ネットの反応

1
スキーヤーです
私もヘルメットをかぶり
息子にもかぶせていますスキーヤーボーダーにかかわらず
ヘルメットの着用はできるだけしてほしい

子供でも簡単に10km~20.30kmでてしまう
スキーやボード
クラッシュしたり、させてしまった時に頭を
打ってしまうことや
エッジで頭の皮膚が切れたら、、、と
考えるとやはり守っておきたいです

スピードのコントロールが未熟なお子様
は特にかぶってほしいと思いながら
コメントを書き込んでいます。

女の子の意識が戻ることを願っております。

1-1
後ろ向きに滑ってしまったとありますが、初めてのスキーで親が教えていたのでしょうか。大学生の娘が昨年初めてのスキーに行くと言うので、スクールに入るのか聞いたら友だちに教えてもらうと言うのでスクールに入ることを勧めました。
スポーツの苦手な娘は案の定、全然滑れず転んだだけで帰ってきました。

スキーは最初の板のコントロールが上手くいかず怖いと思いました。
まずはヘルメットつけてスクールでちゃんと教えてもらうことが一番だと思います。
回復されることをお祈りします。

1-2
ウチの子も4〜5歳の時から、スキーをさせてます。滑れるようになるまで、スクールに入れてました(私の指導では不安なので)旦那は「スクール代が勿体無い」と言ってましたが、プロに教わった方が安心だと思いました。

過去に、7歳の子がスノーボーダーと衝突し、亡くなった事故がありましたよね?(記憶違いだったらごめんなさい)
スノーボーダーは、そのままどこかに行ってしまったとのことですが、その後どうなったのか気になります。

1-3
スキーヤーです。
ウチは5歳から初め、2年目です。
子供には必ずヘルメットを被せています。
よくある子供の暴走すべりをしない様に、
前に立って手を取り、八の字と、左右の曲がり方から教えました。
スキーを始める時に、ヘルメットの着用と、スピードを出し過ぎない様に最初に教えていけるといいと思います。また、スキースクールもとてもおすすめです。
自分の足で止めれるやり方から教えてくれます。
お金は多少かかりますが、安全面もありますし、子供の上達も早いです。

とはいえ、色々な方が滑っているので、衝突もとても怖いです。
考えてみれば、子供にヘルメットをさせている方は多いですが、大人でヘルメットをしている方は、自分を含めて、まずほぼ見ないので、これからは大人のスキーにもヘルメット着用を考えていけるといいのかなと思いました。

ご両親はさぞご心配されていると思います。
女の子の元気な回復を願います。

1-4
最近は、ほとんど行くこともないですが、子供の時からかぶったこと無かったので、そういった意識が抜けておりました。自分が知らないだけなのかもしれませんが、ヘルメット着用の必要性をもっとアピールしてもいいですね。
今後、気をつけます。
1-5
年に1~2回とか、数年に1回くらいしかスキースノボをやらない人。
そういう人こそヘルメットは着用すべき。
(スノボはリーシュコードも付けてください)
ニット帽では転倒時に簡単に脱げてしまうし頭部保護にはほとんどなりません。
自分は転ばなくても相手が突っ込んでくることもあります。個人的には、ヘルメットとリーシュコード装着しないとリフト乗せないくらいにしてもいいと思います。
(その代わりヘルメットのレンタルなども充実させたり)

1-6
自転車に乗っていたら車にはねられて後頭部を強打したことがあります。
ヘルメットを被っていましたが、強打したショックからか2~3時間目が見えなくなりました。
搬送された病院の医師に、ヘルメットをしていなければ最悪の死んでいました。
と言われてから、自転車はもちろんスノボの際にもヘルメットが手放せないです。
1-7
スピードが出ていなくても、人は予期せず転倒すると手は着くんですが頭の重さを制御できません。予想以上に床や地面に頭を打ち付けます。家庭内や病院の廊下ですらです。正直、スキー場という特殊な環境で6歳の小さなお子さんにヘルメットを着けさせない感覚が分からないです。

1-8
中学の時にスキー教室ってのがあったけどヘルメットではなく皆ニット帽だったから違和感なかったけど、今はあるんだったら被ったほうが良いね。
自分の子供が行くときは用意しとこうと思った。
1-9
自分は4歳から近所の山やスキー場でスキーをしていますが、ヘルメットは被った事がなかったです。周りも足は怪我をしても頭は怪我しなかった…慣れない人はヘルメットが必要かもしれませんね…コロナ禍でインドアになってしまい、親も子も屋外での危機管理能力が低下しているのかもしれません…お子様が無事でありますように
1-10
子供の頃、全く同じ感じでリフト小屋に激突しました。
自分は、前向きだったのと、メットは着けてたから大事には至らなかったけど・・
メット無しで後頭部強打は、さすがにマズいですね。
意識が戻るといいが。
2
スキーをしています。
普段はいわゆるコブ斜面を中心に楽しんでいますが、どんなに緩やかなコースであっても、必ずヘルメットはつけます。
転倒時の怖さはいやというほど体験してきました。それと最近のスキーなどの動画では、いかにキレイに滑るか、といった内容が多いですが、スキーやボードの基本は「ターン=ブレーキ」です。
いかに自分でスピードをコントロールするか、ということだと思っています。

