ネットの反応

1
ダイビングのライセンス試験には必ず出ますが海岸には離岸流がありその流れに入ると沖に流されます。慌てずに海岸と平行に移動し岸に向かう流れに乗れば脱出できるのですが、夏休み前に生徒に教えるべきだと思います。「離岸流」を検索してください。
2
若者4人で、一週間前まで海水浴場だったから平気と思ってまさか流されると思わずに入ったんだろうけど、海は広いからその中で流された人1人を探すのは本当に大変。捜索で海に潜る人たちだって、装備がしっかりした救難活動のプロだとしても同じように波が高かったり人が流されたような海域に入るのだから、命懸けだと思う。
早く見つかって欲しいですね。
2-1
既にコメントしている方もいるけど、一昔前までは(というか北海道なら常識で)お盆過ぎたらもう朝晩冷える→海は当然冷たいし波も高くなり危険というのは子どもの頃から口酸っぱく注意されてますよ。なのに毎年までいかなくても繰り返しこういった海難事故が起きるのは注意喚起は常にしなくてはということ。
2-2
もう北海道とか海に入るには寒そう…。
2-3
何言ってるかわからないw
2-4
一週間前まで平気だったから、まだ大丈夫という思考がよく分からない。
自然現象は刻々変わっていくし、ルールには必ず理由がある。
お盆を過ぎたら海に入るなという昔からの言い伝えも迷信ではない。
ルールを守れないようじゃ、社会人としても不適格だったんだな。
2-5
正直、こういうのこそ自己責任で、見つからなくても(捜索しなくても)いいとか思う。
遊泳期間終了なら事実上遊泳禁止地域でしょ。
禁止されたところでわざわざ泳ごうとしたんだから。
2-6
まぁあんまり叩いてやるな。自分達だって20くらいの時に程度は違えど今思えば無謀なことしてたって思うこともあるだろう。俺もそのくらいの時に仲間とよく心霊スポット巡りをしたが、もしかしたら変なやつにあの世行きにされていたかもしれない。子供時代には良く箱型ブランコの背もたれに乗って足漕ぎしていたが、下手したら頭から落ちて死んでいたかもしれない。案外命知らずな事ってどっかでしてたりするもんだ。あんまり叩いてやるな。
2-7
昔からお盆が過ぎれば海に入るなと、言われていた。
クラゲが増えるのと、海流が変わるからと教えられてきたけど、「自分は大丈夫」だとでも思ってるのだろう。
小学生でも読める「遊泳期間終了」の文字が読めないのか?
どれだけの人に迷惑をかけるかという、想像力とモラルが欠如してる奴らはどうしようもない。
自己責任では済まないからな。
2-8
流された方には気の毒だが、シーズンオフのビーチでは服着て波打ち際を歩く位で、海には入らない方がいい…
2-9
捜索費用も自己負担でお願いしまーす
2-10
お魚さんが、喜びます。
3
自己責任で言葉があるけど、それはあくまで誰にも迷惑をかけない事が大前提なのでは?遊泳期間が終わったってことは遊泳出来ない理由があるわけだし、こんなことになってしまっては捜索・救助の方々にも迷惑はかかるし、家族や友人には辛く悲しい思いをさせることになる。

そうならないようにルールを守るのが大人の責任なのでは?

3-1
この件で一番の被害者は行方不明者でなく、ルール無視した挙句
行方不明になったために捜索などに駆り出された行政側だろうな。まあもし彼らが命を拾うことができたのであれば、捜索に全力を
尽くしてくれた行政側にお礼の一言でも言ってもらいたい。
少なくともこの件で行政側を責めるポイントは全く無いと思う。

3-2
日本には「海で泳いではいけない」という法律は無いのでルールは破っていない
いつ泳いでも合法。監視員がいないだけなんなら冬でも寒中水泳してる人はいるし、サーファーはドライスーツ着て冬もサーフィンしている
ダイバーだって年中関係なく海で泳いでいる

