メールにチャットツール、オンライン会議など職場でもデジタル化が進みコミュニケーションも多様化する一方、職場での「孤独」が新たな課題になっている。

4人に1人がメンタル不調を経験しているとされる(労働制政策研究・研修機構調べ)背景として、職場で感じる孤独が注目されているからだ。

だが、一言で孤独と言っても、ストレスになる孤立もあれば、快適な一人の環境もある。孤独マネジメントとして、ユニークな取り組みを進める企業も出てきている。

オフィスビルの個室トイレでランチ?
「トイレのゴミ箱に、お弁当の空き箱やランチのゴミがやたらあるのが気になって。ビルの管理会社に聞くと、やはりトイレでお昼を食べる人がいるそうです」

東京・丸の内の大手企業が入るオフィスビルで働いていた、IT企業勤務の30代の女性は、そう明かした。洗練された都心のビルでさっそうと働いているような人たちが、わざわざトイレの個室で食事をするのはなぜか。

「みんなが社食に向かう中で、ひとりでお昼ご飯を食べる姿を見られるのが、嫌なのでは」(前出のIT企業勤務の女性)。

かつて大学生が、ひとりでご飯を食べる「ぼっち飯」に恐怖を覚えるあまり、大学のトイレで「便所飯」をする現象が話題になった。同様に、オフィスでもぼっち飯を恐れて、トイレの個室でお昼ご飯を食べる会社員が、一定量いるようだ。

デジタル化が進む世の中で、コミュニケーションのあり方も多様化しているのに、オフィスで孤独を感じる人は、少なくないのかもしれない。

しかし、孤独はパフォーマンスを低下させることがさまざまな調査で明らかになっており、イギリスでは孤独担当大臣が2018年1月に新設されたほどだ。

それでは、職場の孤独と、どう向き合えばいいのか。

エンジニアの孤独を癒やすのは
「ご注文は何にされますか。コーヒーですね少々、お待ち下さい」

東京・日比谷にオフィスを構えるIT企業、ブロードバンドタワーのオフィスエリアには、社内外の人が利用できるカフェスペースが併設されている。背の高い男性が、エプロン姿で接客をしている。

このカフェで働くのは、エンジニアや人事部門などブロードバンドタワーの社員。ローテーションを組んで、本業のかたわら月に2~3回のペースでシフトに入っている。

その目的は、黙々と一人で取り組む作業の多いエンジニアを中心とする社員に、カフェの“店員”をしながら、他の社員などと交流の機会を持ってもらうことだという。

「エンジニアが6割の会社ですから、どうしても一人で画面に向かっている時間の長い社員が多い。社内外とのコミュニケーションの場が必要なのではないかと考えたのです」

そう話すのは、人事総務統括の取締役、及川茂さんだ。休日の確保、労働時間をみても「働きやすい環境は整っている方だと思う」が、どうしても年間で数人はメンタル不調者が出てしまう。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
最初に勤めた会社は出張だらけで、昼飯は一人で当たり前だったが、転職した会社は女性がグループ作ってお弁当食べるようなところ。別段仲間はずれとかイジメとかではなく、
女ひとりの部署に入ってしまったため、誰が声をかけてどのグループに入れるか全員で遠慮状況だったのだろう、私は私でそんなことは全く気にしてないし、
弁当より外食派だったので一人飯に出かけてしまい、後に人事から「仲良くやれてないのか?」と呼び出しくらって心配されるハメに。

しばらくして私一人の部署にも人手不足で派遣の女性が入るようになり、彼女らに外での昼食案内する私の姿を見て、「人付き合いができない変人ではないらしい」と胸を撫で下ろしてもらった模様。

大人なんだから、一人飯がどうこうとかどうでもいい気がするけど、一人で食べる方も、それを見かける方も、それを異様とする国で疲れる。昼休みを自分のためだけに使うのは効率もいいぞ?

