ネットの反応

1
これは驚きました
ただ本音で言うと若林選手はスイッチヒッターと言っても左右の打率に偏りがあったり、ユーティリティと言ってもどこのポジションも上手いわけではないので便利なようで使いづらかった感じはしますね
新天地で何か変わるかも知れないので頑張って花を咲かせて欲しいですね
1-1
驚くようなことじゃない
元々若林はここ数年そろそろシーズン通して結果出せないと戦力外かトレード要員になると言われてきた
戦力外ではなくトレードにしてもらえたのは球団からの最大の誠意だと思うぞ
1-2
同じ様な内外野を守れるユーティリティ同志で弱点を補う補強では無さそう。捕手が守れる郡と(実質)左打者の若林の違いしか思いあたらないだけに果たして何方が主導したトレードなのだろうか。
1-3
二岡は日ハム居たりしたしな 日ハムセカンドとかチャンスはあるだろし良いと思う ジャイアツンは内野手結構揃って来たし歳を考えたりすると中々チャンス難しいだろし ただジャイアンツで捕手で一軍は今は難しそう 出身が東京ならいいかな
1-4
まあ確かに内野手なのに外野の方がいい動きすると思うような選手だった。
ただ郡もキャッチャーが出来るだけでどのポジションでも守備はうまいというような選手ではないんだよね。
1-5
原前監督が好んで起用してたから何で使うのか不思議だったから阿部監督の英断を支持したい。日ハムの選手は髪染めてるしロン毛だけど巨人のルールに従ってほしい。
1-6
両チーム何を目的としてのトレードかわからない。
巨人は捕手不足でも3番手までには入らないと思うし、日ハムも年齢は若くないしどこの控えかわからない。
1-7
そうですよね。よく言えばユーティリティなのかもしれないけど、何もかも中途半端と表現した方が適切な選手でしたよね
1-8
阿部さんさすがにこのトレードを了承はないんじゃないか
誰かが怪我した時の最強の穴埋めの便利屋だろ
1-9
しかし巨人は捕手は大城、岸田、小林の他に有望若手の山瀬や喜多もいるのに需要があるんだろうか?
1-10
どちらも新天地でレギュラーを掴むって選手ではないが緊急事態用としてかな。
2
ユーティリティ同士のトレードなんだね。少なくとも若林にとっては大きなチャンスだと思うよ。
内野は門脇、泉口と有望選手が入り、そして中田歩夢のような更にその先も期待できる選手が出てきている。
本人は外野にも挑戦して出場機会拡大を図ってきたけど、その外野もあっという間に激戦になってしまった。

そうなると、もう30歳の若林がどこまでチャンスを貰えるものなのか・・・

なので、むしろ巨人にこのままいるよりも、トレードに出された方がいいはず。
石川慎吾や廣岡がそうだったようにね。

是非ファイターズでひと花さかせてください。
引き続き応援しています!

2-1
イメージ的には東京ジャイアンツにいくのは出世で
北海道に行くのは島流しというイメージがなんとなくある
地元とかなら別ですが蝦夷という地方は基本的に人が住むには不便だったり寒すぎたりで大変そうなイメージ
2-2
逆に郡はかなり厳しいでしょう。典型的な器用貧乏。埋もれて終わりそう。
3
最近特に思う事だが、トレードが更なる活躍の場をお互いがプラスになる形で行われている様に思う、昔の様な出された感が無くなっていますね、現役のドラフト制度も選手の活躍の場を広げる意味で良い制度だと思う。
3-1
田尾、大島、平野、牛島、音と山田、大豊と矢野…出された選手の思いやファンの思いはそれぞれあったかと思いますが、結果的に出て良かったと思いますし、長い目で見たら球界全体にも間違いなくプラスだと思いますね
3-2
昔武士が藩から出されるのを死と同じように恐れた通り、トレードで出されるのを「必要ないと思われた」とネガティブに捉える選手は多かったです。サラリーマンも90年代までは同様だったと思います。活躍できる場を、という発想が主流になってきたのはここ最近では無いでしょうか。

3-3
いい加減「トレード先で活躍されたら困る、損だからトレードしない」みたいな古い考えは無くしてほしい
野球界として考えるならその選手が活躍するならそれはそれでいい事
最近だと実績あったけど不振だった澤村がロッテで復活したりとかもあったし
3-4
昔のほうがタイトルホルダークラスの超大物や期待の若手が出されててお互いプラスになってない?球団の顔レベルの選手だと糸井まで遡らないと記憶に無い。最近は微妙な選手の交換会になってる
3-5
その通りだと思うが、人的補償に対するネガティブなイメージを持つのもええ加減しろと思うけどな。現ドラ、トレードはいい事。人的補償はダメは矛盾してる。
3-6
〉いい加減「トレード先で活躍されたら困る、損だからトレードしない」みたいな古い考えは無くしてほしい本当にその通りで、出した選手が移籍先で活躍したら、それは「出して失敗した!」ではなくて、「出して本当に良かった!」なんですよね…
それはファン側にも言えますけどね。
なんであの選手をうまく育てなかったんだ!うまく使えなかったんだ!みたいなクレームはやめてもらいたいですね。

3-7
トレード自体は昔から互いにプラスになるように行われているけど、人々の捉え方、意識が前向きなほうに変わったんだと思うよ。
3-8
郡は結構パンチ力がある。
いいものは持ってると思うんだよね。
巨人のコーチの指導で打撃開花することを祈る。
3-9
昔は出された感あったかなぁ?
落合と牛島+αとか、主力選手同士のトレードとか、普通にあったよね。
3-10
日本のトレードってネガティブなイメージでしたよね。
4
ジャクリーンは以前から欲しい選手だと思っていたのですが、もう30歳になってしまったのですね。
多分自分が考えているよりも評価が低かったのでしょう。郡選手はデビューがサードだったと思いますが守備も無難にこなし、規定打席には届いていないものの打率も3割台と先が期待できる選手だったのですが、コロナ感染で戦線を離脱してからは復帰しても精彩を欠いてしまって。
それでもファイターズがなかなか頂点に立てない理由の一つに、代打の層が薄いことと感じていたので、代打など控えでいてくれるだけでもと思ったのですが寂しいものを感じます。
まだ伸びしろのある選手だと思うので巨人で頑張って欲しいです。

ファイターズも野手陣の粒が揃ってきた感じですが、結局のところ起用するのはあの人なので、使える選手が多くなってもポジションが重なる選手が多いので適材適所で起用してもらえるものか不安に感じています。

4-1
あの人の事を昔から良くご存知の方やと思うが何処が不安なんやろか?
5
選手には失礼かもしれないけど、この2人をトレードして何か変わるんでしょうか?投手のトレードならわかるけど、控えの野手をトレードしてもって思うのは私だけでしょうか?2軍で結果を出して頑張ってる選手をどんどん使ってもらう方がファンとしては嬉しいです。
5-1
日ハムに移籍して伸び伸びプレイできるようになった大田泰示みたいにチーム環境が野球人生を変えることはあるからな。石川慎吾もメンタルが強くて周囲のプレッシャーに負けてなかったしいいトレードだったよ。まあ目玉は吉川光夫の方で、そちらは復活できなかったが。
5-2
バリバリの選手同士の戦力補強目的トレードもあれば
控え選手の環境を変えてやるトレードもあるのよ
実際トレードきっかけで人生変わった選手何人もいるからね
5-3
トレードした二人だって、別に無条件に一軍で使うわけではないでしょ。
5-4
お前だけだよ