外出が困難になった高齢者を持つ家族が本人に代わって日常生活の金銭管理をしていることは多い。だが、銀行窓口の手続きなどでは「本人確認が必要」と断られ、歯がゆい思いをすることもある。どうすれば円滑にできるだろうか。【毎日新聞経済プレミア】
◇子がカードと暗証番号を管理
高齢の親が歩行が困難で外出できないため、銀行のキャッシュカードを子が預かり、暗証番号も聞いたうえで、現金自動受払機(ATM)で預金の出し入れをしている――。こうしたケースは案外多い。
ATMからの出金は1日50万円までとする銀行が多い。通常の生活費には十分だが、介護施設への入居や病院への入院などで、まとまった資金を引き出したい場合はあるだろう。だが、窓口では、本人でなければ、家族であっても通帳と届け出印を示すだけでは出金はできない。どうしたらいいか。
こうした場合は、預金の名義人の「委任状」があれば、委任された代理人が代わって手続きできる。名義人が自分と代理人の住所・氏名、委任内容を自筆したうえ、代理人が本人確認書類とともに提出する。
店舗に出向かなくても、インターネットのサイトから委任状をダウンロードできるところもあるが、必要書類や手続きについてはあらかじめ店舗に問い合わせておいたほうがスムーズだ。
◇本人に代わる「任意代理」
ただし、緊急時には本人が委任状を書くのが難しい場面もありうるし、時間や手間もかかる。そうした場合、「任意代理」の手続きをして、銀行から承認を受ければ以後は代理人が本人に代わって取引ができる。
委任状と異なり、銀行は積極的には手続き方法を示していない。手続きするには、銀行店舗で代理人届などの書類をもらい、名義人と代理人の住所・氏名などを記入し、代理人ができる取引の範囲を明確にする。
これは委任状とほぼ同じだが、本人と代理人の意思を確認するため、銀行担当者の面談がある。親が外出できない場合、担当者が自宅や介護施設に出向いて手続きすることもある。
代理人ができる取引の内容は金融機関により異なり、1回当たりの出金限度額を設けている場合もある。改印や通帳再発行は原則としてできない。証券会社でも、任意代理の承認を受ければ、代理人が本人に代わり証券取引などをすることができる。
注意したいのは、任意代理ができるのは親に判断能力がある場合に限られることだ。認知症などで親の判断能力が衰えている場合は、本人の意思確認ができないため「成年後見制度」を利用することになる。
また「窓口で手続きはしない」という場合でも、家族が本人のキャッシュカードを使って継続的に生活資金を引き出しているのなら、家族が使える専用の「代理人カード」を利用したほうがいい。
いくら家族間で納得していても、本人以外の人がキャッシュカードを使っているのは「勝手に引き出しているのでは」とみなされてしまう可能性もあるからだ。
代理人カードは、金融機関によって異なるが「本人と生計を同一にする親族」であれば1~2枚を発行する。暗証番号は、金融機関により本人カードと同じとする場合と、変えることができる場合と扱いが異なる。
最近は「振り込め詐欺」対策として、金融機関では、高齢者口座のキャッシュカードの出金限度額を下げる動きがある。また、高齢者に限らず、生体認証などで本人確認を厳格化する流れもあり、代理人カードを作っておくほうが後々都合がよさそうだ。
◇社協が預金の出し入れを代行
高齢や障害で外出が難しいのに頼れる親族は近くにおらず、日常生活に困る場合には、地域の社会福祉協議会(社協)の「日常生活自立支援事業」を利用することもできる。
預金の出し入れや税金・社会保険料、公共料金の支払いなどを社協の生活支援員が代行してくれる。有料サービスで預金の引き出しで1回あたり1000円程度。
軽度の認知症でも一定の判断能力があれば利用できる。利用を検討する場合は社協や自治体の窓口に相談しよう。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000006-mai-bus_all
ネットの反応
社協にお願いする場合、\1000程度と
言うのは間違えてませんか?
一時間辺り、\1000ですよ。
銀行で待ち時間が掛かれば掛かるほど
社協に支払う料金は高くなります。
交通費も別途掛かります。
成年後見の契約をして、通帳を預けると
社協の金庫に預けると、月に
\3000 掛かります。
私も、親の件で社協に相談に行ったら
事前には、\1000程度ですよ。
と言ってたのに、よくよく聞いてみたら
一時間辺り、\1000程度ですよ。
皆さん、そうですから。
と言われました。
お願いする度に、加算方式で高くなります。
でも、現状役所や安心センターに
相談しても社協以外は難しいと
言われるだけなのですよ。
社協に、支払い明細発行嫌がられました。
実母は介護してね~、介護してね~と頻繁にほのめかすけど
その為の貯金がいくらあるかなどお金の事は完全に秘密
子を犠牲にして0円で介護してもらうのが親のステイタスだと思っているのだろうか
問題大あり
嫌なら、金融機関に相談して外交員呼んで止めるなり、ちゃんとした措置をとりゃあ良いだけで。
不謹慎な話だが、家族が亡くなると分かれば直ぐに銀行ATMから預貯金の引き出しを!
