イベント企画などを手掛けるベンチャー「株式会社人間」(大阪市)は11月22日、過重労働やハラスメントが常態化している“ブラック企業”の就労体験ができる企画「THE BLACK HOLIDAY」の模様を報道陣向けに公開した。参加者が上司・先輩役による暴言などに耐えながら、架空の企業の新入社員として約1時間働くプログラムで、「本当にいい職場とは何か」を考える機会を提供する目的がある。
一般向けには23日に開催。パワハラを行う社員をプロの役者が演じるほか、劣悪な環境で働いた経験のある社会人から寄せられた実体験を基に脚本を制作するなど、内容にリアリティーを持たせた点が特徴だ。
報道公開では役者のほか、女子大学生(20代)、会社員男女(ともに20代)、Web製作会社で代表取締役を務める男性(30代)など5人の一般人が“新人役”として参加し、理不尽な働き方を体験した。本記事ではその模様をお届けする。
社訓の読み上げ強制、朝礼は給料発生せず
「あなた取材の人? ちょっと遅いんじゃないの」――。時間通りに会場入りしたのに、受付係の女性が厳しい態度で接してくる。女性は劇団員で、もちろん本気で怒っているわけではないが、定時より早く出社することを強要する“ブラックさ”を報道陣向けにも再現する念の入れようだ。
女性に謝罪して記者席に着くと、目の前で、架空の健康器具販売会社「スーパーミラクルハッピー株式会社」を舞台にした“新人研修”が始まった。オフィスの壁には「残業なき労働に価値なし」などと恐ろしい標語が貼られている。
新人たちの1日は朝の掃除から始まる。床のごみを取り除くために粘着ローラーをひたすら転がす作業だ。少しでも疲れた様子を見せると、「手を動かせ!」と怒号が飛んでくる。先輩たちが出勤してきた際のあいさつが小さいと「しっかり声出せよ」と叱られる。
掃除が終わると自己紹介の時間だ。上司から「この会社でかなえたい夢を言え」と指示され、1人ずつ前に出て「人々を健康にしたい」などと大声で発表するよう強制される。目標が上司の考えと違った場合は、「なめるな!」と何度も叱られる。
次は朝礼。新人は「私たちは人類の健康に寄与します。スーパーミラクルハッピー」という、ちょっと恥ずかしい社訓を大声で読み上げるよう強要される。
すると、先輩の1人が朝礼中にウトウトしてしまう。残業続きで1週間家に帰れていないとのことだ。これに激高した上司は「会社に寝泊まりしているなら、1週間分の光熱費は給料から天引きだ!」と怒鳴り、机を思い切り蹴飛ばした。
朝礼が終わると、「朝礼は仕事じゃなくてウオーミングアップだから、給料は発生しない」との発表があり、先輩が新人のタイムカードをまとめて打刻。これに対する反論も当然許されない。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000011-zdn_mkt-bus_all
ネットの反応
前の札幌の水産加工会社はもっと酷かったなぁ!ちなみに〇三北〇〇〇会というところ。
立場の弱い人間に対してはパワハラと言うもんじゃないね。パワハラというより精神的な拷問だね。
戦時中と一緒だよね。ブラック企業はまだ戦争が終わってないのかね。
なにも こんなところで体験しなくても。
勘弁して欲しい。その余裕分けて欲しい。
ブラック企業に入社するような社員なのでそんなパワハラ受けたらぶん殴って解雇が一番ですね
自分は接客業をしていたが、お客さんのツケを肩代わりしたり、その日の売上がなかったら自分の給料が引かれていたり、やめると言ってもやめさせてもらえなかったりと世間一般的にいえば、ブラックに近い労働環境だった。
しかし今思えば、労働基準法に違反していたことばかりだったので、相談すべきところに相談できなかった自分にも非があるな、と感じた。
相手が悪い、会社が悪いと他人のせいばかりにしてしまいがちだが、自分の努力次第でどうにかなる所もあるから、そこは冷静に判断する必要もあるかなと思った。
乃木坂のマネージャー
体験イベントなら良かった。
なにしろすぐに終わるし、体験だ。
問題なのはこの状況が普通の毎日な事だな。
逆に私の職場は36協定にとてつもなくうるさい。
タイムカードを押してから一定時間内に帰らないと理由書を書かされるし、サビ残なんてすれば始末書もの。
規則だらけで非常に窮屈だが、この記事読んで認識が少し変わった。
こんな短期間では「体験」にさえならないと思う。現実には「オールブラックス」ではなく一定期間に少数の「的」が決まり、序列が構築され、
ス◯キはまだこの内容ですけど?
