働きやすい都道府県はどこ? 転職サイト「キャリコネ」などを運営するグローバルウェイが「労働時間」「やりがい」「ストレス度」「休日」「給与」「ホワイト度」の6項目を基に働きやすさ(5点満点評価)を調査したところ、1位は沖縄県で2.97点だった。

評価項目別にみると「労働時間」「ストレス」「休日」「ホワイト度」で高い点数を獲得。

同県内で企業売上高1位の総合小売企業サンエーに務める回答者からは「自分の売場は自分でつくるという精神があるため、自由度は高い。そのため結果が見えやすく、やりがいにつながる」といった意見が出た。

2位は東京都(2.96点)。「給与」の満足度が高く、その他の項目でもバランスよく高得点を得た。Google勤務の回答者は「納期が迫っている時などは仕事時間が長くなるが、クリスマスから年末年始などに長期で休みを取る人が多い。米国本社の出勤具合に左右されることもある。1~2週間の休みなども取れるのでメリハリはつけやすい」という。

3位は山口県(2.88点)。「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングなどが本社を置く同県では、若者や女性の県外流出に歯止めをかけるべく県独自の働き方改革への取り組みにも力を注いでいるという。「やりがい」の項目では満足度1位だった。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
山口県は働きやすいと感じたことはないです。
働き方改革も一部だけの話
2.
奈良の人は、もともと県内で働きたいって思って住んでないと思うよ。
そもそも意味のないランキングだけどね。
3.
沖縄はブラックが多いと聞いたし、東京はなにかとストレス社会だと思うが。
最近まで都内勤務でビシッとスーツを着て仕事をしていたが、今は地方都市でゆる?く仕事中。
4.
韓国みたいな結果ありきの調査では?残業しなかったら食ってけないだろう。
5.
3点を超える都道府県が1つもないということは、日本の勤労者はどこに住んでいてもろくな生活をおくれないということですね。
6.
働きやすい県1位の沖縄から何故滋賀県まで出稼ぎにくるんだ?
7.
政府広報並みの意味なし記事。
8.
こんなアホみたいなランキング意味無いし沖縄に働く場所あるの?
9.
このランキングに信頼性があるかどうか
全くわかりませんが、
かつて島根県で仕事をしていたものにとって
最下位という結果は
めっっっっっっっっっっちゃ納得!!
10.
沖縄の会社は基本的に従業員10名以下で週休2日ではなく月5、6日休みで薄給のところが多いようなので、働きやすいとは思えません。旅行に行くところだと思います。
11.
こういう統計調査は国でさえきちんとできないのに民間が出した数字なんかどこまで信用できるかわからないな。
変な先入観植え付けるだけだで意味ないんじゃないの?
12.
県庁職員でもない限り「働きやすい都道府県」という設定自体に無理がある。会社によるでしょ。
13.
1位と最下位の点数にあまり差が無いな。そんなものか。
まあこの方がリアルというか、嘘を吐いたり数字を操作していない感じはする。
14.
働くことと生活することは表裏一体だし沖縄と東京じゃ天と地くらい違う。だから個人の価値観の違いだと思うが。
15.
沖縄県在住だが、そんなわけない。
16.
沖縄は基地で働く人は都道府県で2番目に多い(1番目は神奈川県)。
中国の下心を隠した知事とプロ市民に扇動され基地反対を唱える県民も多いが現実問題として基地がないと失業者が増え経済的にも立ち行かない。
そんな県が1位というのは納得いかない。
17.
こんなアンケートに何の意味があるんだい?
18.
5段階評価で3点以下しかいないんだから、どこもあんまり変わらないという結果に。
そもそも、全部OUTじゃないの?
19.
そんなもの、人それぞれでしょ。
20.
こんなアンケートやったら奈良とか島根の人口流出に拍車がかかる
若者がみんな出てってしまう
21.
信憑性がどれくらいある調査?でしょう。職種や年齢層、男女によって働きやすいの捉え方が違うでしょう。
これだけ騒がれている待機児童の問題は?
働きやすさのランキングと住みやすさのランキングのズレをどう考える?
22.
どこの県が1位とかでなく、まず1位の沖縄県でさえ5段階評価の平均である3を越えていない点が問題だと思う。
23.
すごく違和感を感じます。
24.
何故、時間にルーズな県が、1位なの??!


スポンサーリンク