ネットの反応

1
日本でもいるんじゃないかな。
あるスポーツの大会で義務付けされている健康管理チェックシートの体温を体温が高いのに改ざんして提出して後に陽性と判明したと聞きました。
1 – 1
修学旅行の前日に親が陽性になったのに濃厚接触者の子を検査させないで修学旅行に行かせた親知ってますよ。結果、修学旅行から帰ってきた子は陽性の感染者になり、同じバスや同じ部屋の子達すべてが濃厚接触者になり学級閉鎖に。どこの国でも自分勝手な親はいますよ。
1 – 2
うちの子も試合の時、必ず提出させられています。そもそもちゃんと測ってないような気がします。

それより問題なのは、先日大会に行き、陽性者が出ました。なのに一日自宅待機して部活再開していました。うちの子は心配なので休ませたら、案の定、部内から濃厚接触者に該当する人がでてしまいPCR検査となりました。

なのに、部活は休みにしない学校にも問題がある。そして緊急事態宣言で部活に規制かかってるのに、全く守らない。子供だけの問題ではないと思います。移れば、家族会社と迷惑かけるんですけど先生全然分かってない。

1 – 3
自分で書く健康管理シートなんて、なんの意味もない。
いくらでも嘘かけるからね。
大会に出たいや学校を休みたくないって子供は考えるからごまかすだろうね。

親の目の前できっちり体温を測り親に確認させる中学生、高校生は数的には多くないと思うし。
この状況で部活動をすることの意味がわからない。

1 – 4
コロナでなくても、インフルエンザや風邪を押して保育園に行かせて、結果みんなに移しちゃったりはあること。
1 – 5
大林組のある現場監督は体温計がおかしいと言い38℃の職人を働かしてました。
1 – 6
自分の子さえ良ければいいって親は何処にでもいますね。
幼稚園の皆勤賞でもらえるトロフィーが欲しくて、熱があるのに熱冷まし飲ませて登園させてた親がいた。
他の親に笑いながら話してるのを聞いちゃったんだけど、相手は顔がドン引きしていた。
1 – 7
学校でも会社でも、疑いがあると思いながら行く、行かせる、はいると思う。

でも、この記事のように検査をして陽性と結果がでているのにというのは、なかなかできないと思う。アメリカでもなかなかできないからニュースになっているのだし、日本でも陽性者は保健所が確認するだろうし、それがなくても、今後もその学校に通うこと、会社に勤めることを考えるとできないだろう。

陽性の連絡が入っているのに移動する人は以前ニュースにもなっていたから最近はあまり言われないだけでいるだろうなとは思うけど。

1 – 8
パラの学校観戦案が浮上している。
一生に一度のことだからと、無理して参加する生徒やさせる保護者もいるかもしれない。
ただでさえ子供の感染が拡大しているのに。
1 – 9
教育委員会の対応が遅いからと書いてる方がいますが。
教育委員会で部活を自粛するように言っても
自主練を強制され
結果みんなで練習してるところも多くなっています。
1 – 10
先生全然わかってない、と書いている人がいますが、学校の方針は先生が決めるのではなく、教育委員会です。根本的には教育委員会の対応が遅いからです。
2
二学期になったら、日本でも絶対あり得る。
保育園に熱あっても連れてくる親とか要注意なのと同じ
2 – 1
インフルエンザとかノロが確定しているのに登園させる親がいるそうですね。
案の定、そのクラスは閉鎖。
感染した園児も続出したそうです。
酷すぎる。
2 – 2
保育士だけど、7月にRSウィルスが猛威を奮い大変なことになった。
医師によっては検査してRSだと分かっても特効薬があるわけではないからと検査をしない医師もいて、でもクラスの全員が発熱・咳で一度は休んだくらい蔓延してしまった。今のご時世、熱があったり咳が出ていたら登園は控えて下さいってお願いしてるけど、熱が下がれば咳が出ていても登園してくる家庭ばかり。
RSの診断がついた子もまだ咳が出ているのに登園許可証を書いてもらえて、登園してた。

それで結局蔓延状態。
コロナで緊急事態宣言が出ている中、出席児は皆咳をしているというおかしな状況で保育してた。
あんなに皆で咳をしていて、熱発もチラホラあって、コロナの子がいてもコロナなのかRSなのか分からないよねって思った。