悪意の有無を判断できない以上、極めて難しい問題ではある。
この前母に頼まれて郵便局に行ったら、免許証求められたわ。私のと母のと。一緒に住んでれば下ろせるけど、別世帯なので確認をとは言われた。
かんぽでも親がボケた時の子供が下せるように、っていうのあるみたいね。
なるほどね
将来来るべき時に
為になる記事
後見人制度は絶対にお薦めしない。
母親が認知症になり、委任状に名前すら書けないのに役所でどうすればいいか聞いたら、後見人制度を勧められて、簡易裁判所でビデオを見たが、あんな面倒くさものは無いと思ったね。
知り合いに弁護士がいればいいが、それ以外は裁判所が任命するが、人によってはとんでもない弁護士がいる様で、介護にどうしても必要であっても認めないのもいるとか。
以前、使い込みなんてのがテレビでやってたな。
結局、お堅いところじゃなく役所の支所でなんの問題もなく手続き出来たし。
銀行も責任問題にされネットやマスコミに叩かれので、規制をかけるのは、しょうがないと思う。
また、家族も面倒なのも分かる
何が正解か分からない、悲しい時代になったなぁ(T_T)
成年後見人も、
もう少し手続きが簡略化され、
費用も安くなればいいのにね
世知辛い世の中になったもの。
親に頼まれてATM引き出しと支払いをしているが、どうして金を払ってまでして第三者に依頼しないといけないのか分からない。
建前はわかるが実態と離れすぎ。
夫の給与口座から妻が引き落とすのすらアウトなんだろ?
そうなる前に親と話し合ってキャッシュカードの在処や暗証番号を教えてもらっておくことです。法を守ろうとすることは大切なことですが、見守る人間が困窮してしまってはどうにもなりません。自分は札幌に住んでいて、数年前、突然三重県で一人暮らしをしていた父が倒れてしまったのですが打ち合わせしてあったので何とかなりました。
窓口なら金額制限される場合がありますがATMは機械相手なので関係ないですよ。ただ一度の引き出す金額が銀行によりまちまちです。
認知症で入院し、何もわからなくなっているのにどうしろと?
問題あるなしではないんです!
安倍政権の パフォーマンスに踊らされて 一部実施したが すでに忘れ去られた
国民生活のことは 考えないで パフォーマンスに終始する安倍晋三氏らしい政策だ
いい加減にしろよ。
こんな事言い出すから、親子関係も崩れるんだよ。
うちの祖父母は呆けてから、年金支給日に全額下ろして、その日のうちに何度も惣菜買いまくって数万円使い切っていた。冷蔵庫にも入りきらないから外に放置して腐らせる。そんな状況だから、親や孫が管理しないと大変だった。
妻が夫の口座を…というのもあるが、これはどうなのか?
成年後見人制度は、知っているが、資産の少ない庶民には使えない制度だと、思います。
将来の親の生活費等について、積極的に方法を国民に知らせるべきだと、思います。
先日脚の弱った親の先の事を考え、委任状の事を大手銀行グループに電話で尋ねたら、成年後見人制度をご利用下さいと言われ、委任状の事については説明さえ聞かせてもらえなかった。
現実味に合った方法を、広く示して欲しいと望みます。
正当な介護費用が引きだせない立場なら
もちろん介護拒否してもいいんですよね。
無給どころか持ち出し介護って地獄じゃないですか
介護者はどうやって自分を食わせたらいいの?
コストコの会員カードを作ると、白黒だが顔写真が印字される。
昔に比べ、今はPCに画像を取り込んだり、そういう事は当たり前に出来る時代。
通帳も発行する際、免許の様な顔写真を通帳に付けたり。
窓口のPCで処理する際に、顔が確認出来る様にし。
同一銀行で口座を持つ家族など、横の確認が出来るシステムは作れると思う。
小さい子供だって、「万が一の時はこの子に」と。
通帳を持たなくてもスムーズにお金が動かせるシステムは作れるはず。
ATMではともかく、窓口で下ろす際のトラブル防止にもなるし。
振り込め詐欺が簡単に口座を作る事の抑止にも繋がると思う。
突然起こる病気やトラブルで、一家が苦しむ中。
使えるはずの金までストップされる可能性を減らす方法をもっと考えてほしい。
弁護士がどうとか、本来必要ない手続きだ。
記事が問題としている事がわからない?
身体が不自由な親の許可のもとで、代わって子供が
ATMでお金の引き出しが問題なの?
親に断らず引き出して自分で使っていたら良くないが
記事では「親の為」だよね?
またATMは一日の上限が50万円とあるが
高齢者施設に入れる時に不便って事でしょう?
なにが問題なのかわからんが
別に問題にもならない、日ごろの少し不便な事を
あえて問題にしている記事では?
この様な記事は不誠実で不必要な記事だと思う
少なくともタイトルが間違い。
実際にすごく不便な思いをしたことがある
親のキャッシュカードの磁気が弱くなってたらしくてATMで弾かれて、カードの切り替えが必要と言われたけど、こちらの住所がわかる身分証を提示してるにもかかわらず、委任状が無い限り本人じゃないとダメと言われた
親は足が悪くて病院で診察中だったから連れてくるわけにもいかず、お金も出せずで参ったよ
私の父は母の預貯金を通帳と印鑑で全て引き落としました!銀行は何も言わずです!相続人である私には何もなしです!
銀行クレームを入れましたが謝ることもありませんでした!
祖父が亡くなる前後が最悪だった。
治療費を引き出しに行くと、本人を連れて来いの一点張り。
事情を説明しても、医師から連絡してもらってもダメ。
本当に融通が利かない。
お年寄りは要らないものまで買ってしまうので、こちらで管理しています。
じゃあ、妻が夫の預金から生活費として引き出すのは?
金だけ受け取って養老放棄する若者対策をするしかない。最もケアが必要なのは養老したがために独身無職のまま年を取ってしまう人がたくさんいると云う事だ。親が生きてる間は年金等で何とか回るが、親の死と共にすべてを失ってしまう。政府は自宅で最期を迎えることができるのが幸福だなんてタテマエを言ってるが。