怒声が飛ぶようなのはボイスレコーダーで簡単に処理できる。
本当のブラックはこんなもんじゃないよ。
モデルはワタミだな。間違いない
役に入り込んでしまったと言うのが恐ろしいですね。
映画esの話に似ている。
個々の人の問題ではなく、強い上司と弱い部下という構造自体がブラックな精神状態を生んでしまうということなんでしょうね。
会社という一つの「組織」の中では、間違った論理があたかも正義のように錯覚させられ、洗脳されてしまう。これはこの国の司法界、腐った裁判官たちにも言えること。
タイトル雪平じゃん(笑)
もう30年以上前になりますが、以前勤めていた会社で毎日深夜12時過ぎまで男性、女性社員ともに残業が続いていました。ある日の深夜10時過ぎに労働基準監督署の立ち入りがあり
そんな上司が出てきたら演技なのを忘れて本気でシメてしまうだろう
労基も、自殺とか「具体的な何か」が無いと立ち入りませんからね~。ちゃんとした証拠が出ない以上、改善は見込めませんね。
滋賀県近江八幡市にある日光精器の現実です。
・定時以降に会議があり無給で3時間、月3回
・月一回、始業時間前30分から1時間、
2代目社長の有難い勉強会、始業前は無給
・トイレそうじ、2カ月に一回くらい、
始業1時間前より無給で行う。
・草刈りや、社員旅行の手配もち無給
・月30時間以上の残業は無給の為、
50時間はタダ働き。
時間がないと言わさない環境で、
土日、夜中までタダ働き。
最後の方、役に呑まれてしまうのは、スタンフォード監獄実験みたいだな。
「お前バカか」に対して「はい、バカです。」と答えられたり、「殺すぞ!」に対して「殺せば?」と答えられたりしたらどうするのだろう?尚、今時「殺すぞ!」と言ってしまった場合、殺人未遂で捕まる場合があるので、ちょっとここは気を付けよう。
ツボ押しX、ツボで
思い出した。
ハタチ代の時に、
普段全く交流のない先輩が
いきなり自分と別の先輩を
誘ってきたので、
自宅について行くと、
ネズミ講の勧誘で、
在庫はいっぱいあるわ、
知らん人おるわ、
で脱出すんのが大変だったわ。
ウチの会社は基本ホワイトっぽいけど部署によっては真っ黒。
身体壊すか鬱になればホワイト部署に異動出来るからまだ幸せなのかな。
「厳しい職場にも得るものはあったし、現代の働き方は“ユルい”ような気もする。」
いやいや今はそれは通用しない。
そういう考えが人権を無視した働き方につながるんだよ、と思う。
馬鹿とかアホとか言う50代は本当に消えて欲しい。
資本主義も共産主義も結局は暴力や脅しですか…
特亜人と同レベルの奴がいるのが問題。
パワハラをした事がある経験者を募り、パワハラを受けた側がブチ切れて経営者、上司をボコる設定もあった方がパワハラは良くない事がわかるんじゃないですか?
バブル以前でしたが、マンション販売会社で働いていました。
朝礼に遅れると靴を履いたまま正座で、今月のゼロ社員は前に出てゼロの理由を述べよと。
日中に机に座っていると、ボケッとするなと灰皿は飛んでくるし竹刀で叩かれます。
夜に外出先から電話をすれば、次は何処に客先があるか問われます。
革靴は6ヶ月でダメになりました。
しかし得るものは多かったし、今も存続しているその会社には敬意を表します。