咳き込んで夕食・朝食を嘔吐していても預かって…と連れて来る家庭もあったし。

保育園はクラスター起き放題だと思う。

2 – 3
デルタ株って今までと違い子供にも感染しやすいし子供の重症化も増えているから夏休み明けが本当に怖い。どうなるのかな。
クラスター続出だと思うんだよね…
2 – 4
コロナじゃなくても、症状があるのに連れてきて、途中で、熱があるから迎えにきて下さいって電話しなきゃいけない保育園の先生、尊敬します。
2 – 5
コロナ前はインフル疑いや高熱でも無理矢理登校当たり前のようにありました。
いちばん印象に残ってるのは
迎えに来るよう専業主婦の母親に電話しても居留守。父親に電話したら折り返し母親から「迎えに行きます」と。でも来たのは下校時間近くになってから。

その後「仕事を始めたので電話にも出られません。迎えにも行けません」だって。いや仕事よりも子供の命だろうと、発熱時にまず母親のスマホに、出ないから職場に電話したら出勤日ではありませんと…。

結局、近居の父親の実家を緊急連絡先に追加して貰ったら改善しました。
命に関係する重い基礎疾患がいくつもある子です。

2 – 6
実際いたんですよね。知り合いの勤めてる幼稚園に。
高熱なのに登園してきて、休むと皆勤賞貰えない、来たんだから出席扱いにしろと。

保健所からの指導で受け入れられないと帰ってもらったそうです。当然欠席扱い。
不満そうだったらしいけど状況考えて。

2 – 7
門での検温が始まるかもね。
子供のためにもならないし、インフルエンザ等もあるわけだし、毒親対策としてもいいかもしれない。
2 – 8
ちょっと論点違うかもしれないけど
病児保育の充実は必要だと思う。
どうしても休めない仕事、その時頼れる人が誰もいない、という状況は有り得る。
2 – 9
最近の事例です。
3世代同居家族で、祖母が月曜日に陽性判明。子は保育園に登園中。母は保育園に事実知らせず。
火曜日も事実を知らせずに登園。

水曜日、子が発熱したが「今日は都合が悪い」という理由で保育園を休ませ子の通院。検査で陽性と判明。そこで初めて保育園に連絡。

この母親は、家族で陽性が出たら登園禁止という園からの指示も無視していた。
この結果、園では約30人程度が濃厚接触者となった。

コロナは人災とはよくいったものです。政府などのせいにしてるけど、結局は自分の勝手で行動しているこういう人たちによるもだと思います。

2 – 10
既に予備軍居ました。同じ学年でコロナ陽性が出て臨時休校の間、買い物や習い事に出してた家庭が。
3
普段から、インフルエンザとか感染力のある病気にかかっていても学校に行かせてたんだと思う。コロナに対する認識の甘さもあって、いつものように学校に行かせた結果でしょう。

コロナじゃなくても感染する病気だとわかっていながら学校に行かせる親って、けっこういます。家でみるのが面倒だとか、仕事休めないとかで、学校には風邪だと言って嘘ついたりして、周りの子のことなんか、全く考えてない親。

我が子のクラスは、マイコプラズマ肺炎にかかった子が学校に来ていたので、クラスの10人が肺炎にかかりました。気をつけていても、こんな人がいる限り感染します。

3 – 1
同僚がまさにそれ!

前日子供が熱出して学校から呼び出され早退したのに翌日出勤してるから、大丈夫なの?子供は?って聞いたら、皆勤賞のために学校に行ったから、また午後ぐらいに呼び出しされて引き取りに帰るかも、と。

インフルが流行ってる時期で、なんなのこの同僚( 親 )と神経疑いました。
人にうつすかもしれないこと、全然考えてない。

3 – 2
感染原因の子は国立病院で検査を受けてマイコプラズマだと判明した後、テスト1週間前からテストが終わるまで休めないと言って学校に来ていたそうです。マスクを外してずっと咳をしていたそうです。

潜伏期間が2週間あり、一斉に同じクラスの何人もがマイコプラズマを発症しました。二次感染もあり検査の結果みんなマイコプラズマだったので、感染原因の子が白状しました。学校に確認したら、他のクラスや学年にマイコプラズマを発症した子はいませんでした。我が子は肺炎に移行し入院しました。感染力が弱くても濃厚接触だとこうなります。

