ネットの反応

1
akt*****
国が銃を正式に回収したとすれば、最後に残るのは悪人の所持する銃のみ。
もしその悪人が銃を使えば、真面目な人ばかりが犠牲になるっていう最悪の状況と化す。
これは日本人の私にとっても難しい問題だとわかる。銃を護身用にのみするために、真面目な人には確実に気絶させるような小型麻酔銃を普及させたり、銃を使用した犯人を重罪に問うたり、あらゆる解決策があると思う。
あとはアメリカ国民がそれを受け入れられるかどうかの問題であって、それが最もこの問題を難しくしているんだろうと思う。

1-1
at******
たとえ銃を持っていたとしても、よほどの訓練をした人でもなければ、咄嗟の場合の護身には何の役にも立たない。これは実際に高度な訓練を受けた兵士による証言もある。彼らでさえ戦場のように予め身構えていない状態で咄嗟に反応することは困難だと。一般人が銃を持っていたことによって身を守れた事例と、銃の不正使用または誤射による被害と、数を比較すれば一目瞭然だ。
1-2
air*****
護身用に銃を持つなんて、銃規制に反対する人の詭弁でしょ。悪人が銃を突きつけてきた時に「待ってくれ、俺の銃を取ってくるから」とでも言うのか?皆が常に銃を腰にぶら下げるような社会でもなければ護身用に使える場面はそうそうなく(それでも間に合うか怪しいと思う)、本当にそんな社会を目指しているとしたら正気とは思えない。

1-3
tra*****
銃持っていて護身に役立ったケースってどれくらいあるだろうか?
相手が銃持っていなかった場合くらいじゃね?
お互いに銃を持っていたら先に引き金を引いた方が勝つ。
だんぜん悪人の方が有利だよな。
護身用の銃が悪人に銃を持ち撃つ理由を与えている。
結果として銃がない方が安全。
1-4
fvz*****
アメリカ人がカナダへ行って「銃で撃たれる心配しないでいいからホッとする」と言ってたのを何年も前にテレビで見たことがある。
本当はアメリカ人も銃なんて持ちたくもないし、他人に持ってほしくもないのだ。
銃を規制できないのは利権が絡むから。
社会状況とかそんなことは関係ない。
1-5
adgjmptw
たぶん、一部のアメリカ人にとっての銃って「自分のことは自分でやる」っていう独立心の象徴みたいなところもあるんだろうな。でも、武器で象徴しなきゃいけないようなもんなら捨てちまえと思うけど。

潔く刀を置いた侍たちを見習って欲しい。

1-6
吾類人
銃刀法は明らかに日本式のほうが良いですね。 四の五の言わずに法改正して回収した方がいいです。 銃乱射事件で何人亡くなったのでしょうか
1-7
mas*****
銃を回収した後、
警察官と軍人に、銃所持者に無条件発砲許可出すとかもやり方としてはあるけどね。ドゥテルテ方式。何にしても怖い社会。秀吉がした刀狩は日本が世界に誇る名政策だね

1-8
tom*****
一瞬で効く麻酔があればいいけどな、そのようなものはない。
連射できるテーザーガンはショットガンタイプでかさばるからホームディフェンスの用途にしか使えないし。
1-9
kjx*****
麻酔銃とかテーザーガンとか考えてみたけれど、
一発外したら終わりなテーザーガン
当たった後、毛利小五郎の様に倒れるような麻酔銃は無いと考えると結局は、一撃で仕留められて連発出来るものでないと役に立たないのかな?
とも思う

相手が殺傷能力を持ってる前提だからなあ

1-10
fer*****
どこの国でも日本ような治安状況があるわけではない
銃を持てないようにしろで全てが解決できるような単純な問題じゃない
2
ニュース
この件だけについて言えば、親の責任と銃管理の杜撰さが全ての原因だと思う。間違えば人の命に関わるモノは子供の手が届かないところに管理しないといけないし、子供にもキツく教えておかないとならない。銃規制は同じ繰り返しだが、憲法修正第2条の

人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。

を削除する憲法改正を行うという非常にハードル高いことを、その結果既に保有されている全ての銃や武器を米国市民から全て回収するという混乱間違いなしを承知で進めなければならない。

現実には無理だと思うし、ただこのような悲惨な事故は防ぐ対処をどうするかが現実的で実行可能な対策だと思う。

2-1
iam*****
人民が何故武器を必要とするか?南北戦争やネイティブアメリカンの居住地の不法占拠

憲法制定時には必要だったが今でも果たして必要なのか?

まあ、他国の憲法なので日本人には関係ない

日本人とっては

憲法制定時には武力は不必要だったが今でも不必要なのか?

3
hootan
米国憲法修正第二条
「規律のとれた人民軍は、自由な国家を守るために必要であるから、市民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。」勘違いが多いのですが、自己防衛のために銃を持つ権利があるわけではないこと、州は連邦構成国家で日本の自治体とは別物であること理解しましょう。

