2018年12月、そごう・西武は企業向けにVR(仮想現実)を使った接遇マナー教材を販売すると発表した。

百貨店で培った接客ノウハウを、研修用VTRやマナー講師による研修ではなく、VRで提供するというユニークな試みだ。

デモ用に開発した教材の内容は、顧客の目線に立って“最悪の接客”と“適切な接客”の両方を体験できるというもの。

シナリオもさまざまな企業へのヒアリングを通して作りこみ、利用者に強いインパクトを与えるようにしてある。

教育業界をターゲットにした理由
本格的な事業化を検討する上で、若尾氏はさまざまな顧客のニーズを聞き出した。そこで分かったのは、業界ごとに社員研修に対するニーズが異なるため、どこか特定の分野にフォーカスしたほうが効果的だということだ。

数ある業界の中から若尾氏は教育分野を狙うことにした。若尾氏自身が親なので顧客の目線に立てることに加え、公立学校や民間の塾では親からのクレームを未然に防ぐために接遇マナー教材の需要はあると判断した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そごう・西武がマナー教材?

セブンイレブンの手下の撤収に撤収を重ねる
中途半端な百貨店だよね?

前澤クラスのえげつない冗談かと思った・・・

2.
いやな接客の一つは、マスクをした店員です。近頃銀行員でも平気でマスクして窓口にいますが、どうかと思います。
少なくともCAや一流ホテルでマスクした接客がないのは、マスクしたままの接客が正しくない証拠だと思います。体調が悪いのなら接客するべきではないし、感染防止なら客はなんなんだて思います。
3.
接客側もお客さま側も相手を思いやる心がが崩れて来てます。
自己中心型の人が増えてきています。
トラブルが増えるのは当たり前です。
ゲームやSNSばかりしてないで本物の人と話し遊び悩みお互いを尊重すること身に着けた方が良いでしょう。
4.
従業員の部屋に入るときこっちに一礼するのあれ要らない、やめて。気持ち悪い。
5.
どういう対応をすればお客様に喜んで頂けるかは大事な事ですが
お客さん側もどういうお客さんなら店員さんに良くしてもらえるか
考えた方が良いとは思いますね。
結果的にどちらにも良い結果が生まれると思います。
6.
最近の接客態度は、たまに酷過ぎると思うこともある。
スマホの普及で人間全体の質が低下したんじゃないだろうか。
7.
ついこの間、JINSにレンズに傷が入ったメガネをレンズ交換を
しに行った。また、手持ちのフレーム(JINS製)の「つる」だけの
交換もしに行った。
結果、応対した店員(若い女)は、私の二つの要望に対し、
「できません」のひとこと。理由の説明も無く、また取り付く島も
なくにべも無く、オレを見下げたようにのたまわった。
こんな接客態度は無い。二度とJINSには行かない。
JINSのHPにクレームしようと思ったが、HPが煩雑。クレーム
がしにくい様になっていた。そこも企業としてX。
8.
教育の方法についてはVRはとても有効だと思うが、常々ソフトウェアのほうに問題はないかと思っている。ここ数年前から、実際にはもっと古くからかもしれないが、接客が丁寧すぎて、店員が気の毒に思うことがある。
それは、こちらが椅子に腰かけている状態だと、床にひざまずいて注文を取ったり、話をしたりすることが常態化している。
以前はそんなことがなかったのに。きっと、一人の者の指令に右へ倣えする日本人の性癖によって常識化されてしまったのだろう。
まるで、店員を奴隷として扱っているような心苦しさを感じるが、それは自分だけだろうか?店舗側の自己満足にすぎないのに。もし、けがや生まれつきの不具合でそういう姿勢が無理な人はどうするんだろう。
9.
VRで相手の返答がこちら側の対応に応じて刻々と変化していくのが欲しいね。
応酬話法の訓練になる。
10.
逆バージョンの「こんな客イヤだ」を、モンスター客に体験させるシステムも必要なんじゃないかな。
11.
悪気はないんだろうけどすっごく愛想悪い店員は結構多いね。バイトの若いのに特に多いよ。
12.
「こんな客はイヤ」も作ってそこらじゅうで放映してほしい
13.
ES=CS 無理にやらせても、従業員を大事にしないと無理だろ。マナー教材は誰かの評価されるための道具じゃね。意味ねぇよ。
14.
顧客サービス課があるが、課長係長が精神疾患で休んでいた。自分も在籍していたが、「お客さんだから何でも許される訳ではない、この対価ならこんな程度」っと決め台詞言い過ぎて外された。
これも課長係長も病んだ原因だろうね、、、自己防衛なんで許してください。
15.
今の時代 SNSとかがあるから店側から態度が悪い事は少ないと思う。
自分はサービス業をしているが態度やマナーが悪いとこっちも顔に出てしまう。
自分だけの暇つぶしで仕事も持ってこず2~3時間居座られたり お菓子を口を開けてペチャクチャ音を出しながら食べたり クシャミは手をあてずしたり…
そんな客が多いとイヤになるよ。


