ネットの反応

1
刑務所という場所、ならでは、だと思います
どこの刑務官でも大なり小なりあるのではないでしょうかスタンフォード監獄実験という有名な心理学の実験があります

「この実験では架空の刑務所を大学構内につくり、被験者をアルバイトで雇います。彼らを看守役と囚人役にそれぞれ分け、2週間缶詰にして、役割を与えられた学生がどのような心理的変化をするかを検証するものでした。実験は大がかりで、実験の初日には地元の警察に依頼し、囚人役の学生を自宅で逮捕してもらい、そのまま架空の刑務所に連行するという演出までします。被験者に「これは実験ではなく、現実である」と錯覚させるためです。ところが実験は考案者の想定外の出来事が続き、わずか5日目で中止となりました。

理由は、

役割として看守を演じていた学生が、あまりに残忍な行為を繰り返し、囚人役の学生に甚大な被害を及ぼす可能性が出てきたからです。」

1-1
スタンフォード監獄実験の検証には不審な点が多く、近年は捏造疑惑なども持ち上がっていますよね
1-2
ひどいデマだった実験ね
2
日本中の学校や保育、介護や病院、今度は刑務施設内で、指導にあたる人間が虐待などの暴力行為にいたるケースが増えているようにかんじるが、これは隠蔽されていた事例が次々と表立って来ているだけなんだろうか。
刑務官含む職員まで22人が数名の受刑者に集中して虐待していたというのは悪質である。受刑者だとて国民としての権利を有する。決められた罪過を償いながら更生させる目的も刑務所は持っていなければならない。また、受刑者には厳しく対応しながら、彼らに厳格に生活習慣を身に着けさせるのも刑務官の業務だと思う。
だがこれでは刑罰というより、制裁、集団リンチだ。
さらに隠蔽により、一層虐待内容が拡大してしまったのではないか。
社会と遮断された施設だから隠蔽の疑いを持たれたらきりがない。他の施設ではどうなのか、調査が必要かも知れない。
2-1
>こうした事件の背景には虐待を行ってしまうような職場風土,倫理感が損なわれるほどの業務量などが様々な要因が潜んでいると思います。
>犯人捜しより原因究明が必要です。原因究明というより解消が必要なのはわかります。
というより絶対に必要でしょう。

ですが、ストレスなどを原因に虐待することを許せば規律や倫理はもっと緩みます。
間違ったことに対してちゃんとした罰がある、だから人はルールを守ろうとします。

イジメやパワハラに対して組織が加害者にちゃんとした罰を与えていないから蔓延します。
虐待の放置など論外でしょう。
長野の保育園のようになりますよ。

2-2
今回は、主犯格が起こした刑務所内での文化でしょう。
未だ体罰主義の人格者がいてもおかしくないと考えられます。人口減少に伴い、今後有能な人物の人口が減少します。
ということは、求人数が同じなら有能ではない人の割合が増加します。
適切に問題を対処出来る人物・考えることが出来る人物が減少するので、有能ではない人物によって問題行動が増加します。

近い将来、公務員含め色んな職業で、有能な人物が減少するのでその時に日本政府はどのように定員を制限するのでしょうかね。

2-3
日本人て何故か自国は超先進国で全てにおいて優れてると勘違いしてる人が多いですが、こと司法制度や人権に関しては後進国もいいとこですからね。
この前も入管で死亡させて問題になってますし色々闇が多いですよ
2-4
表に出るようになっただけで、昔から沢山あったと思う。
学校のいわれなき体罰も、昔なら生徒が我慢するしかなかったし。
2-5
スタンフォード監獄実験じゃないけど、立場と制服が
そうさせてるんだろうね。
知り合いに刑務官になった奴がいるけど、柔道強くて
180以上の大男、久しぶりに会ったら威圧的な嫌な奴になってた。
2-6
>綺麗事
所詮相手は受刑者受刑者ならよくて介護や保育ならダメなのか?
その線引きよくわかんねえよ。

2-7
調査したら隠蔽が増えるだけです。
私は医療従事者で,医療者による虐待も目にしたことがありますが,積極的に虐待をしたいようなサイコパスは稀です。
こうした事件の背景には虐待を行ってしまうような職場風土,倫理感が損なわれるほどの業務量などが様々な要因が潜んでいると思います。
犯人捜しより原因究明が必要です。
2-8
この刑務所は消防ホースの水を受刑者のお尻の穴から放水するのが常態化していた時があった。内臓破裂で亡くなった受刑者ばかりではなく、死に至るほど傷を負った人もいたそうだ。イズムとしておかしな空気があるんだろう。
2-9
羨ましい職場だと思う。
暴行できるからということではないです。
きっと色々な点で緩いのだろうと思うからです。
2-10
この手、虐めは古今東西昔からある事だから仕方ない。そもそも犯罪を犯さなければ良い事だからね。
3
好きで選んだ職ではないのでは?
刑務所ってアロマの香りが漂う空間でもなければ、小鳥の囀りに聴覚が心地良く刺激される場所でもない。ここ最近、介護施設、障害者施設、保育園、刑務所、と、人間が寝食する場所で、管理や保育を担う立場の人間からの暴力が後を絶たない。

その原因の一つとして、激務に対する低賃金と言う社会的評価も勿論あると思うが、勤務中に五感にもたらされる刺激の多くが不快な事が大きいのではないかと思う。

人間の営みって決して優雅ではないだけに、排泄音や排泄臭に日常的に鼻腔を刺激され、意思の疎通が難しい幼児や精神的に不安定な人間の相手って心病むのは仕方ない気がする。