ユーチューバーにもスキー場運営の方々にも、そういった安全性の基本を徹底的に伝えてほしいと思います。

3
以前行ったスキー場で、
用具レンタルコーナーの料金表を見た時に、
一式レンタルプラン以外にも、板のみやウェアのみなど、それぞれのレンタル料金設定がありましたが、子供用ヘルメットだけは無料になっていました。自分で判断できる大人と違って、
親の安全意識や金銭的判断が、
子供本人の不利益にならないように、
子供ヘルメットだけは無料なんだろうなぁと、スキー場の思いを感じました。

私は競技スキーの経験者ですが、
スキー上級者ほど自分自身がヘルメット付けることにも抵抗が少なく、子供には必ず付けさせる人が多い気がします。

私も子供には必ず付けます。
自分自身は付ける時も付けない時も、
という感じでしたが、改めて付けるようにしようと思いました。

3-1
スキーやスケートは楽しい遊びと考えている親御さんもいるけど、他のものより大事故に繋がる可能性が高い遊びですね。
単純に遊びとしてではなく、危険を伴うものとして準備はしっかりすべきと感じます。
3-2
体が軽いから、子どもが対処できる以上のスピードが出てしまうだろうし、
雪の上では大人でも何があるかわからないと思う
ぶつかってこられることもあるし、
子どもなら体が小さくて気付かずにぶつかられてしまうこともあるかもしれない
3-3
大人で普通に滑るならともかく、子供で初心者ならヘルメットは必要ですね、スキー場によっても変わると思うが、無料ならヘルメットを着用すべきですね
最近は若いボーダーの人がヘルメットをかぶっているのをちらほらみますが
3-4
自転車でも同じ
子供で スピードが出ないから大丈夫
ぐらいに考えてしまう親御さんもいるでしょうが
周りからぶつかってきて衝突して大怪我をする ぐらいの思考力は
大人側に ほしいモノです
3-5
無料ヘルメットは初めてしりました。まだ6歳なら親がしっかり見てあげないと… コロナ禍で屋外での子供の危機管理能力も昔の子供とは違います。
3-6
スキーをちゃんとやっていた親なら、危険なことはわかっていたはず。子供でヘルメット無しはありえない!スノーボードならもっと危険!嫌がる子供もいるからスキー場から強制的に着用させた方が良い
3-7
安全にはお金がかかるのです。
そして、その行為は無駄ではありませんから、社会全体として、取り組むべき内容だと思います。
3-8
無料にしてでも貸し出すべきだと考えている経営者のご判断が素晴らしいですよね。
3-9
スキーでのよそ見も危ないです。自分は仲間の声掛けにつられて危なく立ち木にぶつかりそうになりました。
3-10
ヘルメット無料はありがたいですね。
4
自分もスキー場で一から教えたことがあるけど、子供は特に自分でぜんぜん制御効かないから、どう動いてしまうか見てても予測つかない。あっという間にぶつかっていたり変に転んだりする。ヘルメット着用が望ましいね。
近くに建物がある場所で滑らすのも危険。子供の事故はいくら気を付けて見ていても一瞬で起きてしまうから、防ぐのが難しい。誰が悪いとは言えない。誰も責められない。
子供については、ぶつかる前提でヘルメット着用が望ましい。
ご家族にとっても大変つらい事態。
この子の回復を祈る。

5
私の友人の息子さん、小6の時にスキー事故で亡くなりました。
上から滑っておりてきて、スキー板をかけて置く場所?みたいなところにぶつかって。
スクールに入っていましたが、ヘルメットは被ってなかったそうです。
あれから12年経ったけど、このような事故が起こるたび、辛い思い出が蘇ります。
5-1
注意喚起になりますから、お話を共有していただいてありがたいと思います。
5-2
>スクールに入っていて‥‥ヘルメットなし?!なんという帽子さえ被っていればヘルメットでなくてもヨシ、とするスキースクールはかなりある。

5-3
スクールに入っていて‥‥ヘルメットなし?!なんという
5-4
他人の話を持ち出すのって優しくない
5-5
全て親の責任です。