連邦政府が構成国家である州(国民)の自由を抑圧する可能性があるから、民兵として組織だってそれと戦うことができるように、武器を持つ権利があるということです。

この権利を奪うことは、連邦政府の不法行為に国家である州(国民)が抵抗する権利の喪失を意味します。

直近のバイデン大統領による連邦法の銃規制以外にも、各州で
銃の所持資格、携行資格、管理の規定強化は着実に進んでいます。

日本人がそれらを考慮せずに火力の所持自体を批判するのは、他国からの侵略に非武装中立で対抗するような考えに近いと思います。

3-1
koi*****
へぇ、そうなんだ。初めて知りました。
なるほど、人vs人ではなく、国vs州の為に火器を所持してるってことか。
3-2
cap*****
なんの話をしてる?笑
4
w*****
米国の歴史を考えれば、銃で護身をすることから離れられない所があるのかもしれないが、時代を考えるべきである。日本は、早々と刀狩りなどやってしまったが、米国も似た事を現代にやらないと救いようがなくなるのではないか。民主主義の大国の米国であるから、身を守るのは法規であることは、皆わかっていると思う。もっと、警察力を強くし治安維持を強化しないと、今後益々、国家が崩れていくような気がする。
4-1
hir*****
そりゃあ刀狩りならぬ銃狩りできれば最高でしょうけど、摘発から免れた銃を使った強盗事件や恐喝事件が発生しまくるだけな気もする。となれば、次善の策として、銃の適切な管理を怠ると、所持者が今以上の重罪になるようにするのが良いと思うが。
自分が養育している未成年者が、養育者が管理している銃で傷害事件を起こした場合、管理者が自分で傷害事件を起こす以上の罪になるようにすれば、もっと気を付けたり、養育者への教育をするようになると思うが…。

4-2
shi*****
日本って西暦の他に元号があることで「それは昭和の時代の考え方、今は令和」といった考え方や「時代が変わったんだから」といった思考があります。古くても良いものは良いし、新しい時代に変化させ適応させていく事も日常的にあると思います。海外の方ってそういう感覚あるんですかね。80年代がこうだった90年代がこうだったと考えても、年代ごとの流行はあるけど、あくまで流れの中での出来事というか。西暦で言われるより江戸時代と言われた方がわかる感覚って、日本ならではなのかな?なんて思う。
西暦だと、区切りがなくずっと続いてるものなので、特に意識も変わらないのでは?

4-3
akg*****
刀は持っていればすぐにわかりますが、銃は小型のものも多くて一見所持してるかどうかはわからないそして登録されている銃もありますが、登録されていないとかどこにいったか分からない銃もたくさんあるでしょう
そうなると、銃を護身のために持っている人より危害を加えるために持っている人の方が多くなる。するとどうなるかって…銃の事件がさらに増えるでしょうね
銃を違法に所持して危害を加える側は強盗などをしやすくなるわけですから
それらを鑑みると簡単に無くせないんです

ちなみに自分も銃反対派です

4-4
wkt*****
スイスはアメリカより人口あたりの銃の数が多いはず。でも子供の誤発射とか無差別乱射とか校内での銃事件とかがないのは、管理体制に大きな問題があるんだろうね。あと銃を持つ資格とかね。一応年齢制限やメンタルで治療を一定期間内に受けた人、薬物の前科者などは持てないことになってるけど形骸化してるでしょ。銃撤廃は無理でもこういうのを厳格化するだけで変わると思う。
4-5
lov*****
米国民も米国政府も、時代を考えているし、法治国家の自覚はあるし、日本以上に警察力は強いし、完全とはいえないにせよ政府は信頼されていて救いようのない状況ではない。
その上で今の銃規制・銃社会が成立していて、政府や国民が暴走しているわけではないのだから、国外の人間があれこれ言うのはどうかと思う
4-6
joo*****
あれだけの広大な土地で近隣に警察署を配備するのはなかなか大変なこと。
銃を持ってることが良いとはとても言えないですが、持ってないと善良な方々が身を守れないというのも事実だと思います。
悪人は銃を持ち続けます。どんなに規制しても、作り方を人間は知ってるから。これは日本も同じです。なかなか、難しいと思います。

4-7
w*****
ついでに政府が腐敗した場合に、国民が銃を手にその権力を手中に取り戻すためでもあります。
つまりアメリカ合衆国の自由と共和制(民主主義)の強さは銃の保持に支えられていてこれを、揺るがす規制や連邦議会襲撃を不名誉とするのはアメリカ建国の理念を否定する事につながっています。
保守派のアメリカ人はそれを危惧し、リベラル派の掲げる意見に不信感を募らせている人も多い。アメリカが真に現代的な国家に生まれ変われるかが問われているんです。
中絶規制など中間選挙で、バイデン政権にどう民意が降るのな?
4-8
rui*****
先日はサブウェイでマヨネーズ量が多いからと口論になり発砲事件になってましたね…
ホントに刀狩りじゃないけど、そのくらいのことをしないとダメだろうね。
莫大な費用も時間もかかるだろうがやるしかない。
成功させればリンカーンと同じくらい偉人になると思う。
4-9
ニュース
日本の刀狩は武士という司法や公安における特権階級の廃止と対になって行われたいわば身分制度のフラット化と民主化への第一歩として行われたもので、今のアメリカで銃と武器保有が許されている憲法の意味合いとは異なる。
4-10
nar*****
アメリカ合衆国憲法で銃の所持が認められているのは護身の為ではありません。
西部開拓時代の名残りでもありません。
市民が銃を手に取り蜂起して独立を勝ち取った、建国の歴史からです。
そしてNRAが強力なロビー活動を行っているので、まともな規制法案が議会を通りません。
5
nao*****
アメリカ人の銃に対する考え方には違和感が有るが、考え方の違いが銃規制に直結しているかと言われれば違うと思う。銃の存在の背景には、巨大なマーケットと企業の利権が絡んでいる事が規制に繋がらない。政府が本腰を入れて動かないと規制にはならないが、銃で統治された歴史がある以上難しいでしょう。
5-1
n*****
政府が本腰入れて動いたら、大統領はじめ政府の要人暗殺されるだろう