暴力を肯定する訳ではないが、こうも立て続けに虐待や暴力のニュースを目にすると、暴力のメカニズムを研究するのが必須やと思う。

3-1
刑務官というので検索してみれば?刑務官の方と話したことあるけれど、街の飲み屋さんで飲んでいると元受刑者の方に会うことがあるという。
恨みを持たれていることもあるそう。
かなりびくびくしながら日々の生活をしている感じを受けた。
今もあるのかわからないが警察官の自宅には無言電話、脅迫電話がしょっちゅうあるとご家族の方がノイローゼ気味に話していることもあった。日々、安穏とした生活ではなさそう。
ストレスは蓄積一方かもしれない。
そのはけ口が、そこにというのはありうるかもしれない。

3-2
介護施設の話ではなく刑務所の話です。法務省の直轄である機関ですから公務員って立場もありますし、そこを選んで法務省に入ったのですから理由の如何は関係ありません。

介護施設などと違い、公務員になりたい人は沢山いますから嫌なら辞めて貰った方がいいまであるかもしれませんね。

3-3
後をたたないのはこれから先もだぜ
4
受刑者に暴力をしたいと思って刑務官になる人はいないと思います。名古屋刑務所は犯罪傾向が進んだ人や精神に異常がある人が収容されているので、普通の人間である刑務官が尋常ではない精神を持っている人間と対峙することによってストレスが溜まってしまい、そのような行動に走ってしまったことは容易に想像できます。私も精神異常者と一緒にいた際に自分の精神もおかしくなりそうだった経験があるので、刑務官の気持ちはよくわかります。1人2人ではなく20人以上となると環境的要因が強いと思うので、刑務官の職場環境の改善を求めたいです。 ただ、いかなる理由があっても暴力はいけないので、受刑者に暴力を振っていいという風土があるとすれば、それは変えていく必要があると思います。
4-1
記事からは実態・詳細が分からん。 コメ主さんの思い込みが過ぎるやろ。ストレスは間違いなくあるやろうけど、受刑者を、そうであるかのような決め付けはどうなんやろか。
一応、人権国家の日本では当たり前に、刑務官が裁きする事は認められていない。

ただ現実が厳しいのは、介護とか認知症患者さんの場合でも、個人では対応の限界があるのは事実。

4-2
刑務官に対し、今までと同じ処遇では、こうなる事は時間の問題だった。
忍耐力が弱く力の抜き方がわからない若手から壊れてゆくのだと思う。
今まで、気合いと根性でどうにかしてきたことの弊害。崩壊も目前だろう。
4-3
私は以前精神科病院の一番ハードな所で50人以上の患者さんがいる病棟で働いていた経験がありますが、ストレスが溜まって暴行や虐待行為等を行った事はないし、やろうと思った事もありません。言いたい事はなんとなく伝わりますが、それはただストレスを溜めてその様な行動に走る人は、ただ単に適性が無く配置するべきでは無かった人達だと思います。
いかなる理由があれど、暴力や虐待は許されません。

4-4
受刑者の人権が尊重されるようになったのも時代の流れですね。
昭和から平成にかけては若年の受刑者に対して最初に分類センターに入れられて刑務官から殴られ蹴られさんざんな目にあってから収容先が決まると聞いたことがあります。
4-5
理由にならない
殴らない人もいる保育士の虐待もそうだけど、仕事が辛かったは理由にならない。やめれば良いそんなキャパしかないのなら

4-6
精神疾患の患者に触れたことのない人に、どれだけ言葉を尽くそうともそのハードさは絶対に伝わりません。一度でも体験した人は、悪いことは大前提としても心のどこかで頭の片隅で「分かるよ」と思ってしまいます。だからこそ経験者を配属すべきなんです。理想論では片付けられない現実なんです。
4-7
より現場的な意見はきっとそう言うことなんだと思います。
もしやコメ主は現場の職員では?と思わせる一言ですね。
4-8
幹部から奨励?
一般人には理解できない環境
4-9
刑務所という閉鎖された空間で、受刑者たちは絶対に逆らえない存在。
そして自分達は絶対的な存在。
そんな中で、全能感を覚え、次第にエスカレートしていったのは容易に想像できる。
60代と高齢で、より反抗できないような受刑者を虐めているのがその証左だろう。この事件でまず求めるのは、刑務官の待遇ではなく受刑者の待遇だろうに。
その優先順位をコメ主は間違えている。

4-10
ちょっと話がズレるが精神異常者までいかなくても、発達障害者が職場にいるだけで健常者が精神的にやられるのを結構見てきた。病気とはいえ人の気持ちがわからない人間が優遇されて、人の気持ちがわかる人間が損をする世の中はおかしいと思う。
5
暴行はいけない、とは思います。実際、自分は刑務所に入ったことなど
ないので、日常どういう監視管理がされてるか、わかりません。受刑者だって人間、それなりの権利はあるかもしれないのですが、職員
は何もなくて暴行や不適切行為ってあるのか・・とも思います。

まずは、至った経緯をしっかりと調査すべきと思います。自分が犯した
罪に真摯に向き合い、早く更生したい受刑者に対して行った行為ならば
許されることではないと思います。

5-1
“それなり”の権利って言うね…