3 – 3
うちの子が小学生の時、あろう事か担任が「先生はマイコプラズマ肺炎と言われました!」とマスク姿で朝のホームルームで宣言。生徒が心配になり職員室に。

慌てて校長が飛んできて休ませて。マジで事実。次の年に異動。他の親から聞いたけど離婚調停で揉めててメンタルやられてたらしいが普段から評判悪い中年女だったわ。あり得ない人間てのはその辺に沢山居る。

3 – 4
病気に対して意識が低い方が多くてびっくりです。子供は気づかないとか強いとか…もちろん弱い子もいます。マイコプラズマにかかって咳で眠れないとか気管支炎や肺炎になって苦しむ子もいます。

どんな病気であっても、自分が大丈夫だから他も大丈夫と思わないでいただきたいです。コロナ禍によって他人に迷惑をかけないという意識が高くなったと思っていたのに残念です…

3 – 5
うちの子が幼稚園の時、おたふくが流行って、なのに全員卒園式に出席させてたわ!
しかも、記念だからとマスクもさせず。

その卒園式でうつされたうちの子は、小学校の入学式に出席できませんでした。
園長が許可したみたいだから、よほど市役所が保健所に通報してやろうかと思ったわ。

3 – 6
小学校ではマイコプラズマ肺炎流行るよ。
自分の子の時もあったし、
違う地域の知人のとこでも聞いたことある。軽い咳と微熱~平熱の繰り返しが1ヶ月以上だらだら続くから、
診断も遅れるし、治ったかなとも思っちゃうし
我が家は熱のある間は休ませたけど、

熱が下がったと思って学校行かせたらぶり返して
「念のためもう数日休ませるべきだった」と後悔した。
それどころか、37℃代の熱ぐらいじゃ休ませないという
方針のお宅もあるみたいですからね(迷惑)

でも、大人には感染しにくいから心配しなくていいと小児科の先生に言われた。
そんな親の私は、たまたまインフルエンザにかかり(たぶん通勤電車で)、
抵抗力が下がってまんまとマイコプラズマ肺炎に二次感染しました。

3 – 7
保育士で、子どもが旅行先でおたふくだか麻疹だかになったけど、せっかく旅行なんだし子どもも元気はあったから観光地全部回って飛行機で帰って来て、ちょうど治って保育園に預けたって自慢気に話している先輩がいて、理解できなかった。全部菌撒き散らして帰って来て、ちょうど治って休みの終わりと共に保育園に預けられてうまくいったと思ったとか言っていて、うわぁ最悪な人って思ってた。

その先輩の子は社会人になっていて、インフルエンザなのに出勤している、うちの子は根性があるって話を聞いた時に、この親にしてその子ありだなと思った。

自分さえ良ければ良いって人なんだろうけど、隠さず自慢気に話すあたり、嫌悪感しか感じなかった…

3 – 8
「私、インフルエンザにかかったから「学校は休みなさい」と、お医者さんが行ったから、学校は休んだけど、もう熱が下がって元気だから塾に来ました。」そんな生徒がいましたが、親が感染する病気のことを知らなすぎなんだと思っていました。
自分が良ければそれでよいと考えている人が多いのですね。

私の子供が幼稚園に通っていたとき、仲の良い親同士で、「うちの子が、水疱瘡にかかってお休みしているの、いちを報告しておくね。お宅のお子さんに移していたらいけないから。」と、感染症にかかったことを、連絡し合っていましたよ。

3 – 9
私もやられました。同じ学校で肺炎で入院した子がいるのに、その事は伏せられていた。朝、ちょっとノドが痛くて学校休んだ。なんとなく病院に行ったら、レントゲン撮られて肺炎だった。その子以外で病院に行って診断受けたのは私だけ。他の子は風邪くらいの感覚だったのかも。退院した後に、先に入退院していた子がいた事を知らされました。その子とは全く接点がないので、マイコプラズマの感染力が強くないっていうのは誤解を招く言い方だと思う。子供が咳するのは普通の事という感覚も、人にうつすのがイヤですぐ休むタイプの人からすると、とんでもなくいい加減だなって感じがする。

3 – 10
感染症は、対策を人に委ねるのではなく、自分でやるしかなく、後は運ってことだね・・・。
そもそも他人の行動に期待しちゃいけない。
4
行かせる親が信じられない!子供が可哀想
もう普通の学校生活できないね….