2.
大勢の中で孤独はさみしいけれどいつも一人だと気楽な自営業
3.
トイレとして使用したい人にとっては迷惑千万
迷惑行為として追い出しを行うべき

そもそも社会人にもなって「ぼっち」などど言って疎外感を勝手に感じている点で頭おかしい
一人でランチも食えない奴は精神的に未熟
課題でもなんでもない
こうやって取り上げるから行為が正当化されちゃう

4.
食べられてるところ観られるのは苦手だけど気にしてたのは学生の時くらいかなぁ。じろじろ見られたら嫌だけど今はご飯食べ終わったらスマホいじってる人がほとんどだし。トイレで食べるくらいならボッチ飯するな。
5.
本を読みながら、スマホ見ながらなら一人飯でも平気。
6.
一人で食事する事は何も恥ずかしくもない。むしろ一人で食事したい。
トイレで飯食べる方がよっぽど恥ずかしというかありえない。
7.
学生と違い、デスクで食事すると、来客、電話、上司や同僚からの声かけ等の休憩できない環境もあり得る。4人席のスペースしかなかったり、公園などのフリースペースから遠かったり、ちゃんと分析して対応すべき。
8.
昼休みはひとりの方が気が休まるが。
トイレは占領してほしくないが。
9.
日本語で書くよ。
「便所」、または
「ご不浄」。

そんなところでメシ食わないでくれ、お願いだから…。
こっちまで切なくなってくる。

11.
トイレを汚く不潔にしたら解決。
12.
自分も基本食事はぼっちだが周りを気にしたことはない、気にしてトイレで食べる意味がわからない
13.
大学生の時に友達が便所飯していたりといった事例はあったけど、社会人にまで及んでいるとは・・・。
誰かと食べるのが是とされるような体制になる風潮は村社会的な空気感から生まれてしまうものなのでしょうか。群れ”ちゃってる”人も孤独な気がしますけどね。
一人で食べる日もあれば、誰かと食べる日もある。どっちかではく、どっちもありでいいのではないでしょうか。
14.
トイレで食べようとは思わないけど、別に孤独な訳じゃ無いでしょ。
私もそうだけど、金魚の糞みたく集団でゾロゾロ行動するのが嫌い。
うちの会社はデスクで食事OKだから、みんなは連れ立ってランチに出掛けるけど一人でストレス無く美味しく弁当食べてますよ。
15.
むしろ、1人で食べるほうが気楽だと思うのだが。
本部長クラスの上司と社員食堂で昼食を取る・・・。
沈黙を避けるために無難な話題を提供し、
笑いを取り、
時にはフォローを入れる・・・。
食べる速度も遅すぎても早すぎてもいけない。
心労の極みだろ。


スポンサーリンク


16.
会社は他人の集まり。作り笑いしながら食べるのうまいか? ブルーハーツのチェインギャングを聞きなはれ。涙でるよ
17.
1人で食べてるのが苦痛というのはどういうことなのか。ハブられてるやつに違いないって思われるんじゃないかってこと?
トイレ埋まっちゃうから、食べないとかカロリーメイトでちゃちゃっとすませてくれや
18.
社員食堂に1人分の仕切り区切った
長テーブルのスペースを
作ってみたらどうですか?

コミュニケーションできないからと
却下されるかな?

19.
トイレで食事…ありえん
20.
便所で飯とかありえんだろ
21.
昼食後にクソして、耳栓して、30分くらい熟睡するけどな。。
22.
いったいいつまで学生気分でいるのか
会社は人とつるむ為の場所じゃない
23.
トイレ占拠は悪意を感じる
24.
一人でいるところを見られたくないってのが意味がわからん。
他人の目を気にしてるのかな?24時間インスタパリピな私で居たいってことなの?
25.
トイレで食べるなんて、恐ろしく汚いことじゃないか、そこまで行く前に会社辞めなよ、それからそんなに他人は自分のことをみてない、期待されてない、と思えば気が楽だよ。
小さい時にいろんな年上の人と関わった人は、一人でも平気らしいよ、今は兄弟も少ないし、チヤホヤされた人ばかりだからね。
26.
だれかと一緒に食べる方がめんどう、なんだが
27.
無理してコミュニケーションとらなくてもいいと思うけどな。職場は仕事する所なんだから、仕事に支障がなければ群れる必要もないし。
ぼっち飯だって交代制の職場なら当たり前のことだし、学校時代はそういう気持ちがあったとしても、職場では気にすることないよ。
28.
一人で食べているのを見られたくないとか、そんなことを気にしているから、余計ストレスになる。突き抜けちゃえば平気なのに。

一人同士でなんとなく近くに集まるとか、そんなことから始まる何かがあるだろうに。自分から動かないと始まらない。

29.
連れ立っての外食で食費がかかるので便所飯したい
30.
ぼっち
とかいう言葉を使う奴は失せろ

そういう言葉自体が、差別や孤独を増長していることに気がつかないど阿呆は、記事を書くな


スポンサーリンク