも多いです。
一律で離島留学にそういうマイナスイメージ持たれるのは悲しいです
5-8
スマホを持ち出そうとしたって、虐待を通報しようとして見つかったのかな。この時うまく持ち出せていたら助かったのかなと思うと悲しいわ。
5-9
言っちゃあ何だが、田舎それも離島に教育や少年心理に通じた優秀な人材がそれほどいるとは思えんわな
いや、むしろ閉鎖性や保守性が強くて他所よりもっとそれらに疎い人間が多いだろうし、そうなるとこういう事件は起こるべくして起こったと言わざるをえんな
5-10
現代の島流しみたい、警察も里親を家宅捜索、事情聴取した方がいい、ガーシーの件はすぐ動いたのに