危険だというならそもそも海水浴場以外で泳いでる人々はどうなるのか?
遊戯王の作者も海水浴場以外で泳いでて死んだんだが??
叩いてる人は単に叩けるから叩いて気持ちよくなってるだけという事

3-3
これが遊泳期間中なら無事でいて欲しいってコメントで溢れてるんだろうけど、終わってからだもんなぁ~
辛辣なコメントがあるのはしょうがないね。
ルールは守らないといけないと改めて思いました。
3-4
幼稚園とか小学校の終業式で遊泳禁止区域とか遊泳期間外で遊泳しないと教えるけど、もしかして大学とか会社でも教えなきゃダメだったのか?まぁ手遅れだが
3-5
大人でも子どもでも、ルールは守れよ
自分で命縮めてるんだから、どうしようもないけどさ
3-6
北海道の夏休みは本島より早く終わるので、それに合わせて遊泳期間も終わるだけです。
3-7
20年ものの中古品ですのでノークレームノーリターンでお願いします
3-8
ロシアに流れ着いても交渉する必要はありませんね。
3-9
ルールを守れていないから自己責任でって事でしょ。
3-10
北海道はお盆過ぎたら秋です。
すでに秋風が吹いています。
4
九州ですが今日波が上がったのでサーフィンしに海に行ったら高校生ぐらいの子達が海水浴してました。ちなみにそこは海水浴場ではなくサーフポイントなので波や流れが結構あります。2年程前県外からの海水浴客が亡くなられてます。
自己責任と言う人も結構いるがそれでは済まされない問題だと思う。
波乗り用語だが自分の技量を超えてるであろう海には入らない勇気も必要。
4-1
確かに自己責任っていうのはあるでしょうけど…
だいたい「自己責任」って言葉で切り捨ててしまう人達には冷たさを感じるし、そんな風潮が蔓延する事がいいとは思わないね。本当にまさかの事態に自分達が陥っても多分「君子危うきに近寄らず」でこんなに慎重にしてたのに…ってなって苦しんで、それで誰かに救われた時にどう思うのかな。
4-2
>自己責任と言う人も結構いるがそれでは済まされない問題だと思う。どう考えても自己責任の範疇でしょ。
こんなので他人や行政に責任求める感覚がわからん。

4-3
海岸沿いの町で生まれ育ったが、夏休みでもお盆過ぎは波が高くなるから遊泳禁止になっていた。
でも、漁師の子供たちは真冬の荒れ海で泳いでいた。
もちろん親が付いていたが。
4-4
自己責任と言われてても行方不明になれば救急隊なんかは動かなければならない。なら自己責任じゃないじゃない。と思ったの。
4-5
>>自分の技量を超えてるであろう海には入らない勇気も必要
自己責任って話ですよね?
4-6
九州ですが今日波が上がったのでサーフィンしに海に行ったら高校生ぐらいの子達が海水浴してました。ちなみにそこは海水浴場ではなくサーフポイントなので波や流れが結構あります。

声かけて注意でもしたのかな?
見て見ぬふりしたのかな?
4-7
遊泳期間が終わってる。
それなりの理由があってのこと。子供じゃあるまいし、あまり自然の怖さを舐めないほうがいいよ。

4-8
どう考えても自己責任。
5
これはもう致し方ないとは思いました。
メキシコでワニのいる川だったか湖だったかで泳いでいた男の人が食べられてしまったニュースがありましたが、そりゃワニがいると分かってる湖に入るって行為は自殺行為だと言う事で。。やはり「遊泳禁止」しかり「Danger」然りそう言ったトコは《命の危険にさらされます》と言う事で立て看板やフェンスがある訳だから立ち入ってはいけません。山も海も川も自然は人間の予想を遥かに上回るから、自然のアクティビティをするにせよそこだけは完全に理解すべきでしょう。
5-1
ダーウィン賞取ったレベルの死に方はまあ…