スポンサーリンク


16.
こんなクレーマーは嫌だ バージョンも作ってそうだな。 モンペ モンク ○国人バージョンとかw
17.
某大手ファーストフードチェーンで働いていた時は、理不尽な客や学生とか、容赦なくつまみ出していたけどな。
18.
クレーマー体験VRも作るべき。

フェアじゃないよね。
ただでさえ本来平等なはずの取り引きなのに、やたらと虐げられる接客業だからね。
自分がクレーマーにならないように理不尽な難癖付けられるのを体験すべきだ。

レジカウンター内に立ったことが半年でもあれば、店を利用する時に店員の気持ちが少しは分かるようになると思うよ。

19.
「こんな客はイヤ」って、厄介なお客対応術の教材の方が、絶対に需要があると思うが・・・
20.
客がゴミばかりなんだからいい接客なんてできるわけねえだろ
21.
>「こんな接客は嫌だ」

フリップ芸人かw

「こんな接客は嫌だ」
→店員が強制的に徴用されてる

22.
マニュアル通りすぎて
見たらわかることでも言ってくる店員には
少しイラッとくる

逆に自己ルールを決めていて
頑なに譲らない店員にもイラッとくるけどね

23.
こんな客は嫌だ!、バージョンも開発して下さい。
何ならついでに、シミュレーションゲームでモンスター何とかを
ボコボコに殺せる機種開発を!
24.
私の会社でもCSが~等と言って研修会が月イチでありますが、綺麗事ばっかです
お客さまサービスセンター日誌なるものがありますが、読んでると私たちに非があるものはほとんど無く、
ほぼ客の勘違いや因縁か?と思えるような内容ばかりで馬鹿馬鹿しいです
嫌なら利用しなければ良いと思いますが…
私ならそうします

このご時世客側の質が低下して、自分が偉いと勘違いしちゃってるアホが多すぎます
現場は神経を磨り減らして仕事してるので、おかしいことはおかしいと言える、客と店は対等であるまともな世の中になってほしいです

25.
先日、渋谷に行った際に、和食屋さんのランチに行きました。
時間が早い事もあり、私が一番の客で、他にお客さんも後から数組入ってきただけですが、
厨房からスタッフへのダメ出しが終始聞こえ、とても気分が悪かったです。
ずっと前からあるお店ですが、時間が早いからではなく、評判が悪くて空いていたのかな?と思わざるを得ない状況でした。

会計の際に、ずっとダメ出しをしていた人がレジ打ちをしてくださいましたが、
ネームプレートを見たらまさかの店長さんでした。(40~50代位の方)

客側に横柄な態度や、失礼な言い方等はなく、表向きだけでは悪い所はありませんでしたが、
周りに聞こえたら?というのが考えられないのでしょうか?
二度と行かないと思います。
26.
以前、某携帯ショップで若い女性スタッフに粘着質に絡んでる男性客がいました。
それでも笑顔を絶やさず丁寧に対応している女性スタッフに感心しました。
自分だったらブチ切れてたと思います。
27.
立て膝で注文を取る飲食店。
距離が近過ぎる。
テーブルの脇に立っていればそれで良い。
28.
これはいい!!

接客業の何が大変て、新人教育。
そんな接客されたら自分だったら嫌じゃないの?って思うような接客態度の若手が多すぎる。
会社の事より自分優先で考える世代には丁度いい。

29.
接客も大事だけど、高い物買って、そのブランドのハンガーやガーメントケースが付いてこないとがっかりだよね。言うまで付けないとか・・・言わせんなよってね。
30.
よく言えたもんだ、そごう西武に行ってもすれ違っても挨拶すらしないのばかりだよ


スポンサーリンク